
■2025.04.25 支配下選手登録会見
ドラゴンズ 近藤廉投手が
— 「Live Dragons!」TOKAI RADIO (@LiveDragons929) April 25, 2025
支配下登録選手に「復帰」しました‼️
背番号は、かつて付けていた70です❗️
詳しくは今日17:15からの#TOKAIRADIO #ライドラ で
お伝えします🎤#ガッツナイター #ドラゴンズ pic.twitter.com/YSXr0KSDr2
近藤選手の支配下復帰会見が行われました。背番号は以前と同じ「70」。「帰ってきました!」と実感こもった言葉が印象的でした。今日から即1軍合流です#中日ドラゴンズ pic.twitter.com/6XUdsTHQnu
— 日刊スポーツ・ドラゴンズ担当 (@nikkan_dragons) April 25, 2025
支配下復帰の中日・近藤廉、選んだ背番号は前回と同じ「70番に戻るためにずっとやってきた」井上監督は2軍監督時代から「取り組む姿勢」評価#支配下 #復帰#近藤廉#中日ドラゴンズ #ドラゴンズ #dragons#中日https://t.co/cce1kJZqax
— 中日スポーツ (@chuspo) April 25, 2025
【中日】近藤廉2度目の支配下…2年前の1回10失点が野球人生転機「投げ方考え方も変わった」 https://t.co/0Jd7JR5jFE
— 日刊スポーツ・ドラゴンズ担当 (@nikkan_dragons) April 25, 2025
■2025.04.25 日刊スポーツ
【中日】近藤廉2度目の支配下…2年前の1回10失点が野球人生転機「投げ方考え方も変わった」
20年育成ドラフト1位で札幌学院大から入団。1年目の21年3月30日に支配下契約し2試合登板。左肩痛で2年目は1軍登板なし。3年目の23年は1試合で、そのマウンドは8月25日DeNA戦(バンテリンドーム)で4番手で9回に登板。1イニングで62球を要して10失点だった。「あの試合で投げ方、考え方も変わっていったので」。当時は左肩が痛くサイドスローで投げていたが、当時投手だった岡野祐一郎スカウト(31)が上投げの方がいいとアドバイスし、再び上投げで支配下を勝ち取った。
1軍での通算防御率は27・00。井上一樹監督(53)からも防御率を減らすように指令を受けている。「やっぱり見栄えをよくしたいんで。でも防御率にこだわらず自分の投球をできるようにやっていきたい」と意気込んだ。
記事全文を読む
中日・井上一樹監督「彼は意識的に使うようにしてきた。野球に取り組む姿勢やマウンドの立ち振る舞いを見てきた。自分のパフォーマンスを見せてくれれば」
中日・近藤廉の新背番号が決定!!!
近藤廉投手が明かしました。