今日の人気記事



中日・井上一樹監督、開幕前に選手を集めて呼びかける「球団は四球もヒットと同じように査定してくれている」

井上一樹
井上一樹


■2025.04.08 セ・リーグ公式戦「中日vs.広島」

【イニングスコア】
広|0 0 0  0 0 0  1 0 0  0 0 0 =1
中|0 0 0  1 0 0  0 0 0  0 0 0 =1
4月8日(火) セ・リーグ公式戦「中日vs.広島」【試合結果、打席結果】 中日、1-1で引き分け 投手陣が延長12回を1失点に抑え込むも、打線が応えられず

【4/8 中日 vs 広島 ゲームハイライト】


【広島東洋カープ】
1 (中) 二俣
2 (遊) 矢野
3 (三) 小園
4 (一) 堂林
5 (右) 末包
6 (左) ファビアン
7 (二) 菊池
8 (捕) 石原
9 (投) ドミンゲス

【中日ドラゴンズ】
1 (中) 岡林
2 (左) ブライト
3 (一) カリステ
4 (三) 石川昂
5 (二) 板山
6 (右) 細川
7 (遊) 村松
8 (捕) 木下
9 (投) マラー




■2025.04.09 中日スポーツ

貧打線を補う誇れる数字…中日の『四球数』10試合で34とリーグトップに 小さな積み重ねで得点を生み勝利へ
中日・井上一樹監督、開幕前に選手を集めて呼びかける「球団は四球もヒットと同じように査定してくれている」

 井上監督は開幕前に選手を集めて、こう呼びかけた。

 「球団は四球もヒットと同じように査定してくれている

 阪神の岡田前監督が、四球の査定ポイントを引き上げるよう球団に掛け合い、激増。リーグ優勝に大きく貢献したのは有名な話である。実は、中日はそれ以前から単打と四球をほぼ等価値として査定している。「ほぼ」とつけたのは、さすがに走者三塁からの単打は同じとはいかないからだ。

 ただし、査定ポイントが高いと四球が増えるわけではない。緊迫した打席でオフの銭闘を想像して、そろばんをはじく選手などいるはずがないからだ。ただ、いずれ報われる。積極性を失わず、だけど強引に振るのを我慢する。小さな積み重ねが得点を生み、勝利につながる。それを球団はしっかりと見てくれているということだ。

記事全文を読む

中日・井上一樹監督、中日ドラゴンズ打線について言及する


今年から中日2軍が使用している“打撃マシン”について明かされる 落合英二2軍監督「今年から球団にお願いして…」


ドラゴンズの球団査定です。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 24 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 311 :mFhN4MWMx-3NW(110-129-241-108.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
    2025年4月9日 14:46
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    そういえば去年四球少なめだったカリステや岡林も今年は選べてるよね

    62
    0
    +62
  2. 316 :jIyNxZjk2-xZm(c180.92.49.095.c3-net.ne.jp)-MT
    2025年4月9日 14:49
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ノースリーから2球めちゃくちゃ甘い球を見逃すやつの多いこと
    チャンスや2アウトランナー無しの場面では四球を待つだけのスタイルはやめてほしいよ
    この間のブライトのホームランはスカッとした

    86
    0
    +86
  3. 318 :mE3MyNTli-5MT(p183.net112138216.tokai.or.jp)-OD
    2025年4月9日 14:51
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    そうは言うけど、レギュラーの選手で本塁打数も打率も低くて四球だけ選べますなんて選手いる?って話。四球だけ選べない選手はいるけど。荒木なんて四球数一桁だった年もあるよ。

    17
    2
    +15
    • 334 :GNkZjY2Uw-1NT(210.157.199.129)-YT
      2025年4月9日 15:14
      >>318
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      四球が選べるイコールアウトにならずにチーム全体の打席数が増えるからメチャクチャ意味がある
      まあ四球選べるってことはゾーン管理やバットコントロールも優れてるってことだから全く打てないことはないだろう

      37
      0
      +37
      • 345 :mE3MyNTli-5MT(p183.net112138216.tokai.or.jp)-OD
        2025年4月9日 15:34
        >>334
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        まあ、どっちが先かもあるけど。レギュラーで何年もってなると相当な技術が必要だと思う。相手もそれができないように配球も考えてくるし。岡林の去年の不振って怪我もあるかもしれないけど、やっぱりそこを越えるのに苦労してフォーム崩したのかなとか思うと。

        1
        2
        -1
  4. 319 :TM2ZzNDRi-5MT(M014011015096.v4.enabler.ne.jp)-OD
    2025年4月9日 14:51
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    まあどれだけ四球出ようが、最終的には打たな勝てません

    23
    1
    +22
  5. 320 :TE1NhNDEw-3NW(222-9-213-124.area56b.commufa.jp)-OD
    2025年4月9日 14:54
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    四球を選べる事は大事だからな
    待球傾向で甘くなった球をしっかり叩けるようになればOK

    47
    0
    +47
  6. 321 :WQxYiYjEy-xZm(pdf86bdd4.tocgnt01.ap.so-net.ne.jp)-MT
    2025年4月9日 14:54
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    フォアボールが増えていること自体は良いこと
    しかも福永無しで

