今日の人気記事



谷繁元信さん、中日ドラゴンズの“戦い方”について語る「僕思うんですけど、そういう勝ち方をしていると、普通は…」

谷繁元信
谷繁元信


■2025.04.23 セ・リーグ公式戦「巨人vs.中日」

【イニングスコア】
中|0 0 0  0 0 0  0 0 0 =0
巨|0 0 0  0 0 0  0 2 x =2
4月23日(水) セ・リーグ公式戦「巨人vs.中日」【試合結果、打席結果】 中日、0-2で敗戦… チャンスは作り続けるも完封負け、2連敗で借金2…

【ハイライト】


【中日ドラゴンズ】
1 (中) 岡林
2 (左) ボスラー
3 (三) 高橋周
4 (右) 細川
5 (一) 中田
6 (二) 板山
7 (捕) 木下
8 (投) 柳
9 (遊) 村松

【読売ジャイアンツ】
1 (遊) 泉口
2 (左) 若林
3 (二) 吉川
4 (三) 岡本
5 (一) 大城卓
6 (捕) 甲斐
7 (中) ヘルナンデス
8 (右) 佐々木
9 (投) 山﨑




■2025.04.24 ベースボールキング

谷繁氏、中日の戦い方について言及「先制してピッチャー陣で守り抜く勝ち方がある」…「そういう勝ち方をしていると、普通はチーム力がつく」
谷繁元信さん、中日ドラゴンズの“戦い方”について語る「僕思うんですけど、そういう勝ち方をしていると、普通は…」

 谷繁氏は中日の「戦い方としてはとにかく先制して、ピッチャー陣で守り抜く勝ち方があるので、そこに持っていくことを考えてやっていけばいいんじゃないですかね」と持論。

 「先発陣が先制点を与えないようなピッチングをしつつ、早めに打線が1点、2点とって、守り抜いて勝つ。そのプランでいくしかないんじゃないですか」と続けた。

 さらに谷繁氏は「僕思うんですけど、そういう勝ち方をしていると、普通はチーム力がつくはず。競った試合ばかりやってるわけですから、修羅場を潜り抜けるようなイメージ。僕なんかそうでしたからね」と話していた。

記事全文を読む

谷繁元信さんが苦言を呈した場面


谷繁元信さん、阪神戦について語る「阪神打線って1回のチャンスで…」

谷繁元信さんが言及です。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 23 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 086 :WQxYiYjEy-xZm(pdf86bdd4.tocgnt01.ap.so-net.ne.jp)-MT
    2025年4月24日 12:00
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    普通じゃないチームだから
    点取らなくても勝てるじゃんとしか思わないんだろ

    24
    3
    +21
  2. 088 :TZjZzODJh-xZm(softbank036243095219.bbtec.net)-MT
    2025年4月24日 12:03
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    もうそんな展開でしか勝てない状況が何年も続いた上でこれなんですが

    43
    0
    +43
  3. 091 :jBhZ4MDEw-3NW(KD036014219240.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
    2025年4月24日 12:06
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    逆にそんな状態が続きすぎて1点2点先制された時点で「今日は投手が点取られたから負けてもしゃーない」みたいなマインドが根付いちゃった説

    43
    1
    +42
    • 106 :jU2N2NDA2-3NW(softbank114049034104.bbtec.net)-OD
      2025年4月24日 12:19
      >>091
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      吉見が言ってたなあ そんなベンチの野手を見て蹴り飛ばしてやりたくなったって

      30
      4
      +26
      • 107 :WQxYiYjEy-xZm(pdf86bdd4.tocgnt01.ap.so-net.ne.jp)-MT
        2025年4月24日 12:22
        >>106
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        今はそういうピッチャーはいないのかね
        いないか、まともな選手は出ていくから

        18
        10
        +8
        • 167 :DRhM5MWIw-xZm(softbank060106079245.bbtec.net)-MT
          2025年4月24日 13:47
          >>107
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          出ていった投手って誰だよ
          したり顔で語る前にもうちょっと頭使えよニート

          38
          4
          +34
          • 184 :zNlO0Y2Zm-3ZD(p5545005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ND
            2025年4月24日 14:05
            >>167
            ▼不適切なコメントを表示
            ▼不適切なコメントを非表示
            ※完全に不適切なコメント

            20分でようやっとるつけすぎやろ

            6
            9
            -3
            • 187 :DRhM5MWIw-xZm(softbank060106079245.bbtec.net)-MT
              2025年4月24日 14:09
              >>184
              ▼不適切なコメントを表示
              ▼不適切なコメントを非表示
              ※完全に不適切なコメント

              何も言い返せないから論点逸らしてようやっとるが〜しか言えないんだね

              15
              1
              +14
              • 273 :zNlO0Y2Zm-3ZD(p5545005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ND
                2025年4月24日 15:36
                >>187
                ▼不適切なコメントを表示
                ▼不適切なコメントを非表示
                ※完全に不適切なコメント

