今日の人気記事



中日・田中幹也が明かした森越祐人コーチとの“マンツーマン練習”「僕、何回やってもヘッドスライディングで…」

田中幹也
田中幹也


■2025.05.24 CBCラジオ

『若狭敬一のスポ音』
中日・田中幹也が明かした森越祐人コーチとの“マンツーマン練習”「僕、何回やってもヘッドスライディングで…」




若狭アナ:
「忍者」にも話を聞きました。

気になることが2つあるんです。

1つね、細かい話。

一塁ランナーでリードした時に、

牽制球が来た時に彼は右手から戻ってるんですね。

これはご承知の通り、ルーキーイヤーのオープン戦で、

帰塁した時に右肩を脱臼して大手術。

ルーキーイヤーは1年棒に振りました。

そこからは、この手から戻る帰塁、ヘッドスライディングというのは封印して、

足から去年は帰塁していたんですね。

その分、リードもちょっと小さかったんですが、

今年は右手から、手から戻ってる。

「大丈夫ですか?」と聞きました。

 田中幹也:
 大丈夫です。

 春のキャンプで練習しました。

 僕は帰塁する時に…。

若狭アナ:
これね、「そういうプロ野球選手もいるんだ」と思ってビックリしたのが。

 田中幹也:
 手から滑るイメージがどうしても掴めなかったんです。


と。

要は「僕はヘッドスライディングが苦手だったんです」と言ってるようなものなんですね。

 田中幹也:
 これはどういうことかというと、

 僕、何回やってもヘッドスライディングで手が伸びないんです。


と。

「そんなことある!?」と。

私、草野球、

素人でもヘッドスライディングでしっかりと手が伸びるんですけど、

田中選手は手が伸びなかった。

どういうことかというと、帰塁する時にお手上げの状態で、

これは肘を90度に曲げて右手、左手がお手上げというポーズを

みなさんもしてみてください。

このお手上げのポーズからバタンtp倒れるだけ。

腹ばいになって、顔も下向きでバタンと倒れるだけのイメージしか湧かずに、

一塁ランナーとして塁に出た時に帰る時に手が伸びなかった。

だからこそ、右肩を脱臼したんですよね。

で、

 田中幹也: 
 これは春のキャンプ読谷で、

 森越コーチに相談して、

 もうマンツーマン、付きっきりで練習をした。

 一番のコツは顔の向き。

 顔をクロールの息継ぎのように左に向けると、

 すると自然に右手が伸びました。


と。

これを何度も何度も、

最初はやっぱり怖かったと思うんですけども、

 田中幹也:
 何度も何度も繰り返すことによって、

 手から自然に戻れる帰塁ができるようになりました。

 おかげでリードも去年より大きくとれています。


ということだったんですね。

中日・田中幹也「同じ境遇の方の助けになることがしたい」「僕が活躍すれば病気のことも知ってもらえる機会になる。実績を積んで安達さんのような活動ができれば」


中日・田中幹也「コントロールがよくて、真っすぐも強かった。東都リーグから対戦してきたが、打ち取られる場面が多い。次は打ちます」


田中幹也選手が明かしました。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 5 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 849 :jc0O2MTBm-kYj(180-197-152-70.area5a.commufa.jp)-ND
    2025年5月27日 00:39
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ミッキー成長してて楽しい

    26
    1
    +25
  2. 876 :WRhYzNWZh-mN2(FL1-125-192-129-209.tky.mesh.ad.jp)-OD
    2025年5月27日 06:49
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    お手上げのポーズからバタンと倒れるだけと言うけどスポーツ未経験者からすると倒れるの普通に恐いぞ。やっぱスポーツ選手すごいわ

    20
    1
    +19
  3. 902 :2RkO4ZTUy-zZD(211.7.100.174)-NT
    2025年5月27日 08:55
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    それでも東都で盗塁王でしょ?
    さらに上手くなったらどうなってしまうんだ!

    12
    2
    +10
  4. 929 :mE3MyNTli-mN2(p183.net112138216.tokai.or.jp)-OD
    2025年5月27日 10:59
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    荒木は2軍で走塁もかなり身体に染み込ませるまでやったらしい。幹也は1年の空白期間に脱臼に影響ない練習に打ち込めたのもプラスになってる気はする。立浪が高卒2年目に何してたか把握してる人もいないだろうし、石川も龍空も若いうちの1軍の結果だけで見切るには早すぎかなとは最近思う。

    11
    1
    +10
  5. 043 :jAwNwNGI1-mN2(KD106173086009.userreverse.wvs2.kddi.ne.jp)-OD
    2025年5月27日 16:30
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    盗塁王目指せ!

    3
    0
    +3

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。