今日の人気記事



中日・近藤廉、実は“本当はクビだった” → 当時監督の立浪和義さんが…



■2025.04.27 中日ドラゴンズ公式チャンネル – YouTube

背番号70を取り戻した支配下復帰 #近藤廉 投手に密着📹明かされた #立浪和義 前監督との秘話とは… #Dragons_Inside
11:36~)

中日・井上一樹監督「(近藤)廉はド緊張していたと思うけど、それなりに。ああいう形であればまたどんどん登板数も増えてくると思います」


中日・近藤廉「やっぱり10失点のやつはあるんですけど、今とその時では違うと思っているので、そんな引きずることなく自信を持っていけました」


近藤廉投手が明かしました。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 74 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 562 :mFhN4MWMx-3NW(110-129-241-108.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
    2025年4月28日 08:36
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    タッツも申し訳なさを感じてたんだろうね

    82
    8
    +74
    • 783 :WUzM0MGE3-yMT(113-155-146-64.area5b.commufa.jp)-OD
      2025年4月28日 13:17
      >>562
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      申し訳ないならこんなことやらんわ

      2
      12
      -10
  2. 563 :WIwMjZGY2-zND[s](om126254188169.33.openmobile.ne.jp)-Yj
    2025年4月28日 08:36
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    こういうところを陰でしっかりやってるから立浪さんって人望があるんだろうな

    162
    7
    +155
    • 808 :2I1M3ZjU2-3NW(KD059129214108.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
      2025年4月28日 13:53
      >>563
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      立浪の考える最善の行動が大局的に正解かどうかは別にして、「最善の行動を取ろうとする姿勢」を見せるから周りに人が残るんだろうな。
      大西の親が癌で云々って話が典型例。
      別に立浪が癌治療の本を読んで大西に話をしても結果には関係ない(そんなの既に医者が試している)が、「自分のために時間をかけて向き合おうとしてくれた」という姿勢の点で人を惹きつける。

      30
      0
      +30
  3. 564 :mQ2NkYjJl-3NW(202-152-97-96.flets.tribe.ne.jp)-OD
    2025年4月28日 08:37
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    タッツ、お前だったのか。近藤を育成契約で残してくれたのは。

    154
    1
    +153
  4. 565 :TEyMkOWQ5-xZm(softbank036240217135.bbtec.net)-MT
    2025年4月28日 08:37
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    基本PL脳で昭和体質過ぎるだけで優しい人ではあるんだろうな

    145
    3
    +142
  5. 568 :WMwYlNTJi-iZm(softbank060105066252.bbtec.net)-Nz
    2025年4月28日 08:42
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    恐らくタッツは心の底からそう思ったんだろうけどだからってあれを美談で済ませていいわけではない
    フロント側の方がむしろあの扱いして育成契約すら結ばない戦力外なんてできないと思ってそうだが

    28
    68
    -40
    • 590 :zg0M5MmM2-yMT(180-198-224-60.area7b.commufa.jp)-OD
      2025年4月28日 09:13
      >>568
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      いや普通にダメな選手はスパッと切られるぞ
      実績もない育成上がり2年ぶりのテストビハインド処理テストで全然ダメじゃんって投球したんだから
      あの時は雑音が叩きネタにできる!って大騒ぎしたけど敗戦処理もできないなら球団に置く意味ない

      111
      11
      +100
  6. 569 :zllMmYmRl-xZm(kc116-12-3-10.ccnw.ne.jp)-MT
    2025年4月28日 08:45
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    監督としての能力が致命的なまでに無かっただけなんだろうな

    87
    6
    +81
  7. 570 :mRhMyNzUz-3NW(AOBcd-02p24-167.ppp11.odn.ad.jp)-OD
    2025年4月28日 08:46
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    打たれすぎたから逆にクビがつながったの史上初では

    129
    1
    +128
  8. 579 :GE4NjNTMw-2Nz[p](pw126255222020.9.panda-world.ne.jp)-Yj
    2025年4月28日 08:56
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    当初から「酷なことをした」と言ってたし気にしてたんでしょうね。少なくとも何とも思わない人ではないわな

    150
    0
    +150
  9. 580 :Tc5MzNTY1-mMm(softbank060117238173.bbtec.net)-ND
    2025年4月28日 08:58
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    >>570
    5失点くらいで降ろされていたら首だったかもね
    10失点までさらされたおかげでって感じか!

