今日の人気記事



中日・石川昂弥がセカンドゴロで追加点を挙げる → 井上一樹監督はそのことについて…

井上一樹
井上一樹


■2025.03.19 オープン戦「ソフトバンクvs.中日」

【イニングスコア】
中|0 1 0  0 1 0  0 0 0 =2
ソ|0 0 0  0 1 0  0 0 0 =1
3月19日(水) オープン戦「ソフトバンクvs.中日」【試合結果、打席結果】 中日、2-1で勝利!!! 投手陣が好投を見せる!!!

【2025年3月19日 福岡ソフトバンク対中日 試合ハイライト】

【中日ドラゴンズ】
1 (中) 岡林
2 (二) 山本
3 (一) カリステ
4 (三) 石川昂
5 (右) 細川
6 (左) ブライト
7 (遊) 村松
8 (捕) 木下
9 (指) 上林
P:涌井

【福岡ソフトバンクホークス】
1 (中) 周東
2 (右) 近藤
3 (指) 柳田
4 (一) 山川
5 (左) 柳町
6 (遊) ダウンズ
7 (三) リチャード
8 (捕) 渡邉
9 (二) 牧原大
P:前田純







■2025.03.19 中日スポーツ

【中日・井上監督語録】涌井秀章の開幕ローテ入りは「どういう位置付けにするかの最終確認を楽天戦を見て決める」
中日・石川昂弥がセカンドゴロで追加点を挙げる → 井上一樹監督はそのことについて…

▼5回に石川昂の二ゴロで追加点
最高のバッティングだぜと本人には言っておいた。ショートライナーとか、浅いセンターライナーより、確実に点を取ろうとなるとセカンドゴロ。ハイリターンを求めて0点より、あそこで1点取れたのはオレは満足

記事全文を読む

中日・井上一樹監督「これだけピースが欠けると、てんやわんやになってしまう」


中日・井上一樹監督、三浦瑞樹の支配下登録については…


追加点を評価です。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 80 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 845 :WRhYzNWZh-5MT(FL1-125-192-129-209.tky.mesh.ad.jp)-OD
    2025年3月20日 00:25
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    そんなんだからゲッツー増えるんだよこのチーム

    64
    69
    -5
    • 846 :GZmZ5M2Y0-xZm(14-132-106-123.area1b.commufa.jp)-MT
      2025年3月20日 00:27
      >>845
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      試合見てなくて草
      1アウト二三塁だけど?

      90
      15
      +75
      • 853 :WRhYzNWZh-5MT(FL1-125-192-129-209.tky.mesh.ad.jp)-OD
        2025年3月20日 00:32
        >>846
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        この試合のことだけのこといってんじゃないんだよ。チャンスでボテボテのゴロばっか打つから併殺しまくりチャンスつぶしまくりで全然点入らん。
        石川にすら長打打つ意識持たせないチームで得点力上がるわけない。今年も残塁しまくりだろうよ

        78
        30
        +48
        • 961 :WZkN1YWRh-xZm(14-133-93-35.area7c.commufa.jp)-MT
          2025年3月20日 08:00
          >>853
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          去年なんてこの1点すら取れなかったんですけどね
          ワンナウト23塁で欲張って無得点よりアウト1つ上げて1点の方が100倍いい

          50
          6
          +44
    • 850 :WYwNmMzk0-xZm(M014011004224.v4.enabler.ne.jp)-MT
      2025年3月20日 00:30
      >>845
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      別にゴロ打てって言いたいわけじゃないよ、打点をあげるために効果的なバッティングができて偉いねってことでしょ

      123
      8
      +115
    • 851 :zM5M5Zjk0-5MT(hd103-1-245-209.hidatakayama.ne.jp)-OD
      2025年3月20日 00:31
      >>845
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      まぁ言いたいこともわかるよ、ケースバッティングにこだわりすぎてる面もあるし、最高を求めるならヒットだし、

