今日の人気記事



中日スポーツ「『SOS部隊』が打線を活性化させる」

上林誠知
上林誠知


■2025.03.28 中日スポーツ




■2025.03.28 中日スポーツ

中田翔、オルランド・カリステ、上林誠知の『S・O・S』が竜打線救う ボスラー、福永がいなくとも競争から打線活性化
中日スポーツ「『SOS部隊』が打線を活性化させる」

 竜打線を「SOS」が救う。中日はボスラーが故障で開幕に間に合わないが、その穴を埋めるように激しいポジション争いが繰り広げられるのが一塁と左翼。中田翔内野手(35)、オルランド・カリステ内野手(33)、上林誠知外野手(29)のスタメン候補3人の「SOS部隊」が打線を活性化させる。

記事全文を読む

中日・中田翔、現在のバッティングの状態を語る


中日・井上一樹監督、春季キャンプについて細川成也、上林誠知、村松開人、岡林勇希の名前を挙げて「やる気が満ち溢れてる連中は、やはり数名いるね」「凄く『なるほどね』っていう感心を置いてる部分も結構ありましたよ」


3人に注目です。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 6 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 381 :zhiYxMDE1-xZm(118-104-239-187.area52a.commufa.jp)-MT
    2025年3月28日 11:12
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    こういう謎命名は意外と活躍したりする

    25
    3
    +22
    • 395 :WYyYiYmZj-5MT(i60-36-233-225.s41.a046.ap.plala.or.jp)-OD
      2025年3月28日 11:31
      >>381
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      かつての『大福丸』がいい例やね。

      21
      0
      +21
  2. 387 :jhkN2ZWFm-xZm(p1010245-ipxg00b01gifu.gifu.ocn.ne.jp)-MT
    2025年3月28日 11:19
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    (言うほど激しいか?)

    17
    0
    +17
  3. 408 :DIxZjOTcw-3Nz(113-155-144-181.area5b.commufa.jp)-ND
    2025年3月28日 11:51
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    1塁守備の良い中田が復活してくれたらAクラスどころか優勝も狙えるんだけどな。

    10
    0
    +10
  4. 413 :TgwNzYmQ3-5MT[s](om126254139009.33.openmobile.ne.jp)-OD
    2025年3月28日 12:02
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    去年も中継ぎでSAT部隊とかやってたよな、

    9
    0
    +9
  5. 464 :mEzMlNjFi-lYm(27-141-213-21.ppp-bb.dion.ne.jp)-ND
    2025年3月28日 13:32
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    中田に期待するのは打点だよな

    2
    0
    +2

TgwNzYmQ3-5MT[s](om126254139009.33.openmobile.ne.jp)-OD にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。