
■2025.06.17 スポーツナビ
「阪神のスカウトは凄い」成長が想像できなかった下位指名選手とは?
— スポーツナビ 野球編集部 (@sn_baseball_jp) June 17, 2025
元中日チーフスカウトが明かす秘話
スカウトが振り返る、下位指名から大化けした選手達(毎週火曜日更新)https://t.co/Hi4RxfnvaE#プロ野球 #NPB #ドラフト会議 #中日ドラゴンズ #阪神タイガースhttps://t.co/vM2AwAST2n
■2025.06.17 スポーツナビ
「阪神のスカウトは凄い」成長が想像できなかった下位指名選手とは? 元中日チーフスカウトが明かす秘話
![]()
北山亘基(2021年日本ハム8位/京産大)は1位か2位で消えるピッチャーと思っていたのが8位まで残った。上位指名間違いなしと思われた選手が当日の流れによってはエアポケットに入ったかのように下位まで残ることはよくあることだ。
相手は1位か2位で指名されるつもりでいるし、こちらもそのようなことを話しているわけだから当日になって「下位で指名しました」と挨拶にはそりゃあ行きづらい。この時の中日は予定した選手は全員獲っていたし、6位で打ち止めの予定だったから「北山が残っているから行こう」とはならなかった。
記事全文を読む
元中日スカウト・米村明さん「今年は怪我で戦線離脱しているが打線の中心を担う存在になりつつある。あのとき余計なことを言わなくて良かった」 福永裕基のドラフト7位指名について語る
元中日スカウト・米村明さん「この3位と4位の指名は順番で迷ったようだ。森を担当していた小山は『4位でも大丈夫』ということで、確実に石伊を獲るために3位で指名しようという話しもあった。だが井上監督は…」
米村明さんが明かしました。