      71
      4
      +67
    • 882 :mZiMxMDBk-xZm(fp9875b63f.aicf501.ap.nuro.jp)-MT
      2025年3月20日 01:08
      >>845
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      結局1点差だぜ?
      この1点がどれだけ大事かわかってなさすぎるやろ。

      勝ちにつながるバッティングやん

      82
      15
      +67
      • 900 :zg5O5YWU1-xZm(catv-219-118-139-061.medias.ne.jp)-MT
        2025年3月20日 01:57
        >>882
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        結果1点差だろ
        追いつかれてた可能性もあるんだから取れる時にきちんと大量点を取る大切さをわかって無さすぎる

        29
        24
        +5
        • 916 :DU4M4NTgx-mZD(210-194-51-232.ppp-bb.dion.ne.jp)-Nj
          2025年3月20日 04:52
          >>900
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          一点差を付けれる打撃も出来たことに意味があるんやで笑
          オープン戦は順位に関係ないんだよ

          35
          4
          +31
        • 112 :TU3ZwZGE3-xZm[s](om126254164142.33.openmobile.ne.jp)-MT
          2025年3月20日 12:26
          >>900
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          1点差と2点差ってかなり心理的に差があると思うぞ。

          点が取れなかった時の先の展開はわからんけど、取れたことはかなり高いと思う

          5
          0
          +5
  2. 847 :jdhOhZjY1-zM2(115-37-95-36.area58c.commufa.jp)-Yj
    2025年3月20日 00:30
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    確かに結果的には決勝点となったから意味のあるセカンドゴロだったと思う。ただ個人的にはそれで昂弥には満足して欲しくない。ここぞの場面で打てる打者になって欲しいし。

    98
    2
    +96
  3. 849 :2M4Y4ZmI0-iYW(KD027089026032.ppp-bb.dion.ne.jp)-YT
    2025年3月20日 00:30
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    これがわがままじゃないバッティングってやつなんかね

    64
    0
    +64
  4. 854 :zM5M5Zjk0-5MT(hd103-1-245-209.hidatakayama.ne.jp)-OD
    2025年3月20日 00:33
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    最高ってヒットとかホームランやないんかね、それこそ最低限なんて言われるわけだし、マジで個人的奈感想だけど、なんかちっちゃくまとまってる感じで複雑だわ、もっとデカいスケールの選手になってほしいのに

    77
    9
    +68
  5. 855 :jAwYkNDc2-5MT(KD113158088072.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
    2025年3月20日 00:33
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    一番ハイリターンを求めてるのは監督だよね
    今回福永がこういう事態になってしまったけど石川が仮に怪我で離脱とかになった場合は4番は誰にするつもりだったのか
    そこで細川に本命がいないから頼むぞって言ったところで去年まで実績を積んできた本人はどう思うのか
    石川に気持ち良く打たせるのが監督の仕事か?

    60
    13
    +47
  6. 857 :Tc4NmNmYy-lYm(124-18-190-191.area54b.commufa.jp)-ND
    2025年3月20日 00:36
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    過去記事にもあるけど落合時代は併殺での1点でさえもプラス査定。現場の評価としては喉から手が出るほど欲しい1点だということかなと。
    ましてやあの場面での1点がなければ勝ち自体は今日なかったかもしれないと考えると価値が高いよね。

    66
    8
    +58
    • 889 :zM5M5Zjk0-5MT(hd103-1-245-209.hidatakayama.ne.jp)-OD
      2025年3月20日 01:29
      >>857
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      チーム方針が1点取ってその1点を死ぬ気で守り抜くみたいな感じだったし、実際それを守備と投手力で何とかしたわけだから、その1点は価値も重かった、今も1点の価値は変わらないとは思うけど、チーム方針が打つのか守るのか不明瞭でどことなく打つチームの雰囲気で進んでるのはよろしくないと思うわ