    45
    0
    +45
  7. 328 :WFhM3YjE3-1M2(165.225.110.156)-ND
    2025年4月9日 15:04
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    打点はヒットの100倍くらいの査定つけろよ

    26
    1
    +25
  8. 335 :jBhZ4MDEw-3NW(KD036014219240.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
    2025年4月9日 15:17
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    狙い球をしっかり打てる阪神打線だとめちゃめちゃ効果的だったが何狙ってんのかわからん中日打線だと…
    それでもバヤシとかは結構良くなってる

    19
    0
    +19
  9. 337 :zNlO0Y2Zm-3ZD(p5545005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ND
    2025年4月9日 15:19
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    同時に2塁打以上の査定も改善するか
    既にいいならそれをアピールしてくれ

    16
    0
    +16
  10. 356 :mZiYkMzg0-3ZD(118-105-37-254.area54a.commufa.jp)-ND
    2025年4月9日 15:51
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    阪神は四球で増えたチャンスをしっかりと得点に結びつけていたから勝てたわけで。
    四球が増えることはいいとは思うけど、四球が増えたところでそれを得点に結びつけられなければ、
    四球を増やす意味が薄れるよね。

    6
    6
    0
    • 381 :WQxYiYjEy-xZm(pdf86bdd4.tocgnt01.ap.so-net.ne.jp)-MT
      2025年4月9日 16:28
      >>356
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      極論じゃないか
      四球が増えたことと得点が入りにくいのは別問題であって、四球増えたから得点が少ない訳じゃなかろうに

      14
      0
      +14
  11. 361 :TRjMxYzI3-3NW(211.7.118.68)-OD
    2025年4月9日 15:53
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    打点挙げたらファンから投げ銭でもなんでもするからとりあえず得点数増やしてくれ

    14
    0
    +14
  12. 368 :zdlYyZTA5-3NW(softbank114051037205.bbtec.net)-OD
    2025年4月9日 16:02
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    その四球で出たランナーを返した方が査定アップすると思うんですけど

    12
    0
    +12
  13. 374 :jliZlM2Mz-3ZD(flh3-125-198-10-192.tky.mesh.ad.jp)-ND
    2025年4月9日 16:08
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    長打と打点の査定アップしてください

    4
    0
    +4
  14. 375 :2RkZ0MWEx-mOT(KD113148007087.ppp-bb.dion.ne.jp)-Mm
    2025年4月9日 16:08
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    今のところ四球増やそうとした結果甘い球は見逃し、際どい球はファールにしたいのか振りにいって三振かゴロ祭り。お祈り四球になってる気がするけど

    3
    0
    +3
    • 382 :WQxYiYjEy-xZm(pdf86bdd4.tocgnt01.ap.so-net.ne.jp)-MT
      2025年4月9日 16:29
      >>375
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      相手ピッチャーはそんなにバカじゃないだろう

      4
      1
      +3
    • 393 :GVjN1YmE2-xZm(60.87.243.176)-MT
      2025年4月9日 17:04
      >>375
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      キチンとカットできるならいいじゃねぇか
      叩きたい気持ちが全面に出てるせいでバカ◯ソみたいになってんぞ

      8
      0
      +8
    • 428 :TY3YjZjFi-xZm[s](om126133207242.21.openmobile.ne.jp)-MT
      2025年4月9日 17:25
      >>375
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      彼が〜な気がするけど、と語ってますが
      セリーグの打撃データ内訳を見ると三振数はリーグ平均、四球数は阪神と並びトップ、犠打も阪神と並んでおり今の所四球査定が悪いように作用してると言える根拠はないですね
      この人のコメントを印象論で語ると頭悪そうな気がする

      3
      1
      +2
      • 472 :2RkZ0MWEx-xZm(KD113148007087.ppp-bb.dion.ne.jp)-MT
        2025年4月9日 18:03
        >>428
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        ?セリーグの打撃データ内訳を見ると三振数は中日がトップ(1試合あたりの三振もトップ)ですよ。三振がうえに長打もセリーグで1番でてない。三振率リーグ平均はどこのデータなんですか?

        2
        0
        +2
        • 940 :WE4ZhOGRi-zMj(CEPci-01p40-110.ppp18.odn.ad.jp)-MD
          2025年4月9日 21:25
          >>472
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          調べてないから適当にいうけど、三振数と三振率って同じ扱いで語っていいの?打率と安打数は別物だけど

          0
          0
          0
          • 986 :2RkZ0MWEx-mOT(KD113148007087.ppp-bb.dion.ne.jp)-Mm
            2025年4月9日 21:49
            >>940
            ▼不適切なコメントを表示
            ▼不適切なコメントを非表示
            ※完全に不適切なコメント

            誤字です。すみません
            三振率→三振数。
            まあ三振率もセリーグワーストだけど

            1
            0
            +1
  15. 246 :DgxOyZmM2-xZm[p](pw126253097097.6.panda-world.ne.jp)-MT
    2025年4月10日 10:30
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    査定の件で立浪がうちは得点圏打率が〜って言ったの思い出した。

    0
    0
    0

2RkZ0MWEx-mOT(KD113148007087.ppp-bb.dion.ne.jp)-Mm にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。