今日の人気記事



中日新助っ人・ボスラーはライトスタンドの歓声が好き「最高だよね。ワクワクするし良い気分になる」

ジェイソン・ボスラー
ジェイソン・ボスラー


■2025.07.11 セ・リーグ公式戦「中日vs.広島」

【イニングスコア】
広|0 0 0  0 0 1  0 0 0 =1
中|0 0 0  0 1 0  1 0 x =2
7月11日(金) セ・リーグ公式戦「中日vs.広島」【試合結果、打席結果】 中日、2-1で勝利!!! 接戦を制して2連勝!!!

【7/11 中日 vs 広島 ゲームハイライト】



【広島東洋カープ】
1 (中) 秋山
2 (二) 菊池
3 (三) 小園
4 (左) ファビアン
5 (捕) 坂倉
6 (一) モンテロ
7 (右) 中村健
8 (遊) 矢野
9 (投) 森下

【中日ドラゴンズ】
1 (中) 岡林
2 (二) 辻本
3 (右) 上林
4 (左) 細川
5 (一) ボスラー
6 (三) 佐藤
7 (遊) 村松
8 (捕) 石伊
9 (投) マラー








■2025.07.11 中日スポーツ

中日・ボスラー、相性いい本拠地で先制7号 新加入のチェイビスは昨季チームメート「人柄も良くて良いバッター」試合前には電話で助言
中日新助っ人・ボスラーはライトスタンドの歓声が好き「最高だよね。ワクワクするし良い気分になる」

 ライトスタンドの声援が好きだという。「最高だよね。ワクワクするし良い気分になる」。お互いに無得点で迎えた5回の先頭で打席に立った中日のジェイソン・ボスラー。ホームランコールが響く中での初球だった。広島の先発・森下が投じた141キロのカットボールを捉えると、打球はライナーで右翼席へ。「感触も良かった」。竜党をもっと良い気分にさせる先制の7号ソロとなった。

 バンテリンドームナゴヤとの相性が良い。打率2割8分9厘で、セ・リーグの本拠地でトップの数字を残している。「今日のような歓声やサポートしてくれる人が多いので、良い結果につながっている」。得点が入りにくいこの本拠地で存在感をみせている。

記事全文を読む

中日・井上一樹監督「セカンドのレギュラー誰?ショート誰?サード誰?って言った時に全部クエスチョンじゃん。今ちょっとね、僕の中ではずっとボスラーはずっとファーストで使うっていうふうには…」


鈴木孝政さん「ボスラーの良くなった点を松中コーチにちょっと聞いたんですよ。要するに…」


ボスラー選手が語りました。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 3 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 082 :WI5MiNjM5-3Mm(104.28.99.201)-MT
    2025年7月12日 12:07
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    応援歌作ってやらんとね

    39
    0
    +39
  2. 092 :DYwY1MzQ0-jNT(host-202-91-148-15.mctv.ne.jp)-ZD
    2025年7月12日 12:14
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    これは現地民嬉しいだろうなー

    34
    0
    +34
  3. 116 :DhhOxM2Zj-xNm(106154181253.wi-fi.kddi.com)-MT
    2025年7月12日 12:39
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    このコトバは嬉しいなぁ〜
    今日もバンテリンドーム行くぞ!

    23
    0
    +23

DYwY1MzQ0-jNT(host-202-91-148-15.mctv.ne.jp)-ZD にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。