                俺が言ってるわけではないので言い返す必要皆無
                ただ自演してる人を笑ってるだけですよ

                5
                2
                +3
  4. 095 :zNlO0Y2Zm-3ZD(p5545005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ND
    2025年4月24日 12:10
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    殆ど接戦だから松山の新記録が生まれたわけでね…

    25
    0
    +25
  5. 108 :zc0OwODM4-xNm(flh2-133-201-146-65.tky.mesh.ad.jp)-MT
    2025年4月24日 12:24
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    早めに打線が1点2点取ることも、早めに打線が1点2点取った時に投手がそのリードを守り切ることもできてないから勝ててないんじゃないですかね…。バンテリンホームとはいえ1点2点を守り切るのを要求されてる投手陣は酷だけど

    11
    0
    +11
    • 267 :TI0Y4MDRk-mMm(p3919187-ipxg00k01tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp)-ND
      2025年4月24日 15:32
      >>108
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      今季の西武が割り切ってそういう野球をやってますよね?西口監督は監督1年目。差がつく理由は何なのやら。

      4
      0
      +4
  6. 120 :TI0O4MzNi-mMm(138.248.232.153.ap.dti.ne.jp)-ND
    2025年4月24日 12:48
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    来年からホーム狭くなるからよりピッチャー不利になるやろ。

    11
    0
    +11
  7. 125 :WFhMiMjNk-lY2(KD111087216159.ppp.dion.ne.jp)-Zj
    2025年4月24日 12:56
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    そうは言ってもバンテリン以外ならホームランみたいな外野フライ多いからなぁ
    松中コーチはアッパースイング矯正してるけど、広い球場だとフライアウト量産するから心配だよ
    テラス付く来年からはホームラン増えると思う
    正直アッパースイングって飛ばないボールとの相性悪いよね

    10
    1
    +9
    • 126 :WFhMiMjNk-lY2(KD111087216159.ppp.dion.ne.jp)-Zj
      2025年4月24日 12:57
      >>125
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      矯正じゃなく強制だったね

      6
      0
      +6
  8. 128 :DA0MyMDEw-3NW[s](om126233147101.36.openmobile.ne.jp)-OD
    2025年4月24日 13:01
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    今季先制した試合
    8勝2敗2分 勝率.800
    先制を許した試合
    0勝8敗 勝率.000
    リードを守りきる野球はできてる
    ただし、逆転の仕方を知らない

    22
    0
    +22
    • 150 :WFhMiMjNk-lY2(KD111087216159.ppp.dion.ne.jp)-Zj
      2025年4月24日 13:28
      >>128
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      ナゴドに慣れすぎて野手が諦めてしまっていると思う
      逆転する気すら無く、もう無理だと言う空気がファンにも伝わってくる
      ファンも諦めてるし、満塁で打てないって言う空気も良くない

      22
      0
      +22
    • 183 :zgxY2OTAz-3NW(43x232x89x25.ap43.ftth.ucom.ne.jp)-OD
      2025年4月24日 14:02
      >>128
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      まぁ谷繁が言ってるのはとにかく先制する試合を増やせって意味だろうけどね

      10
      0
      +10
  9. 153 :mE3MyNTli-3NW(p183.net112138216.tokai.or.jp)-OD
    2025年4月24日 13:31
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    同じライデル出てこない展開でも大差で負けて出てこないのと僅差で勝ってるのでは、出てくる中継ぎもちがうし、理論上クリンナップの打力が高ければ、他の選手の打撃成績も好転するはずなんだけど。

    4
    0
    +4
  10. 177 :TNjOlNGVl-xZm[s](om126236159064.32.openmobile.ne.jp)-MT
    2025年4月24日 13:56
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    細川てんでダメだしボスラー中田もたまにの事故ムランだし先制点上げれるやつがおらんがな

    14
    2
    +12
  11. 180 :zJjM1ZjA3-zZD(softbank060109212171.bbtec.net)-ZD
    2025年4月24日 14:00
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    今は点が取れてないから修羅場になりすぎちゃってるところもある
    スタメンの選び方、打撃コーチの指導もおぼつかないように思える部分もある
    一方で、ベストメンバーを組んだところでそこまで打力には期待できない面もあるかもしれない
    ただ現場としては先入観をなくして試行錯誤するしかない

    8
    1
    +7
  12. 189 :zE1M0ZTgy-3NW(softbank114051037042.bbtec.net)-OD
    2025年4月24日 14:14
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    一点を守り切るじゃなくてただ打てないだけのチームだもん。守備もやらかすし攻撃は論外

    10
    0
    +10
  13. 193 :2MzMkMWNm-3ZG(softbank126027087168.bbtec.net)-OD
    2025年4月24日 14:23
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    接戦を勝てると強くなるってのは分かるけど、ドラゴンズの場合は単に得点力がないのを投手陣(特に中継ぎ)の優秀さでごまかしてるだけだからなあ…
    逆転勝ち、サヨナラ勝ちができるようになったら強くなるんだろうけど

    15
    0
    +15

DRhM5MWIw-xZm(softbank060106079245.bbtec.net)-MT にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。