      32
      4
      +28
    • 265 :jRiYxYTA0-xZm[p](pw126156097013.29.panda-world.ne.jp)-MT
      2025年3月20日 13:54
      >>857
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      ちなみに落合は当てに行った内野ゴロを続けるならそいつはスタメンから外すとも講演で言ってたけどね
      よく井端の右打ちが言われるけど、あれはヒットを狙いつつも最低限が出来るから価値があるのであって、最初からヒットを狙わないバッティングなんてありえないと。
      そう言う場面の時はベンチがバントのサインを出すから、打席に立った以上はヒットを第一に考えるのなんかプロとして当たり前。それが出来ないのなら二軍からやり直してもらう。だってさ

      10
      1
      +9
  7. 858 :TEzZkMTJi-5MT(pdcd392a8.tubecm00.ap.so-net.ne.jp)-OD
    2025年3月20日 00:37
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    仮にも4番チャンスではハードヒット狙ってくれよ…

    66
    3
    +63
  8. 860 :zExY5ZTJm-xZm(60-61-2-217.ppp-bb.dion.ne.jp)-MT
    2025年3月20日 00:40
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    全盛期の中田が得点圏打率そこまで高くないのに、当たり前のように100打点やってたのってこういうことだからね
    前打つのが当たり前のように出塁率リーグトップクラスの西川や近藤でそもそも得点圏で回ることが多いってのはあるけど、それを踏まえても中田の最低限できる能力は頭抜けていた
    全盛期の中田がスケール小さい選手だとは思わないだろ?場面考えてああいうバッティングも必要ってことでしょ

    62
    10
    +52
  9. 861 :mI1YlMDBh-5MT(119-172-132-222.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
    2025年3月20日 00:41
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    1アウト3塁ならともかく2,3塁でこれでいいの?
    マジで去年と何も変わってないな、進塁打なんて狙っても結局得点圏打率と得点効率が落ちてくだけや
    ショートライナー、センターライナー大歓迎のハードヒット狙えよ
    昭和の野球やめろや

    43
    27
    +16
    • 866 :mI1YlMDBh-5MT(119-172-132-222.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
      2025年3月20日 00:44
      >>861
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      ちなみに補足すると追い込まれてるならわかるよ、最低限狙うの
      この打席の石川は初球の甘いの見逃して2球目に弱いセカンドゴロだからね

      64
      3
      +61
      • 870 :jhjNzZjFk-5MT(flh2-133-200-175-65.tky.mesh.ad.jp)-OD
        2025年3月20日 00:50
        >>866
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        結局こういうところが矢野とかが言ってた「怖さがない」みたいなとこに繋がってると思うんだよな…

        62
        3
        +59
    • 867 :zFjZhZTEw-lNT(110-131-65-150.ppp-bb.dion.ne.jp)-Mm
      2025年3月20日 00:44
      >>861
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      よく言うよ。それでショートライナー打ったら文句言うくせに。

      44
      26
      +18
      • 872 :mI1YlMDBh-5MT(119-172-132-222.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
        2025年3月20日 00:51
        >>867
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        少なくとも自分は絶対言わんぞ、ハードヒットだったらただの運だから
        ってかチャンスでいい当たりのライナー打って文句言うやついるの?
        野球やってて見たことないが

        57
        9
        +48
        • 962 :WZkN1YWRh-xZm(14-133-93-35.area7c.commufa.jp)-MT
          2025年3月20日 08:04
          >>872
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          ここにはうじゃうじゃいるんだよ
          だけどケースバイケースだと思うんだよ
          あの場面で1点勝ち越すことで次のバッターはそれこそハードヒット狙いに行けるわけだけどあそこで点取れなかったらそうはいかないわけでしょ
          特に次が細川ってこと考えると昂弥の1点には大きな価値がある

          21
          3
          +18
  10. 863 :jM0OwNTdm-lYm(yz210.net117104060.thn.ne.jp)-ND
    2025年3月20日 00:42
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    最低限だから褒めるのはわかるが4番として育てたいならあそこはハイリターンを選択してほしい

