
■2025.04.08 セ・リーグ公式戦「中日vs.広島」
【イニングスコア】
広|0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 =1
中|0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 =1
【4/8 中日 vs 広島 ゲームハイライト】
【広島東洋カープ】
1 (中) 二俣
2 (遊) 矢野
3 (三) 小園
4 (一) 堂林
5 (右) 末包
6 (左) ファビアン
7 (二) 菊池
8 (捕) 石原
9 (投) ドミンゲス
【中日ドラゴンズ】
1 (中) 岡林
2 (左) ブライト
3 (一) カリステ
4 (三) 石川昂
5 (二) 板山
6 (右) 細川
7 (遊) 村松
8 (捕) 木下
9 (投) マラー
…
【イニングスコア】
広|0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 =1
中|0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 =1
4月8日(火) セ・リーグ公式戦「中日vs.広島」【試合結果、打席結果】 中日、1-1で引き分け 投手陣が延長12回を1失点に抑え込むも、打線が応えられず
【4/8 中日 vs 広島 ゲームハイライト】
【広島東洋カープ】
1 (中) 二俣
2 (遊) 矢野
3 (三) 小園
4 (一) 堂林
5 (右) 末包
6 (左) ファビアン
7 (二) 菊池
8 (捕) 石原
9 (投) ドミンゲス
【中日ドラゴンズ】
1 (中) 岡林
2 (左) ブライト
3 (一) カリステ
4 (三) 石川昂
5 (二) 板山
6 (右) 細川
7 (遊) 村松
8 (捕) 木下
9 (投) マラー
…
【中日】#スランプ #石川昂弥 への〝4番降格論〟に #宇野勝 氏がNO「心中するぐらいの気持ちでいい」|東スポWEB #dragonshttps://t.co/kgcqmVQJeY
— 東スポ 中日ドラゴンズ取材班 (@tospo_dragons) April 8, 2025
■2025.04.09 東スポWEB
【中日】スランプ石川昂弥への〝4番降格論〟に宇野勝氏がNO「心中するぐらいの気持ちでいい」
中日OBで本紙評論家の宇野勝氏は「開幕した時期に調子が悪い状態が重なってしまったが、中日は細川と石川昂の2人が打たないと何ともならない。調子はそのうち上がってくると思うから、それまで待つしかない」とまだ慌てる時期ではないとみている。
さらに「岡林と細川、石川昂の3人は動かさずに一塁、二遊間、左翼は調子のいい選手を使っていけばいい。中田翔や上林もいる。開幕したばかりだし、今の時点では4番・石川昂と心中するぐらいの気持ちでいいのではないか」と大砲候補のポテンシャルにかけるべきだと語った。
「細川も石川昂も打撃フォームが変わっている。細川はノーステップで打ったり、石川昂も左足を開いてオープン気味に立っていた。いろいろ悩んで試行錯誤しているんだろうが、お前らもう好きにやれぐらいでいいんじゃないか」(宇野氏)
記事全文を読む
当時の中日・落合博満監督、就任時に「選手にあまり教えるなよ」 → 宇野勝さん「最初は…」
宇野勝さん、ショートからセカンドにコンバートされた時のことを明かす「監督室に呼ばれて『立浪、どうだ』って聞かれた。でも俺…」
宇野勝さんが言及です。