今日の人気記事



中日・井上一樹監督、新助っ人・マラー&柳裕也について言及する

井上一樹
井上一樹


■2025.04.15 セ・リーグ公式戦「広島vs.中日」

【イニングスコア】
中|0 0 1  0 0 0  0 0 0 =1
広|2 0 4  0 0 0  0 1 x =7
4月15日(火) セ・リーグ公式戦「広島vs.中日」【試合結果、打席結果】 中日、1-7で敗戦… 連勝とはならず、借金3に…

【ハイライト】広島 vs.中日|プロ野球2025公式戦(4月15日)

【中日ドラゴンズ】
1 (中) 岡林
2 (二) 板山
3 (左) 上林
4 (右) 細川
5 (一) ボスラー
6 (三) 高橋周
7 (遊) 村松
8 (捕) 木下
9 (投) マラー

【広島東洋カープ】
1 (一) 二俣
2 (遊) 矢野
3 (三) 小園
4 (右) 末包
5 (左) ファビアン
6 (中) 野間
7 (二) 菊池
8 (捕) 石原
9 (投) ドミンゲス



『CBCラジオ 試合後 中日・井上一樹監督の談話』
中日・井上一樹監督、新助っ人・マラー&柳裕也について言及する

伊東平アナ:
敗れましたドラゴンズ・井上監督なんですけれども、

 井上監督:
 マラーはあんなこともあるだろう。

 カープの粘りというところについていけなくて、

 マラーがそこについていけなかったのが、

 今日、こういったピッチングになってしまったんだ。


ということでした。



伊東平アナ:
再びマラー投手の話に戻ったんですが、

 井上監督:
 マラーは軸となってほしい投手だし、

 同じ選手に何度も打たれたらアカンよ。

 勝負だからね。

 生きるか死ぬかと、

 そういったような投球を今後はしていけば、

 また変わってくるんじゃないかな。


ということでした。


■2025.04.15 中日スポーツ

同じ投手と対戦…前回を参考にできるなら、策を講じなきゃいけない、勉強していく【中日・井上監督語録】
中日・井上一樹監督、新助っ人・マラー&柳裕也について言及する

▼マラーが3イニング6失点。過去2試合とは違った結果
こういうこともあるだろうし、カープの打線の粘りについていけなかったっていうところ。軽く歯車が狂っちゃったかな

▼得点差もあり、切り替えて
軸となってほしいマラーを今後どう調整させるか、とか。明日も試合がある。(16日先発の柳)裕也もきょうの試合を見ながら研究していると思う。同じ選手にパッカンパッカン、バッティング練習じゃないんだから、2本も3本も気持ちよく打たれとっちゃあかんよ、という話。勝負だから。厳しいところに投げまくる、というものも必要。けんか腰でも、自分は生きるか死ぬかぐらい気持ちの入った投球をすれば、もうちょっと違った感じも出てくるかもしれないというところを期待したい

記事全文を読む

現在の中日ドラゴンズにも受け継がれている“情報統制” 井上一樹監督、沖縄春季キャンプ前日のミーティングで全員に「喋る相手を間違えるなよ」


中日・井上一樹監督、ドラフト1位・金丸夢斗の5月中1軍デビューの可能性を語る「(2軍監督の落合)英二さんが専門的にやっている。順調にいけば5月中、ある。あるよね」


井上監督が語りました。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 9 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 836 :DBhN4ZTcz-3NW(softbank114048232012.bbtec.net)-OD
    2025年4月16日 00:02
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    これが2、3回起こるなら大問題だけど、マラーは炎上一回目だし次も頑張って欲しい。
    柳は言わずもがな。
    野手が何もかも足引っ張って行くけどね。これ以上上振れもないだろうし。

    11
    13
    -2
    • 856 :zIxOhM2Yy-xZm[s](om126156197236.26.openmobile.ne.jp)-MT
      2025年4月16日 00:57
      >>836
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      野手の上振れがないって
      お前の人生が上振れないからってそんな拗ねたコメントせずにコメントせず野球見なけりゃええやん

      20
      10
      +10
      • 889 :jIyN5ZWQ0-3NW(softbank114048232164.bbtec.net)-OD
        2025年4月16日 07:04
        >>856
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        じゃあ、上振れなにがあるか言ってみろ。存在がクソな癖に喋んなよ。

        7
        4
        +3
        • 341 :DY5Y0ZGNl-xZm(softbank060106114225.bbtec.net)-MT
          2025年4月16日 16:39
          >>889
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          馬鹿にされたからって悪態つきながら相手のコメにようやっとらん連打してもお前の存在が余計クソになるだけだぞ

          6
          0
          +6
  2. 838 :GZiYwMTEx-hOW(101-203-12-122.n.ncv.co.jp)-NG
    2025年4月16日 00:17
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    そもそも新外国人が軸にならないといけない時点でもうね これはどっちかっていうと編成側の問題ではあるがブルペンから先発転向させた投手がいないのはおかしい

    6
    11
    -5
    • 846 :WUxM5YTFj-3NW(p4373150-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-OD
      2025年4月16日 00:36
      >>838
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      先発転向して上手く物事が進むかは分からないけどね。
      モイネロの様に上手くいく時もあれば、藤川球児や森唯斗みたいに上手くいかず、リリーフに戻る時もあるし

      12
      0
      +12
  3. 839 :TYwMyYmRk-3Zm(i118-18-144-233.s41.a023.ap.plala.or.jp)-ZT
    2025年4月16日 00:19
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    詰まらせた当たりがことごとく内野の裏に落ちるあたり運もなかった
    もう少し冷静に投げられたらよかったとは思うけどね

    18
    0
    +18
  4. 876 :zQ3YlNTU4-3NT(p928001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-YT
    2025年4月16日 04:32
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    今年中日に対しては絶対リベンジするという殺気を広島打線から感じる。二俣、矢野の執拗な粘りには、立ち上がりから殺気を感じた。バッテリーの配球傾向もしっかり裸にされてたのだろうな。それと末包の成長が羨ましい。他球団の長距離打者はどうして順調に成長できるのか、うらやましいかぎり。

    7
    0
    +7
  5. 912 :zg5ZzMTkw-jZT(211.124.190.89)-OD
    2025年4月16日 08:53
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    今日頑張って、5カード連続一勝一敗を目指しましょう

    4
    0
    +4

WUxM5YTFj-3NW(p4373150-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-OD にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。