今日の人気記事



中日・高橋周平に満塁チャンスで打席が回る → あの場面について井上一樹監督と高橋周平が振り返る

井上一樹
井上一樹


■2025.05.11 セ・リーグ公式戦「阪神vs.中日」

【イニングスコア】
中|0 0 0  0 0 0  0 0 0 =0
神|1 0 0  0 0 0  0 0 x =1
5月11日(日) セ・リーグ公式戦「阪神vs.中日」【試合結果、打席結果】 中日、0-1で敗戦… 投手陣が粘りを見せるも2試合連続完封負け、2連敗で借金4に…

【阪神vs中日 2025/05/11 ダイジェスト】



【中日ドラゴンズ】
1 (中) 岡林
2 (左) カリステ
3 (右) 上林
4 (一) 中田
5 (三) 高橋周
6 (二) 田中
7 (捕) 木下
8 (遊) 土田
9 (投) 松葉

【阪神タイガース】
1 (中) 近本
2 (二) 中野
3 (右) 森下
4 (三) 佐藤輝
5 (一) 大山
6 (左) 中川
7 (遊) 小幡
8 (捕) 坂本
9 (投) 伊原






■2025.05.11 中日スポーツ

中日、深刻48イニング連続タイムリーなし…松中信彦打撃統括コーチ「戦う集団にならないとこの壁は越えていけない」
中日・高橋周平に満塁チャンスで打席が回る → あの場面について井上一樹監督と高橋周平が振り返る

 打席は高橋周。2ボールからベンチのサインは「打て」。見送ったらボールかもしれない高め真っすぐを強引にたたく。結果は一ゴロ。指揮官は「本人が一番『しまった』と感じていると思う。助けてしまった。湯浅投手もバタバタしていた」。背番号3は「今振り返ると、あの球は見送って、次以降の球で勝負してもよかった」と分析した。

 サインが打て、だから打った。井上監督も「あまり言って、積極性がなくなると嫌だから」と締めた。

記事全文を読む

中日・井上一樹監督、“マダックス”完封負けとなったことについて語る


現役引退した中日・井上一樹監督へ当時の落合博満監督は「お前の選択は3つだ。解説者になるか、他の球団を探してもっとプレーをするか、後進の指導にあたるか。この3つだ」


チャンスについて振り返りました。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 33 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 791 :DU2MwMzgw-0N2(CEPci-06p78-136.ppp18.odn.ad.jp)-ZD
    2025年5月12日 00:05
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    若手なら許されると思うよ

    26
    13
    +13
  2. 793 :mJiN0NWUw-0N2(115-37-230-231.area1a.commufa.jp)-ZD
    2025年5月12日 00:10
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    まあ、自分で決めてやろうと思って積極的に行ったのが裏目に出ちゃった感じか。
    消極的よりはマシだとは思うけど、バランスは大事だね。

    46
    0
    +46
  3. 794 :jYyNzYTU2-0N2(softbank126077205020.bbtec.net)-ZD
    2025年5月12日 00:10
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    昨日マダックスされて今日も無得点で最大のチャンスだったから前のめりになり過ぎてたとは思うけど打って欲しかったよ

    35
    0
    +35
    • 797 :mJiN0NWUw-0N2(115-37-230-231.area1a.commufa.jp)-ZD
      2025年5月12日 00:15
      >>794
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      結構チーム状態で焦ってた感じはあるよな。
      バンテリンの時はツーアウト満塁でタイムリー打ってたし、今回は自分が打たなきゃって思ったと思う。
      毎度打てるもんじゃないけど、あそこ打ったらデカかったわ。

      55
      0
      +55
  4. 802 :jkxZ2NTlm-mN2(118-106-49-184.area58b.commufa.jp)-OD
    2025年5月12日 00:23
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    例えスリーボールになっても点が入ると分からないし、問題はカリステのバント失敗だよ
    最低限のことしてくれたら上林が犠牲フライで点とれたんだからさ

    37
    3
    +34
    • 807 :GFkY4YWU4-mN2(d223165083086.cable.ogaki-tv.ne.jp)-OD
      2025年5月12日 00:32
      >>802
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      でも成功したとしても申告敬遠なり勝負避ける配球なりにはなるだろうから、同じように上手くいくかは分からないよ。

