今日の人気記事



中日・石橋康太、捕球練習を繰り返す

石橋康太
石橋康太



中日・石橋康太、ある選手のファーストミットを借りて守備練習


中日・石橋康太、ファースト守備練習に取り組む「本格的に始めたのは1軍の福岡遠征からです。自分にとっていい方向になるように頑張りたいです」


試合前の様子です。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 16 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 114 :zY2ZwODc2-mN2(softbank111188106031.bbtec.net)-OD
    2025年6月13日 10:32
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    スタメンで使ってよ

    56
    7
    +49
    • 116 :DUxN0MGVi-zZD(softbank126214173127.bbtec.net)-NT
      2025年6月13日 10:42
      >>114
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      これにようやっとらんつくのはもはやアンチでしょ、こんな奴らに負けるな石橋

      42
      18
      +24
      • 153 :zIwN1MWMw-3Mm(104.28.101.198)-MT
        2025年6月13日 12:27
        >>116
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        押し間違いかもしれんし考えなんて人それぞれだし気にしすぎでは?

        19
        1
        +18
  2. 118 :DcwOiMDhi-zZD(a172-225-46-219.deploy.static.akamaitechnologies.com)-NT
    2025年6月13日 10:58
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    中日は木下以外はポロポロと球をよくこぼす捕手ばかりだし、練習あるのみやね。
    石伊も石橋も頑張って欲しい。
    石橋は肩の状態次第では将来的にはファーストにコンバートとかあるかもしれんけど、今は木下不在でそんな事言ってられん。2人の若手捕手に頑張って貰わんと話にならん

    60
    0
    +60
  3. 127 :jNlM3YWIx-zZD(pl34686.ag1313.nttpc.ne.jp)-NT
    2025年6月13日 11:30
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    石伊を基本線にするのはめちゃくちゃわかるんだけど石橋にももう少しチャンスあってええやろ

    44
    2
    +42
  4. 138 :TVlZlMTM1-5Zj(KD014101071228.ppp-bb.dion.ne.jp)-ND
    2025年6月13日 12:08
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ファーストの練習かと思ったら捕手としての捕球練習なのね。

    20
    0
    +20
  5. 154 :WNkMlZWZk-hM2(ZN243218.ppp.dion.ne.jp)-OD
    2025年6月13日 12:30
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    肩はそうは強くならないから石伊が優先されるのは理解は出来る
    ただ捕手一人でいけるなんて時代でもないので石橋もスタメンで出てもいけるように力を付けて欲しい
    捕手一人が成長しているからいいやとは全くならない
    石伊が出ても石橋が出ても勝てるようなチームになって欲しいというところ

    26
    0
    +26
  6. 155 :zIyYyZDUw-hM2(211.7.123.17)-OD
    2025年6月13日 12:32
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ファーストの練習じゃないのか

    16
    0
    +16
  7. 171 :WM2ZxNzEw-lYT(14-132-183-58.area3b.commufa.jp)-MT
    2025年6月13日 13:09
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    本当は石橋にはこの機に二軍で多く実戦を積ませたいんじゃないかな。宇佐見の不振が長すぎて色々とあおりを食ってる。

    8
    0
    +8
  8. 172 :jkxYkMzVh-0OG(softbank126168175195.bbtec.net)-MT
    2025年6月13日 13:11
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    スタメンで見たいんだけどそんなにあかんかね

    12
    0
    +12
  9. 179 :DlkMkM2I5-0ND(p5181130-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ZW
    2025年6月13日 13:28
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    肩練習に集中した方が良くないか?

    2
    1
    +1
  10. 183 :DY0N1YjUy-hM2(softbank060151197146.bbtec.net)-OD
    2025年6月13日 13:43
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    もちろん試合で使わないと分からないこともあるけど、分かる人が見れば練習でもある程度どのくらい結果残せるかはわかるだろうからなぁ
    スタメンで使われないのはある程度理由があると思う

    10
    3
    +7
  11. 201 :WM2ZxNzEw-lYT(14-132-183-58.area3b.commufa.jp)-MT
    2025年6月13日 14:38
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    できればスタメンじゃなくても積極的に代打として使いたいんだけどね。石伊が1試合フルに任せられるようになれば代打起用も増えるかな。

    5
    0
    +5
  12. 237 :mE3MyNTli-hM2(p183.net112138216.tokai.or.jp)-OD
    2025年6月13日 16:19
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    石橋は個人的には好きな選手だけど、わざわざ今石伊を外して使うのはチームの為にならんよ。ファーストも随分ボスラーに助けられてる。投手のこと考えたら、ビハインドの守備交代からチャンス掴めば良いと思う。そういうので頑張れなくなる選手なんてそれなりだよ。

    6
    1
    +5
  13. 521 :mM2M4MWVi-hM2(222.204.178.217.shared.user.transix.jp)-OD
    2025年6月13日 23:00
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    石橋頑張れ!応援してるよ。

    4
    0
    +4
  14. 616 :WRjZzOTNl-zZD(h061-211-143-242.user.starcat.ne.jp)-NT
    2025年6月13日 23:59
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    この前ドーム行った時めちゃイップスみたいな投げ方だったけど大丈夫なんか

    0
    0
    0

mM2M4MWVi-hM2(222.204.178.217.shared.user.transix.jp)-OD にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。