    55
    0
    +55
  10. 582 :WFkNjNzhk-3NW(softbank060108080066.bbtec.net)-OD
    2025年4月28日 09:02
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    あの時の試合の状況が
    ・近藤廉は2年ぶりの一軍登板
    ・9回表が始まる時点で既に8点ビハインドだった
    ・ここまでのリリーフ継投が福島-岡野とビハインド継投
    ・福島は3失点しながらも1イニング投げさせた
    ・残りはR.マル、藤嶋、斎藤、松山、フェリス
    ・近藤廉は9回表に佐野、牧、ソトに3連打を浴びて2失点したが、そこから簡単に2アウトまで取っていた
    そこからアウト1つが取れずに四球とヒットを浴び続けて地獄を見てしまった。

    94
    0
    +94
    • 796 :GZjM5YWUx-3NW(133.106.130.175)-OD
      2025年4月28日 13:35
      >>582
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      最初の失点でもうクビがほぼ確みたいな所まで行っていて、最後のアウトを取れず試合を締められない時点でクビ確定になったんだろうな。それが立浪の裁量で残ったと。
      実質的にプロ最後の登板だと見ていた(先に繋がらない選手と見なしていた)なら最後まで引っ張るのは自然な事。

      11
      0
      +11
  11. 584 :TNjOlNGVl-xZm[s](om126236159064.32.openmobile.ne.jp)-MT
    2025年4月28日 09:05
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    フロントからしたらあんな公開処刑みたいなことしたオフにクビにしたら絶対叩かれるしやりたくないやろ

    39
    10
    +29
    • 686 :TI5NiZDFk-3NW[s](om126253243184.31.openmobile.ne.jp)-OD
      2025年4月28日 11:35
      >>584
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      うちのフロントがそんなこと考えてるわけ無いわ

      47
      1
      +46
    • 710 :TM4Z5NWM5-3NW(softbank111191043236.bbtec.net)-OD
      2025年4月28日 11:50
      >>584
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      中日がそんなん考えれるはずない。

      23
      0
      +23
  12. 585 :WE3ZzNWM3-3NW(118-106-17-68.area55c.commufa.jp)-OD
    2025年4月28日 09:06
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    あのタッツが近藤を残して上田を切った

    89
    0
    +89
  13. 587 :zg0M5MmM2-yMT(180-198-224-60.area7b.commufa.jp)-OD
    2025年4月28日 09:10
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    それで一年かけて投球フォーム直して今年復活したんだからこれからバンバン投げて三振取ってくれよ

    85
    0
    +85
  14. 593 :DVjY0NjYw-3ZD(p2145169-ipxg00d01kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp)-ND
    2025年4月28日 09:20
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    中日が強くなるのは、近藤とか根尾とか鵜飼とか福元とか、霊感チルドレンが一軍で活躍し始めたときかもな。
    そういう観点から昂弥が再生できるかどうかに注目している。

    52
    0
    +52
    • 602 :TYyM4MmI2-1Nj[s](om126133213110.21.openmobile.ne.jp)-OD
      2025年4月28日 09:36
      >>593
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      霊感チルドレンってどういう意味?

      15
      4
      +11
      • 606 :Tk1YkMmIw-3NW(softbank036243124011.bbtec.net)-OD
        2025年4月28日 09:45
        >>602
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        落合チルドレンじゃない?

        52
        0
        +52
      • 611 :DVjY0NjYw-3ZD(p2145169-ipxg00d01kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp)-ND
        2025年4月28日 09:55
        >>602
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        落合チルドレンていうと、落合博満チルドレンと区別つかないから

        29
        0
        +29
        • 619 :mQ2NkYjJl-3NW(202-152-97-96.flets.tribe.ne.jp)-OD
          2025年4月28日 10:05
          >>611
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          英二チルドレンでよくね

          49
          0
          +49
  15. 594 :TA1M2YTUy-lYm(p5057129-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ND
    2025年4月28日 09:21
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    あの年のオフはさらし投げ批判からの帳尻合わせとか普通に言われてたな…

    41
    1
    +40
  16. 595 :mZiY2NGQ0-3Mm[p](pw126253034097.6.panda-world.ne.jp)-MT
    2025年4月28日 09:23
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    晒し投げ批判されるけど完全な負け試合で一流投手の腕を守るために戦力外の選手使い潰すのはまあわかるわ
    落合とか星野みたいな強い中日監督ならやりそう