      28
      3
      +25
      • 812 :mJiN0NWUw-0N2(115-37-230-231.area1a.commufa.jp)-ZD
        2025年5月12日 00:38
        >>807
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        三塁に進めたらフォークピッチャーでワイルドピッチとかありえるからね。
        調子いい上林なら尚更ボール気味にくるし、仮に敬遠でワンアウト満塁でもツーアウト満塁でヒット打つよりかはまだ犠牲フライとかの可能性もある。
        そりゃ100%は点入らないけど確率を考えたらまずワンアウト2.3塁にしておいた方が確率は高いでしょ。

        35
        4
        +31
  5. 805 :WMyOmMzI5-0N2(121-84-99-59f1.osk2.eonet.ne.jp)-ZD
    2025年5月12日 00:31
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    周平に対しては、サインとはいえ明らかなボールなら待てばいいだけ、でも自分で打てると思ったからてを出したんだろうしそれだけ
    ベンチはあの状況で「打て」は無いだろと言いたい、自分たちだけしか見てない、相手の状況から考えて何がキツいかを判断してほしい
    とはいえすべて結果論、湯浅投手がこれ以上カウント悪くしたくなくて激甘ボールを投げてくる可能性も高かった
    どこかでハマる日がくるのをこっちは待つだけ

    47
    8
    +39
  6. 806 :jYyNwMDBj-3ZD(fp76f1e377.tkyc610.ap.nuro.jp)-ND
    2025年5月12日 00:31
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    指示は間違っていなかったと思うよ
    選手の力が足りなかったよ
    選手の力に見合った指示が出せないのは首脳陣の責任でもあるけど、あれ以上の指示はないって

    23
    17
    +6
  7. 808 :jdhO4MTNk-mN2(210-20-198-118.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
    2025年5月12日 00:32
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    周平は、この試合の前まで得点圏打率5割越えていた。
    この一度の凡打を責めるのは良くない。
    今は我慢。

    95
    5
    +90
  8. 809 :zUzMkOThl-mN2(softbank114048121011.bbtec.net)-OD
    2025年5月12日 00:35
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    押し出しを考えると真ん中でストライクを取りに来る可能性が高い場面なのは間違いない、ただ、ストライクゾーンに入れることすらできないほど相手が良くなかった

    26
    0
    +26
    • 819 :GFkY4YWU4-mN2(d223165083086.cable.ogaki-tv.ne.jp)-OD
      2025年5月12日 00:47
      >>809
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      そんな中、見逃せばボールだけど中途半端に打てそうって思えそうなのが来ちゃったのがな。ある意味運で抑えたようなもんだよな湯浅も。

      40
      0
      +40
  9. 813 :DRkYjYmMz-0N2(183-180-185-188.west.dxpn.ucom.ne.jp)-ZD
    2025年5月12日 00:41
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    「待て」は「振るな」だけど、「打て」は「振れ」じゃないぞ。信号機の赤と青と同じや。

    58
    0
    +58
  10. 820 :jI4OyYjdl-kYj(M119105082047.v4.enabler.ne.jp)-ND
    2025年5月12日 00:50
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    「打て」はエンドランのサインじゃない
    ストライクからボールになる球なんかは仕方ないが、最初からどボールなインハイなんて振るような球じゃない
    ルーキーじゃないんだからさ

    33
    3
    +30
  11. 837 :GNmZ2NDRm-0N2(softbank060069187152.bbtec.net)-ZD
    2025年5月12日 01:45
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    打てのサインだとしてもあのコースに手を出すのはルーキーや若手ならともかく10年以上プロやってる選手としてどうなんよ

    36
    1
    +35
  12. 841 :zBlMhMTNm-0N2(softbank126088246088.bbtec.net)-ZD
    2025年5月12日 02:19
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    得点圏に弱い選手なら、絶対「待て」だけど、得点圏に強い周平だから「打て」だったのかな。得点圏で数少ない期待できる選手だから次打ってもらおう!

    20
    1
    +19
  13. 842 :zBlMhMTNm-0N2(softbank126088246088.bbtec.net)-ZD
    2025年5月12日 02:19
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    得点圏に弱い選手なら、絶対待てだけど、得点圏に強い周平だから打てだったのかな。得点圏で数少ない期待できる選手だから次打ってもらおう!