    51
    4
    +47
  11. 868 :jAwYkNDc2-5MT(KD113158088072.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
    2025年3月20日 00:45
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ふと思ったけど立浪監督なら何て言うんだろうな
    個人的に去年は周平が結果出して石川から開幕スタメン奪ったの見てるとめちゃくちゃ甘く感じる
    でもこれが正解なんかな
    素人目線では特別扱いなんて本人や周りの選手に対して与えるメリットは全く感じないんだけど

    46
    7
    +39
  12. 873 :WY1NmODRh-5MG(101-203-12-37.n.ncv.co.jp)-NG
    2025年3月20日 00:51
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    最低限求めるにしても長距離打者なんだからゴロ打たせるより外野にフライ飛ばす方向性で行ってくれ うまくいけばホームランだし最低限犠牲フライにはなる

    49
    2
    +47
  13. 874 :2VhMzNjcz-xZm(61-25-140-34.jm.zaq.ne.jp)-MT
    2025年3月20日 00:51
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    最低限して点が取れてるから褒めるのは間違いじゃない
    だけど4番に育てたい選手にこれで最高ってのは違うでしょとは思う

    62
    2
    +60
  14. 875 :GFkY4YWU4-5MT(d223165083086.cable.ogaki-tv.ne.jp)-OD
    2025年3月20日 00:56
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    褒めるのはいいけどそれで満足してほしくはないかな
    1番最高なのはどんなシチュにおいてもホームランなので。

    45
    2
    +43
  15. 878 :GUzNiMDQ3-lYm(KD106167219109.ppp-bb.dion.ne.jp)-ND
    2025年3月20日 00:57
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    打点をあげたんだから褒めればいいのよ
    最悪は0

    34
    10
    +24
  16. 879 :DdmNwNWEx-5MT(113x43x127x49.ap113.ftth.ucom.ne.jp)-OD
    2025年3月20日 01:02
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    1点取れば守り切るって方針のチームならいいのだが
    ほどほど打ってほどほど取られる前提だと正解じゃないと思う
    このチームってどんな方針だったっけ?

    31
    2
    +29
  17. 880 :DI1MjNTY4-xZm(softbank218183125078.bbtec.net)-MT
    2025年3月20日 01:02
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    オープン戦の内野ゴロの間の打点1でこんだけ褒めてくれるならモチベーターとしては最高だね。その代わりに何か大切なものを失ってる感じがするけど

    50
    6
    +44
  18. 885 :zM5M5Zjk0-5MT(hd103-1-245-209.hidatakayama.ne.jp)-OD
    2025年3月20日 01:24
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    貴重な1点は確かだけど、最高ではないと思ってしまうよ、よりいいのはチャンス繋がるタイムリーだし、四番打者に育ってほしいのならもうちょい求めてもいいと思うわ、

    44
    2
    +42
  19. 886 :jNjN5MTA5-5MT(43x234x84x27.ap43.ftth.ucom.ne.jp)-OD
    2025年3月20日 01:25
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ランナーとアウトカウントの兼ね合いもあるし、石川が考えてセカンドゴロ打ったんならいいんじゃないの。
    あと一本がと言って0封されて負けるよりも遥かにマシと思う。

    18
    4
    +14
  20. 888 :TVmZ0YWU1-xZm(104.28.83.117)-MT
    2025年3月20日 01:27
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    結果的には決勝点になったわけだからこれはこれでいいのかなとは思いつつ、これをやったのが田中幹也なら100点満点で間違い無いと思うけど
    4番を打てる選手になれと起用されている石川昂弥が追い込まれてもいない場面で当てに行った右打ちゴロ、結果一点取れたから最高!はあまりに寂しいっすよ

    50
    2
    +48
  21. 892 :mNlM3NDBi-xZm(M014011192096.v4.enabler.ne.jp)-MT
    2025年3月20日 01:36
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    チャンスで内野ゴロでいいならなんで1.2番に強打者置いて5.6番はしょぼい打者でいいのでは?
    とにかく0死1死の段階でランナーを貯めて進めて内野ゴロで点取りたいなら、上位打線重視しないとあかんよ。

    33
    3
    +30
  22. 894 :GM3M3ZWQw-5MT(softbank036240111250.bbtec.net)-OD
    2025年3月20日 01:37
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    まあ叱責よりはあの一点助かった!の方が本人も安堵するでしょ。

    18
    2
    +16
  23. 898 :WIyMkYzBh-5MT(softbank111188126024.bbtec.net)-OD
    2025年3月20日 01:46
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    セカンドゴロで絶頂してて草
    ホームランはわがままなバッティングになるんかな?