    82
    3
    +79
  17. 600 :TgyNwMzBl-3NW[s](om126033102047.35.openmobile.ne.jp)-OD
    2025年4月28日 09:30
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    立浪監督の人間として素晴らしい部分と監督としての問題点が出てる逸話な気がする
    良くも悪くも人情がありすぎて明らかに選手としては終わっていたナカジをしばらく起用したりしてしまった部分もあったと思うし、人情派ではあった

    77
    2
    +75
    • 646 :jNjMwZDI5-3ZD(124-140-130-76.ppp-bb.dion.ne.jp)-ND
      2025年4月28日 10:44
      >>600
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      立浪の人間としていいやつな部分を、監督としてチームにフィードバックする能力が本当に欠けてた。ベンチに最後まで残って労ってれば、大分印象違ったよな

      30
      0
      +30
  18. 601 :DI1MkNGRj-3NW(133.100.95.170)-OD
    2025年4月28日 09:30
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    山下や上田滝野を切ったり近藤を残したり
    タッツは何か見えてるのか

    93
    1
    +92
    • 657 :DIxOwNmYy-1M2(167.103.42.169)-ND
      2025年4月28日 11:04
      >>601
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      滝野は退団後の行動見てもむしろ何故獲得したかって疑問がより強くなったくらいやばいわ

      53
      1
      +52
  19. 605 :WIyMmOTQ2-yZG(pl17603.ag2003.nttpc.ne.jp)-MT
    2025年4月28日 09:41
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    近藤の話をXとかで見てると「立浪が無理に使って10失点の晒し投げをさせた投手」ってのだけ独り歩きしてて、本質を知らない人達ばっかりがコメントしてて、あぁ、普段からこう言う叩けそうな話題にだけいっちょ噛みしてる人達ばっかりなんだなって変な納得を得た。
    酷い人なんて勝手に初登板で晒し投げさせられてぶつされたとか書いてるし、もっと酷いと世代を代表する期待の大型新人を潰した、とまで書いてたりするのを見た。
    立浪が10失点するまで投げさせたの事実だけど、本当に近藤を今まで応援してたならそんな間違えしないよね

    107
    4
    +103
  20. 608 :zgwMzOGJl-mMm(zz20164229406F66C2F1.userreverse.dion.ne.jp)-ND
    2025年4月28日 09:52
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    近藤は幸運だったけど、これに巻き込まれて一緒に二軍降格してそのまま戦力外になった岡野はなんやねんという気持ちになったりもする。

    24
    16
    +8
    • 613 :DRkYjYmMz-xZm(183-180-185-188.west.dxpn.ucom.ne.jp)-MT
      2025年4月28日 09:59
      >>608
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      29歳でたいして1軍成績残してない、将来性を感じない選手なら戦力外候補でしょ。
      あの時、残留させろと言ってた連中も2軍のイニングイーターとしてだったし。

      52
      1
      +51
    • 616 :GM0MwYmJj-0N2(softbank111188079207.bbtec.net)-ZD
      2025年4月28日 10:03
      >>608
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      近藤と岡野じゃ年齢も違うしなぁ。そもそも巻き添えで二軍落ちしたという認識もどうかと…

      41
      0
      +41
    • 617 :WQxYiYjEy-xZm(pdf86bdd4.tocgnt01.ap.so-net.ne.jp)-MT
      2025年4月28日 10:04
      >>608
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      全然別の話では

      38
      0
      +38
    • 656 :mE3MyNTli-3NW(p183.net112138216.tokai.or.jp)-OD
      2025年4月28日 11:03
      >>608
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      岡野は育成にしてまで残す選手じゃないし、枠を空けないとドラフトも補強もできない。なんも分かってないのに、なんでも可哀想とか平等とか、義務教育でも今時そんなのないよ。

      29
      0
      +29
    • 658 :DIxOwNmYy-1M2(167.103.42.169)-ND
      2025年4月28日 11:06
      >>608
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      左で150出せるポンテシャルがある若手投手と右で140そこそこでコントロールや変化球も凡レベルのアラサー投手を一緒にする方が意味分からんけど

      25
      0
      +25
    • 004 :mM4ZxODkw-3NW(133.106.63.130)-OD
      2025年4月28日 16:52
      >>608
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      岡野と近藤を比較するのが違う事は分かる

      1
      0
      +1
    • 049 :TVkN3NmYw-3NW[s](om126179054217.19.openmobile.ne.jp)-OD
      2025年4月28日 18:15
      >>608
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      昔よりはマシと言っても、30代に乗るか乗らんかで次の就職の決まりやすさ違うでしょ
      岡野はスカウトになったから違うにしても、次のキャリア考えたら切る方が人情かもしれんよ