    5
    2
    +3
  14. 848 :zNlO0Y2Zm-kYj(p5545005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ND
    2025年5月12日 02:52
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    まああれだ
    周平は明らかに指示与えないほうがいい
    直感タイプでごちゃごちゃいうと容量オーバーするタイプなんだろう
    ベテランになったのにそんなんじゃ困ることは困るけど出来ないんだからどうにもならん

    36
    1
    +35
  15. 851 :zIzMxODI2-3Nz(172.198.128.101.dy.bbexcite.jp)-ND
    2025年5月12日 03:29
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    もうかれこれ10年以上同じこと言っとるが
    仮にも3球団競合ドラ1やぞ

    25
    0
    +25
  16. 861 :DBiNyMWVh-mN2(global133-87-147.aitai.ne.jp)-OD
    2025年5月12日 06:35
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    呆れてものも言えんけどこのチームにはこういうのしかおらんからしゃーない
    だから弱いんだが

    14
    2
    +12
  17. 865 :WY1O1MGY2-2Nz[p](pw126158078127.33.panda-world.ne.jp)-Yj
    2025年5月12日 06:56
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    好調な選手やベテランへのサインは最低限でいい。待てだけであとは任せたほうが良くないか

    7
    5
    +2
    • 898 :TZjMmNmY0-0N2(110-130-82-72.ppp-bb.dion.ne.jp)-ZD
      2025年5月12日 09:26
      >>865
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      「打て」ってまさに「任せたよ」っていうことだと思うけど…

      14
      0
      +14
      • 243 :TA0YiZjQ4-mN2(host-113-20-216-121.ztv.ne.jp)-OD
        2025年5月12日 18:41
        >>898
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        周平なら「打て」は必ず「打ちにいく」と思ってそう(^_^;)

        1
        0
        +1
  18. 877 :2IxMwYzU1-0N2(104.28.99.206)-ZD
    2025年5月12日 08:03
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    なんとなくミスリードを誘うような記事だよな

    5
    0
    +5
  19. 883 :jcwMxMjMx-0N2(p3534045-ipxg00f01tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp)-ZD
    2025年5月12日 08:30
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    だからあれほど早くメンタルコーチを連れて来い、と散々言ってるのに、、、 技術もない、メンタル豆腐じゃそりゃ打てませんよ

    5
    1
    +4
  20. 908 :TQ5NkZGRl-0N2(211.7.106.175)-ZD
    2025年5月12日 10:18
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    打ての指示が出たなら打ちに行くのは仕方ない
    そこで我慢できるならこんな弱いチームになってないわな
    問題は選手の力量を見誤り、相手投手の状況も考えず2-0になったからって打ての指示出す首脳陣だよ
    今の野手陣でその指示を完遂できるのは上林くらいだよ

    1
    5
    -4
  21. 913 :jI4OyYjdl-mN2(M119105082047.v4.enabler.ne.jp)-OD
    2025年5月12日 10:27
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    なんか勘違いしてるコメント多いけど、「打て」の指示って「待てじゃない」ってだけだぞ
    野球は基本「打て」だ
    そこから状況考えて狙い球絞るのは打者の役目だし、「打てだから満塁2-0からボール球引っ掛けても仕方ない」なんてことはあり得んぞ

    16
    0
    +16
  22. 937 :2I2ZmNGZl-kYj(p5124009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ND
    2025年5月12日 11:50
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    まあ待てやったら四球の可能性のほうがでかそうやったな・・・
    指示いらんが正解か

    2
    0
    +2
  23. 939 :GE4NxYzMw-kYj(133.106.164.70)-ND
    2025年5月12日 11:52
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    待ては振るな、だけど打ては打てる球が来たら打ってもいいよだもんね。

    6
    0
    +6
    • 985 :WNiM5MDMw-kYj(u216.d004092121.ctt.ne.jp)-ND
      2025年5月12日 14:28
      >>939
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      それ指示出す必要あるか…?
      ボール球なら振らない、打てる球が来たら打つなんて当たり前すぎる話だし
      打てのサインが出たらスイング意識は普段より高まるものなのでは
      じゃなきゃサイン存在する意味がなくない?

      1
      0
      +1
  24. 998 :DZhOhZGIx-iNG(60.87.155.16)-ZD
    2025年5月12日 15:19
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    やることなすこと滅茶苦茶だな

    0
    0
    0
  25. 155 :TlmZjMzE1-mN2(M014011146161.v4.enabler.ne.jp)-OD
    2025年5月12日 16:52
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ここまでの人
    期待外れ

    0
    0
    0
  26. 244 :jM4ZyOWNl-mN2(softbank060094072067.bbtec.net)-OD
    2025年5月12日 18:45
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    チャンスに打てないのは、松中、森野、両コーチの責任、松中コーチのコメントが他人事発言が多く、腹が立つ‼️何を指導してくれているか分からない?山崎、福留、小笠原、中日obに変えて欲しいです。

    0
    0
    0

TlmZjMzE1-mN2(M014011146161.v4.enabler.ne.jp)-OD にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。