
■2025.06.16 CBCラジオ
『ドラ魂キング』

…
加藤里奈さん:
昨日、私、試合を見に行って、
取材もしてきたという感じだったんですけど、
まず、森駿太選手がホームラン。
守備機会も与えてもらえるようになったのでというところで、
守備ももちろん頑張っていますし、
バッティングに関しては、
前に話を聞いた時に、
森駿太:
強く振るということと、
しっかり振り切るというところは必ず、どんな時でも忘れないようにやりたい。
というふうに話してたんですけど、
森駿太:
今回のホームランもそれが結果に繋がった。
という話をされていたので、
どんどん、そういったタイミングも合わせるところまで来て、
そういう結果に繋がってきているんだなと。
本当に着実に、
どんどんどんどん月を重ねるごとに成長していっているなという印象がありました。
で、お話を聞いていると、
まぁ若い選手じゃないですか。
凄く落ち着いていて、自己分析がめちゃくちゃできるタイプの人です。
言葉の語彙力というか、
自分の考え方だったり、気持ちというのを伝える力がめちゃくちゃあるので、
昨日のヒーローインタビューのヒーローになっていたんですけども、
その時の言葉というのも凄いしっかりしているなという印象でした。
大谷ノブ彦さん:
へぇ~!
19歳なのにね。
面白いな。
『ドラ魂キング』

16時からは #ドラ魂キング⚾️🐉
— ドラ魂キング【CBCラジオ】 (@cbcradiodragons) June 16, 2025
#大谷ノブ彦 さんと #加藤里奈 さんで
お送りします🐨💙
メッセージはこちら💁♀
📮 https://t.co/T6llpFYYLZ.#中村武志 さんはお電話での出演です!#CBCラジオ #ドラゴンズ pic.twitter.com/GRT0U2fhwA
…
加藤里奈さん:
昨日、私、試合を見に行って、
取材もしてきたという感じだったんですけど、
まず、森駿太選手がホームラン。
守備機会も与えてもらえるようになったのでというところで、
守備ももちろん頑張っていますし、
バッティングに関しては、
前に話を聞いた時に、
森駿太:
強く振るということと、
しっかり振り切るというところは必ず、どんな時でも忘れないようにやりたい。
というふうに話してたんですけど、
森駿太:
今回のホームランもそれが結果に繋がった。
という話をされていたので、
どんどん、そういったタイミングも合わせるところまで来て、
そういう結果に繋がってきているんだなと。
本当に着実に、
どんどんどんどん月を重ねるごとに成長していっているなという印象がありました。
で、お話を聞いていると、
まぁ若い選手じゃないですか。
凄く落ち着いていて、自己分析がめちゃくちゃできるタイプの人です。
言葉の語彙力というか、
自分の考え方だったり、気持ちというのを伝える力がめちゃくちゃあるので、
昨日のヒーローインタビューのヒーローになっていたんですけども、
その時の言葉というのも凄いしっかりしているなという印象でした。
大谷ノブ彦さん:
へぇ~!
19歳なのにね。
面白いな。
中日ドラフト3位・森駿太、ファーム第2号2ランホームラン!!!【動画】
元中日スカウト・米村明さん「この3位と4位の指名は順番で迷ったようだ。森を担当していた小山は『4位でも大丈夫』ということで、確実に石伊を獲るために3位で指名しようという話しもあった。だが井上監督は…」
森駿太選手が語ります。