    33
    8
    +25
  24. 901 :zhiOxZDM4-5Zj(180-196-255-182.area57c.commufa.jp)-MT
    2025年3月20日 02:15
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    最低限をしたことは評価したいけど、これから4番としていくなら外野フライのほうで犠牲フライを狙って欲しいかな。おそらく村上や岡本、牧も最低でも外野まで飛ばそうってことはあると思うけど、あんまり内野ゴロを狙ってるのは見たことがない気がする。左中間を破るかもしくは破らなくても犠牲フライくらいは飛ばすって言う意識でやって欲しいかな。4番と細川にはそうして欲しい。他の選手なら今回のようにセカンドゴロは最高のバッティングだと思うけど。

    27
    3
    +24
  25. 902 :zhlYlZDA4-wNz[s](om126167092246.29.openmobile.ne.jp)-ND
    2025年3月20日 02:31
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    昂弥をどう育てたいかのビジョンがわからん
    実績のある選手に+αで求めるような事を初めから求めてどうするんだろう
    井上監督の求めてる姿を体現しようとすると、2年前の成績に打点が増えるくらいの姿になるんだが、4番固定してまでそれで良いのか

    17
    3
    +14
    • 915 :zc0NzZjgy-5MT(M106072142097.v4.enabler.ne.jp)-OD
      2025年3月20日 04:50
      >>902
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      なにを言ってるかわからんが打点叩き出せるやつが一番偉いんやで
      ホームランも打点叩き出す手段や
      目的と手段が逆になっとる

      25
      3
      +22
  26. 903 :DBmOzNTc5-3Mm(softbank001112028230.bbtec.net)-MT
    2025年3月20日 02:32
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    なぜこんなに議論に…
    別にセカンドゴロでの打点を褒めてるんじゃなくて、言いたいのは追加点が欲しい場面でちゃんと打点を上げるという結果を出した、それだけのことでしょ

    35
    7
    +28
  27. 905 :GFmNmYzll-3Nz(i121-112-228-128.s41.a023.ap.plala.or.jp)-ND
    2025年3月20日 02:41
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    これで井上が非難される理由がよく分からんわ
    最高って言葉真に受けて揚げ足とってる連中は一旦頭冷やした方が良いで まあ一番意味わからんのは外野フライ求めるやつだけど 野球やったことある奴なら分かると思うけど、タッチアップに十分な外野フライ狙うとか普通にヒットより難易度高いで ヒットは引っ掛けても詰まってもなる時はなる 4番なら外野まで飛ばす!飛距離!フライ!みたいなイメージかもしれんけど、長距離打者のある程度の外野フライなんてほぼホームランの打ち損ねみたいなもんだと思った方が良い

    29
    10
    +19
  28. 912 :WVhMzNTlj-5MT(133.106.35.60)-OD
    2025年3月20日 04:34
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    福永怪我でも細川6番にしてたらもはや狂気だな(笑)

    18
    11
    +7
  29. 913 :TlkM1YTJk-3Nz(27-138-92-96.ppp-bb.dion.ne.jp)-ND
    2025年3月20日 04:35
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    お前ら本当にドラゴンズファンか?点が入っただけすごいじゃねーか。

    27
    2
    +25
  30. 914 :zc0NzZjgy-5MT(M106072142097.v4.enabler.ne.jp)-OD
    2025年3月20日 04:47
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    石川は基本高い目標として普段からホームランやツーベースを狙わせてるけど、こういう場面のセカンドゴロはいいよって意味での褒めやろ
    一点取る野球が憎くて過剰反応してるやつ多すぎや

