今日の人気記事



デイリースポーツ評論家・藤田平さんが「中日にはもったいないポイントがあった」と指摘した場面



■2025.05.10 セ・リーグ公式戦「阪神vs.中日」

【イニングスコア】
中|0 0 0  0 0 0  0 0 0 =0
神|1 0 0  0 0 1  0 0 x =2
5月10日(土) セ・リーグ公式戦「阪神vs.中日」【試合結果、打席結果】 中日、0-2で敗戦… マダックス完封負け、連勝とはならず…

【阪神vs中日 2025/05/10 ダイジェスト】



【中日ドラゴンズ】
1 (中) 岡林
2 (二) 田中
3 (右) 上林
4 (一) ボスラー
5 (三) 高橋周
6 (左) 鵜飼
7 (捕) 木下
8 (遊) 土田
9 (投) 髙橋宏

【阪神タイガース】
1 (中) 近本
2 (二) 中野
3 (右) 森下
4 (三) 佐藤輝
5 (一) 大山
6 (遊) 小幡
7 (捕) 坂本
8 (左) 前川
9 (投) 村上






■2025.05.10 デイリースポーツ

【解説】中日が阪神との接戦を落とす要因となった2つの場面とは-「首位とBクラスの差を感じた」評論家が指摘
デイリースポーツ評論家・藤田平さんが「中日にはもったいないポイントがあった」と指摘した場面

 まず初回。先頭の岡林が左前打を放ち、続く田中が送りバントを決めて1死二塁。さらに3番・上林が右前打を放った。ここで中日の中村三塁ベースコーチが岡林を本塁へ突入させ、タッチアウトとなった。本塁に突入させなければ、1死一、三塁でクリーンアップを迎える。投手戦が予想される試合だっただけに、この場面は二塁走者にギャンブルをさせなくていい。じっくり先制点を取りにいけば良かった。

 中日は直後に1点を先制されたが、二回以降は両投手の好投が続き、0-1のまま六回へ。両チームとも1番から攻撃が始まったが、中日は1死一塁から3、4番を迎えたが走者を進められずに無得点に終わった。

 嫌な流れで迎えた六回の阪神の攻撃。高橋宏が先頭の近本に中前打を許し、中野の送りバントで1死二塁とされた。それでも森下を二ゴロに打ち取り、2死三塁で佐藤輝を迎えた。2ボールから内角へ3球続け、フルカウントからの6球目。中日バッテリーが選択したのは外角直球だった。これを佐藤輝に軽打で左中間へ運ばれ、適時二塁打を浴びた。

 時計の針を巻き戻すと、中日は六回2死三塁から佐藤輝、大山、小幡の3人のうち1人からアウトを取れば無失点でしのげる場面だ。さらに次の1点が勝敗のポイントになることを考えれば、佐藤輝に対してはフルカウントからストライクからボール球になるフォークなどを選択する必要があったのではないだろうか。振ってくれなくて四球で歩かせても大山勝負でいい。その大山に対しても、際どいコースを攻めて四球で2死満塁となったとしても6番は小幡だ。高橋宏はコントロールに不安がなく、球数が少なかったことも考慮した場合、誰が抑えられる確率が一番高いかを考えれば、佐藤輝に適時打を許した一球はもったいなかった。

 ベンチから指示を出すなどできることはあったと思う。首位とBクラスに低迷するチームの差を感じた試合だった。


記事全文を読む

中日・井上一樹監督、“マダックス”完封負けとなったことについて語る


負傷離脱している中日・細川成也の治療方針が明かされる


この日の試合について言及です。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 12 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 303 :zhmM4MTBj-0N2(104.28.99.119)-ZD
    2025年5月11日 08:41
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    全く同感、確変無双状態のいまのサトテルとまともにゾーンで勝負したらいかん
    済んだことは仕方ないから、これを活かして今日の松葉がどういう投球で挑むのか楽しもう

    35
    0
    +35
  2. 310 :jVlNxZTFi-mN2(p5511001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-OD
    2025年5月11日 09:00
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    あらゆる面でレベル差がある

    23
    0
    +23
    • 349 :jM0YzMzU5-jZD(KD106136026167.ppp-bb.dion.ne.jp)-ND
      2025年5月11日 09:50
      >>310
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      いや、選手の実力面で順位ほどのレベル差がないからこそ、こうして「もったいない」という部分が多々出て来るんだよ。首脳陣の差や気持ちの面での差の方が技術より大きいということだろう。

      6
      7
      -1
  3. 325 :TFiOlZTdm-0N2(M111237127130.v4.enabler.ne.jp)-ZD
    2025年5月11日 09:12
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    初回は上林のヒットで回してなければどうせ後続が返せてないから判断は正しいだろ
    このチームはまともな打線の4,5番打者とは違うんだから

    26
    2
    +24
  4. 336 :jc0O2MTBm-kYj(180-197-152-70.area5a.commufa.jp)-ND
    2025年5月11日 09:21
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    三塁コーチを平田にしてほしい

    13
    0
    +13
    • 385 :GYyO2YTYx-wN2(global221-70-126.aitai.ne.jp)-ZD
      2025年5月11日 10:44
      >>336
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      あと作戦コーチも兼任してほしい

      5
      0
      +5
  5. 343 :2ZkNmODY4-yZD(211.7.113.18)-YT
    2025年5月11日 09:39
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    岡林が三塁で止まっても、1アウト1塁3塁。上林が盗塁すればボスラーのセカンドゴロで一点という展開もあった、と観戦中思ったな。惜しかった。

    17
    0
    +17
  6. 350 :WQxYiYjEy-0N2(pdf86bdd4.tocgnt01.ap.so-net.ne.jp)-ZD
    2025年5月11日 09:50
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    藤田平ってまだ生きてたんだ

    0
    2
    -2
  7. 353 :TczMjZjQ0-5M2(115-39-85-24.area7a.commufa.jp)-Nm
    2025年5月11日 09:53
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    三塁コーチは今回の件だけじゃなくずっとだもんな
    二軍で経験積んでからにして欲しい

    9
    0
    +9
    • 357 :WQxYiYjEy-0N2(pdf86bdd4.tocgnt01.ap.so-net.ne.jp)-ZD
      2025年5月11日 09:58
      >>353
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      三塁コーチャーって中村豊だっけ
      コーチ歴は長いはずなんだが三塁はやってなかったのかな

      7
      0
      +7
      • 360 :WZlNyNGE2-0Zj(softbank036241018204.bbtec.net)-YT
        2025年5月11日 10:02
        >>357
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        確か立浪政権の時二軍で3塁コーチ、1塁コーチやってたはずだけど

        7
        0
        +7
  8. 389 :2MzMkMWNm-kZT(softbank126027087168.bbtec.net)-OD
    2025年5月11日 10:59
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    初回に関しては3塁コーチ悪くないと思うし、あの後さらにヒットが続くと思えないからあれで良かったと思うけどなー
    シーズン初めはそこ止める?て感じたけど最近は良くなってきてない?

    17
    0
    +17

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。