今日の人気記事



中日・清水達也、あの逆転負けの試合について…



■2025.07.16 CBCラジオ

『ドラ魂キング』
中日・清水達也、あの逆転負けの試合について…




宮部アナ:
思えばですよ、先週、山形でまさかの連打でサヨナラ負け。

ジャイアンツ相手に、

ただ、1週間前の今日の晩は「福島の奇跡」。

誰が呼んだか、福島の奇跡。

丸とか同じ相手にセーブシチュエーションで出てきて、

清水達也さんが出てきて抑えました。

安藤渚七さん:
前日の悔しさを速攻、やり返してくれましたね。

宮部アナ:
先週、清水達也投手、本人に聞いたら、

浅尾投手コーチが言ってくれたんですって、

 清水:
 翌朝、「すぐにやり返せるといいな」、

 「チャンスが巡ってきたらいいな」ということを話しかけてくれて、

 まさにそのチャンスがすぐにシチュエーションとして来たので、

 チームメートに感謝です。


ということ言ってたんですが、

まずね、「うわぁ、清水タツさんは強いな」と思ったのは、

同じバッター陣でしたよね、

佐々木、丸というところで、

「ああいうのって、どうだったんですか?」と聞きましたら、

凄いよ!

「また、今日も」と俺は思っちゃっていた自分が、

質問に入れた自分を恥じたんですけども、

清水達也投手は、

 清水:
 連続で、そんなに打たれるということはないと思うので、

 そこは気にせず、

 逆に余裕がありました。


って!

安藤渚七さん:
へぇ~!

カッコいい!

宮部アナ:
この思いはさ、本当にその感謝の気持ちを、

まさ翌日のゲームで、

浅尾投手コーチに、

 清水:
 「すぐ投げることができて、よかったな」ということを言ってもらった。

 7回,8回のセットアッパーと9回の最後抑えというのは、

 もしやられたら自分が、チームが負けちゃうことになるので、

 その違いは痛感しました。


ということを言ってました。

それともう1つ、

 清水:
 金丸の初勝利を消したということは消えませんが、

 前を向いて、これからだと思います。


と言ってくれました。

中日・井上一樹監督、9回裏に清水達也を送り込んだことについて語る


中日・清水達也「まず金丸に申し訳ないです。点を取った野手、金丸からつないだ藤嶋さんにも悪いことをしました」


清水投手が語りました。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 4 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 786 :jIwM5MjA0-iZm(KD106176191072.ppp-bb.dion.ne.jp)-Nz
    2025年7月18日 21:31
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    金丸もまたすぐリベンジの機会を清水に与えてくれるさ

    23
    0
    +23
  2. 805 :WM4YiYTgw-zZD(softbank060065209131.bbtec.net)-NT
    2025年7月18日 22:20
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    清水はここまでずっと貢献してくれてる上に慣れないクローザー、難しい地方球場という中での一度の失敗だから流石に責めれない。
    こっからは守護神代理じゃなく正守護神を松山から奪い取ってやるぐらいの気持ちで活躍して欲しい。

    14
    0
    +14
  3. 824 :Dk0OlYWYz-1OT(180-149-175-105.jcomnet.j-cnet.jp)-ND
    2025年7月18日 23:24
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    色々な経験をしている浅尾コーチがメンタル的なケアをしてくれているというのは有り難い事ですね
    打たれても次の日登板になればまた行かなきゃいけないというのがリリーフのしんどい所でもあり、
    逆に自分次第でまた好転させられるという事でもある
    身体的にも精神的にもタフさが求められるポジションですね

    8
    0
    +8
  4. 861 :TBhOhYmM2-zZD(210.157.216.151)-NT
    2025年7月19日 02:09
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ストッパーのプレッシャーというより地方球場の相性が抜群に悪く、あんなことになっちゃったんだよね。その中で翌日やり返すのは凄いよ。松山の復帰はまだ1ケ月かかるみたいだから、その間しっかり頼む。何ならストッパーの位置を奪っても構わないぜ。

    1
    0
    +1

Dk0OlYWYz-1OT(180-149-175-105.jcomnet.j-cnet.jp)-ND にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。