    31
    2
    +29
  31. 917 :TgyNhMWNm-5MT(118-106-28-143.area55c.commufa.jp)-OD
    2025年3月20日 05:07
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    たとえば0-10で負けてる試合でのホームランの打点と、1-1で競った試合の内野ゴロの打点、どっちが価値があってどっちがチームにとって有り難いかの話でしょ
    別に内野ゴロを狙って打ったわけじゃなくて、凡退するにしても結果打点を上げて終われたことを評価してる

    18
    5
    +13
  32. 921 :TI5N0ZGM3-xZm(60.87.175.144)-MT
    2025年3月20日 05:48
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    コレが細川が4番じゃない理由やろ
    俺はウンザリなんだが、監督はコレで良いらしい
    アホくさ

    41
    14
    +27
    • 930 :GFiM0ZjYw-5Zj(C087H140.cg6.mecha.ne.jp)-MT
      2025年3月20日 06:38
      >>921
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      良い加減うんざり

      14
      7
      +7
    • 956 :GJkMyYWMz-lYm(d219117021059.cable.ogaki-tv.ne.jp)-ND
      2025年3月20日 07:52
      >>921
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      細川も打点上げればいいだけ

      16
      2
      +14
    • 984 :mE1MmNTA3-5MT(h120-138-167-203.user.starcat.ne.jp)-OD
      2025年3月20日 09:08
      >>921
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      そうまで言ってドラゴンズの試合見る意味なんてないから見ない方がいいよ。
      ストレス溜まるだけでしょ。

      11
      2
      +9
  33. 922 :jdhO4MTNk-5MT(210-20-198-118.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
    2025年3月20日 05:51
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    プロ野球の試合は、殆ど1〜2点差で決まる。この点差で勝てるチームは優勝し、負けるチームが最下位になる。本当に1点の差は重みがある。
    石川昂弥が初球甘い球を見逃して、しまったと思う中で、緩いセカンドゴロを1点取るために意図的に打てたなら凄いが、多分、違うんじゃないかと思う。

    井上は、意図的に打てたかどうかを、石川に問うて欲しかった。

    20
    2
    +18
  34. 929 :Tg0ZlY2I4-jYW(122x212x17x253.ap122.ftth.ucom.ne.jp)-YT
    2025年3月20日 06:30
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    この場面で1点を取って守り切る野球を目指すなら、そもそもセカンドは福永じゃないだろ。
    何がしたいんや。

    23
    5
    +18
    • 933 :TI5N0ZGM3-xZm(60.87.175.144)-MT
      2025年3月20日 06:42
      >>929
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      来年からテラス付くチームのやる野球じゃないよな
      バカじゃねーのって感想しか出てこない
      福谷から将来のビジョン聞かれても井上は答えられないだろ

      21
      10
      +11
  35. 940 :TkxM3NDdk-5MT(p5164133-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-OD
    2025年3月20日 07:08
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    点取れる時でさえ取れなかったのが今までのドラゴンズ
    結果勝ちに繋がったわけだから収穫だよ

    21
    3
    +18
  36. 943 :Tc5Y3ZjMw-xZm[p](pw126157162214.30.panda-world.ne.jp)-MT
    2025年3月20日 07:17
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    この場面の最低は点が入らないことで最高はヒットやHRで大量得点、石川はセカンドゴロだったけど打点が付いたし試合にも勝ったから結果としては最高だったってことでしょ?これが0-5で負けてる時だったら監督も最高とは言わないと思うよ。

    23
    1
    +22
  37. 952 :WViZyMjcw-xZm(softbank126090221043.bbtec.net)-MT
    2025年3月20日 07:36
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    これはマジで大事だよ
    wbc決勝だって結果的にヌートバーのゴロでの一点がなかったらどうなってたか分からんし

    17
    1
    +16
  38. 963 :WZkN1YWRh-xZm(14-133-93-35.area7c.commufa.jp)-MT
    2025年3月20日 08:11
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    今年からドラゴンズ見始めた1年生だらけで草
    ここでセカンドゴロ打って1点も満足に取れないのが去年までのドラゴンズなのよ
    やらなきゃいけないことができたことをポジろうぜ
    やることやってもあれがダメ、これがダメって言って何が楽しいの?
    お前らはどこぞの教育ママか
    人間褒められた方が伸びるんだよ