      0
      0
      0
  21. 609 :TM4N2ZDVi-3NW(180-144-4-227f1.kyt1.eonet.ne.jp)-OD
    2025年4月28日 09:53
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    このエピソード聞くと、立浪さんはやっぱりスカウトとか人事方面でやってくれた方が彼の良さが活かされてたんじゃないかなと思うなぁ。

    56
    4
    +52
  22. 610 :zQ1OjNTdk-3Nz(219.117.237.25.static.zoot.jp)-ND
    2025年4月28日 09:55
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    すさまじいマッチポンプ感

    10
    27
    -17
  23. 622 :zY5Z3OWRj-yM2(p5262137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-Yz
    2025年4月28日 10:10
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    戦力外の予定だから最後に任された1イニングは自分の責任を果たしてこい!という事でもあったのかね

    15
    0
    +15
    • 630 :mUzYyZWFl-3ZD(ne3123lan33.rev.em-net.ne.jp)-ND
      2025年4月28日 10:20
      >>622
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      単純に負け試合だから投手を使いたくなかっただけでしょう。

      30
      0
      +30
  24. 623 :WQxYiYjEy-xZm(pdf86bdd4.tocgnt01.ap.so-net.ne.jp)-MT
    2025年4月28日 10:12
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    これを炎上してかわいそうだから残されたと解釈するのはいささか下品だな
    まあその方が話として面白いのは分かるけど

    29
    0
    +29
    • 632 :mUzYyZWFl-3ZD(ne3123lan33.rev.em-net.ne.jp)-ND
      2025年4月28日 10:22
      >>623
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      可哀そうというか、監督のほうも気にはかけるよね。

      6
      0
      +6
  25. 624 :2JkZyZmNl-xZm(M014011006192.v4.enabler.ne.jp)-MT
    2025年4月28日 10:13
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    近藤は、あの年クビにしたら立浪に非難が殺到するから、とりあえず育成で置いとけみたいな扱いだったじゃん。
    なんか狡いよなあやり方が。PR会社つけてる方は違うわ。

    2
    13
    -11
    • 627 :WQxYiYjEy-xZm(pdf86bdd4.tocgnt01.ap.so-net.ne.jp)-MT
      2025年4月28日 10:15
      >>624
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      我々がそう捉えただけの話でしょ

      20
      0
      +20
    • 643 :DRhM5MWIw-0N2(softbank060106079245.bbtec.net)-ZD
      2025年4月28日 10:38
      >>624
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      これ当時自分やネットのコメント欄で見かけたことを「(球団では)みたいな扱いだった」って脳内ですり替わってるの典型的な伝聞マン過ぎて怖いわ
      そのうち事件起こすタイプだな

      7
      0
      +7
      • 650 :GM0MwYmJj-0N2(softbank111188079207.bbtec.net)-ZD
        2025年4月28日 10:50
        >>643
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        当時「ライデルが晒し投げに怒り自分が投げると言ったのをコーチが止めていた」みたいなデマが広まってたけどあれも事実だと思ってる人いるんだろうな…

        2
        0
        +2
        • 653 :WQxYiYjEy-xZm(pdf86bdd4.tocgnt01.ap.so-net.ne.jp)-MT
          2025年4月28日 10:55
          >>650
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          晒し投げはかわいそうだから代えろ、というのはプロ選手の、特にピッチャーの発想には無いだろうなあ

          1
          0
          +1
  26. 629 :mUzYyZWFl-3ZD(ne3123lan33.rev.em-net.ne.jp)-ND
    2025年4月28日 10:19
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    立浪もさらし投げ事件を気にしているんだよ。

    14
    1
    +13
  27. 633 :TJkMkZDBk-3NW(softbank060128242157.bbtec.net)-OD
    2025年4月28日 10:22
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    あの時点では完全に実力不足だった。何が良いのか全くわからない酷い投球で一軍で通用するビジョンが見えなかったからクビになると思ってた。あの酷い投球を見てクビにしないという判断出来たのがすごいしそれに応えた近藤もすごい

    45
    0
    +45
  28. 637 :DNiY0ZDMz-xZm[s](om126167103127.29.openmobile.ne.jp)-MT
    2025年4月28日 10:29
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    敗戦処理の役割を与えられたからにはしっかり敗戦処理しなきゃならん
    当時近藤がそれすら出来てなかったから首を切られて当然と思ってたけどそんなことがあったとは

