今日の人気記事



報道陣「日本に来て、アメリカとの違いはどうですか?」 → 中日新助っ人・マラー「日本のバッターというのは…」

カイル・マラー
カイル・マラー


■2025.07.18 CBCラジオ

『ドラ魂ワイド』
報道陣「日本に来て、アメリカとの違いはどうですか?」 → 中日新助っ人・マラー「日本のバッターというのは…」




『バンテリンドーム練習レポート』

光山アナ:
マラー投手、

明日の先発がオールスター前、

つまり前半戦、最後の登板ということになりますが、

「日本に来て、アメリカとの違いはどうですか?」、ここに関しては、

 マラー:
 アメリカのバッターというのはアッパースイングで、

 ボールを捉えるバッターが非常に多い。

 一方で、日本のバッターというのは平行、

 レベルスイングで打球、ボールを捉えてくるバッターが多いので、

 このあたり、まずバッターの違いを感じる。

 そんな中で日本のバッターに当然、ホームランも打たれたし、

 長打も打たれたんだけど、

 自分の中で印象的な打球というのは、日本にやってきて、

 内野の間を鋭く抜けていくような当たり。

 こういうのが、やっぱり印象として強いんだ。


という、

このあたりのアメリカと日本の違いを語っていましたね。

中日・井上一樹監督、ドラフト1位・金丸夢斗の次回登板について言及する


中日ドラフト1位・金丸夢斗「あれだけの投球を見ると、刺激になる。今日もやってやろうと思っていたんですけど…」


マラー投手が言及です。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 1 個のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 846 :WRmN0Y2Zj-zZD(softbank060139050150.bbtec.net)-NT
    2025年7月19日 00:30
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    アッパーに比べるとレベルはタイミングでコースを決められるから守備の間打つの上手い人が多いってことだね。多少の打ち損じは弾道が変わるだけだから結局抜かれる。かなり打ち損じるとアッパーではファールになるのに対し、レベルではフライかゴロアウトになるから攻め方結構変わると思ってるわ。

    0
    0
    0

WRmN0Y2Zj-zZD(softbank060139050150.bbtec.net)-NT にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。