    24
    0
    +24
  29. 638 :TMxN0YmM0-3NW(p186137.amixcom.jp)-OD
    2025年4月28日 10:30
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    まあ結果良かったんだから全て良しだよ。
    また肩痛めたりしないようにとチームを救って欲しいよ。

    21
    0
    +21
  30. 645 :WE5YmZWRm-3NW(133.106.164.88)-OD
    2025年4月28日 10:39
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    怪我してんのに無理矢理投げさせ続けたらそら叩かれるだろうけど。
    単純に実力不足で、超ビハインドの状態でボコスカ打たれてた近藤が悪いだけだよな。
    高卒ルーキーならまだしも。

    38
    0
    +38
  31. 647 :jA4Y2NjJh-0OG(180-196-236-207.area57d.commufa.jp)-MT
    2025年4月28日 10:45
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    あれ自分は投げきったの評価してたけどな
    勝ちパしかおらんのに降りれる訳がない

    48
    0
    +48
  32. 655 :mE3MyNTli-3NW(p183.net112138216.tokai.or.jp)-OD
    2025年4月28日 11:00
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    だって10失点したのは、近藤だけのせいじゃないし。

    22
    0
    +22
    • 661 :DU4M4NTgx-kND(210-194-51-232.ppp-bb.dion.ne.jp)-Y2
      2025年4月28日 11:12
      >>655
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      それクビにする論理じゃね?
      アウト3つ取り切れない投手って評価するってことだよ

      13
      0
      +13
  33. 660 :DU4M4NTgx-kND(210-194-51-232.ppp-bb.dion.ne.jp)-Y2
    2025年4月28日 11:10
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    他の降ろしどころ考えたら二連四球のところしか無いしそう過程するなら7失点でランナー一二塁だから自責9までは範疇だから球数だけで言うなら削れるかもだけど状況変わらんよ

    6
    0
    +6
  34. 674 :jY0Z0ZjU3-0N2(a172-225-52-217.deploy.static.akamaitechnologies.com)-ZD
    2025年4月28日 11:18
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    物凄い努力をして来たんだろうな
    フォームも変えて、平均球速が10キロ以上も上がって、コントロールも良くなるとか…我々には想像も出来ない過酷な日々を過ごして来たに違いない

    34
    0
    +34
  35. 687 :TI5NiZDFk-3NW[s](om126253243184.31.openmobile.ne.jp)-OD
    2025年4月28日 11:37
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    そもそも近藤があんだけ投げることにはちゃんと合理的な理由あったしな

    22
    0
    +22
  36. 695 :mYxM1YWQ5-3ZD(M106073196032.v4.enabler.ne.jp)-ND
    2025年4月28日 11:41
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    近藤本人が動画で語ってたけどあの試合で自身の投げ方や考え方が変わったって話してたし野球への取り組み方そのものが変わったんだよな
    そして支配下に戻った際いの一番にあの時の70番を選択して本当の意味で這い上がってきた。立浪の言った「ああいう経験をした人は強くなると思うから」が当にその通りになってる
    物議を醸したあの試合が近藤の人生の転機点になったようだしこれからバリバリ一軍で活躍する姿が見たい

    62
    0
    +62
  37. 730 :mViN0ODQz-3ZD(vc092.net183086036.thn.ne.jp)-ND
    2025年4月28日 12:17
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    落合英二が二軍に配置転換されたのって近藤が育成になったのと同じ2024年だっけ?
    近藤が復活できたのが落合によるところが大きいのであれば二軍に回した立浪のファインプレイってことになるよなあ。
    二軍に回されたことで当時は不仲説・仲違いみたいな話も出ていた気がするが。

    6
    2
    +4
    • 760 :jhjNzZjFk-3NW(flh2-133-200-175-65.tky.mesh.ad.jp)-OD
      2025年4月28日 12:50
      >>730
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      中村紀のはともかく落合配置転換は違和感そんなになかったのにそんな話でてたんだな
      明らかに適材適所だし一軍いた時の落合ほんとやつれすぎて心配だったからな…

      12
      0
      +12
    • 803 :GZjM5YWUx-3NW(133.106.130.175)-OD
      2025年4月28日 13:41
      >>730
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      不仲説はファンとメディアが勝手に騒いでただけで、実際には落合が精神崩してアカンくなったから二軍行かせて休ませてたって話だったがな。
      実際に落合は傍目から見ててもボロボロだったし、立浪と仲が悪くなったなんて話は出てないやん。
      今回は奇跡的に戻ってきてくれたが、本来は立浪と心中して辞めるような人やぞ。

      16
      0
      +16
  38. 763 :TU4YmMzE0-xZm(112-69-104-205f1.osk2.eonet.ne.jp)-MT
    2025年4月28日 12:57
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    そもそも敗戦処理であんだけ失点してたんだからクビでもクビでも誰も文句言わないよ。そこを何とか繋ぎ止めてもらったんだから近藤は感謝しなきゃね。

    17
    0
    +17
  39. 794 :jk3MwZDNk-xZT(p3084149-ipxg00a01tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp)-ND
    2025年4月28日 13:33
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    当時の状況からさらし投げ自体はしゃーないところはあっただろう
    ただ投げ終わって帰ってきたときにベンチで迎えて、おつかれさんとポンとケツでも叩いてやってればあんなふうに騒ぎにならなかったのではないか
    まあそしたらオフにそのまま首だったかもしれんけど

    10
    0
    +10
    • 053 :WEzNkMGY5-3ZD(pl86332.ag1001.nttpc.ne.jp)-ND
      2025年4月28日 18:28
      >>794
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      俺もそこだけ違和感だったんだけど(そこらへんの気遣いは本来タッツは出来る人のはずだし)、あそこで下手に労ったら近藤自身が「可哀そうな人」という自己認識になって成長しないかもしれないから敢えて突き放したのかなぁ……とか思った
      まぁ普通にクソゲームにムカついてベンチ裏引っ込んだ可能性も全然あるけどさ

      0
      0
      0
  40. 814 :DE0MlYzdk-mMm(14-132-195-106.area3b.commufa.jp)-ND
    2025年4月28日 14:00
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    あの試合があってこそ今の近藤があるのかもしれないしね。当時のままではたとえ途中交代させても1軍と2軍を行ったり来たりの投手で今頃はユニフォームを脱いでいたかもしれない。当時は立浪を批判する声が多かったがそもそも人間関係というものはどこまでいっても当事者同士の関係であり外野があーだこーだ言うべきことではないんよな。

    15
    0
    +15
  41. 817 :2I1M3ZjU2-3NW(KD059129214108.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
    2025年4月28日 14:03
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    またSNSでは晒し投げの部分だけ取り上げて「美談にするな」って吹き上がってる層が居るけどさ。
    最後の査定でやらかして、近藤はもう終わりの選手だったんだから、先の事とか考えずに引っ張るのは自然な事だろ。わざわざ大事に扱う理由が無い。
    みんな当時は「これから野球ができなくなるかも」とか言ってたのはその通りで、近藤は、本来野球をやれなくなる選手だったんだよ。それが監督の裁量で残っただけ。
    クビが既定路線だったという背景まで分かったら、むしろ批判ポイント消えたと思うがな。

    18
    0
    +18
  42. 844 :jkzY5ZDAy-xZm(FL1-133-208-209-142.aic.mesh.ad.jp)-MT
    2025年4月28日 14:49
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    この話は良い話だし晒し投げ自体はしょうがないと思うけど、首脳陣も選手も途中でもうちょっと声かけてあげればいいのにとは思ったよ
    キャッチャーの宇佐見が一回マウンド行ったかな?ってぐらいでベンチに帰っても駿太以外はそっけない感じで可哀想だった

    12
    0
    +12
  43. 846 :TgxN0M2Ix-4Yz(133.106.55.176)-YT
    2025年4月28日 14:51
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    タッツは三年間散々だったけど、みんな誰が監督やってても手駒が駄目すぎてどうせ666だったとわかってる

    17
    0
    +17
    • 027 :Tg0YmMmE1-3ZD(i223-218-116-35.s41.a014.ap.plala.or.jp)-ND
      2025年4月28日 17:27
      >>846
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      むしろ666にしたから、フロントに危機感が出たかもな
      ほんのちょっと出目が違えば555があっただけに
      (3年やって最下位3つも凄いけど、5位までの累計ゲーム差0.5って前人未到すぎるだろ)

      1
      0
      +1
  44. 021 :jhhYiMjgy-3ZD(flh2-133-200-195-64.tky.mesh.ad.jp)-ND
    2025年4月28日 17:21
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    まあ選手からは評価高いし監督としてはダメだけどリーダーや指導者としてはいいんだろう
    補佐職が天職なんだろう

    2
    0
    +2

WQxYiYjEy-xZm(pdf86bdd4.tocgnt01.ap.so-net.ne.jp)-MT にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。