    23
    8
    +15
    • 039 :mFkN5Zjgw-lYm(p3758190-ipxg00h01tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp)-ND
      2025年3月20日 10:36
      >>963
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      とりあえず下らんレッテル貼って
      意見の封殺を図ることはやめてくれや

      11
      5
      +6
  39. 973 :DhjZ2MjI0-5MT(softbank060069064216.bbtec.net)-OD
    2025年3月20日 08:45
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ハードヒットしか認めないとか求めすぎや
    最下位なんだから最低限出来るチームになるだけでも意味がある

    18
    1
    +17
  40. 980 :DE1ZlMjRi-zNT(119-172-132-96.ppp-bb.dion.ne.jp)-ZD
    2025年3月20日 08:57
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    長打を狙うのとゴロで点取るのは普通に両立する
    好投手相手の時なんて特にそう簡単にヒット打たせてくれないし、せめての最低限が必要な場面はシーズン中何度も目にすると思うよ
    これは中日に限らずよそも同様に

    20
    0
    +20
  41. 995 :zY2ZiNDc3-3Mm(fp5ccb0d8b.fkol205.ap.nuro.jp)-MT
    2025年3月20日 09:32
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    プロの現場監督が褒めてる打点をネット素人たちがブーブー言ってるのほんまにおもろいな

    こいつらは医者が出した薬に対してもネットから情報拾って文句言ってそうやわ

    14
    7
    +7
  42. 004 :DU5YlZTYw-5MT(FL1-202-225-61-35.tky.mesh.ad.jp)-OD
    2025年3月20日 09:51
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    石川のゴロで勝ったのは事実だから褒めるのは当然。でももやつくのは、石川はそれで褒められるのに、ホームラン打った試合でも細川は評価している、としか言われていなかったり、好きな選手への賛辞はするのにそうでない選手にはそっけないところ。
    穿った見方とは思いつつ、他の選手への対応見ててもなんかモヤつくことが多い。まあ勝てるならいいけど。

    19
    4
    +15
    • 036 :WViZyMjcw-iYz(softbank126090221043.bbtec.net)-ND
      2025年3月20日 10:35
      >>004
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      細川のホームラン直後のベンチ、井上監督めっちゃニコニコではしゃいでて嬉しそうだったぞ

      13
      3
      +10
  43. 007 :2E1NmNWVk-4N2(cc221-121-204-169.ccnw.ne.jp)-MT
    2025年3月20日 09:56
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    なんか末期落合時代目指してんのかと思うけど、なんか違うんだよな
    点入ったことは嬉しいんだけど、4番がセカンドゴロで追加点って、それでええのかなとは思う
    あの頃は先発が良すぎたというのもあるが、今はそうじゃないし
    ヒロトくらいしか確実に勝てる奴がおらんというか

    16
    2
    +14
  44. 011 :2E1NmNWVk-4N2(cc221-121-204-169.ccnw.ne.jp)-MT
    2025年3月20日 09:57
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    やっぱりホームランが見たいよ
    もし末期落合時代目指すなら、もっと盗塁や4球での出塁を増やしてほしい

    8
    2
    +6
  45. 012 :2E1NmNWVk-4N2(cc221-121-204-169.ccnw.ne.jp)-MT
    2025年3月20日 09:57
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    単打は打てるんだから

    3
    0
    +3
  46. 023 :zQyM4YWEz-3Nz(M106073073064.v4.enabler.ne.jp)-ND
    2025年3月20日 10:04
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    数千万円、数億円を貰うプロの選手に何を求めるかによるね
    あの場面でゴロを打てる選手に数千万円の価値がある、とするか
    プロなら「こいつ、すげーな」と興奮するプレーを見せてくれ、とするか

    5
    3
    +2
  47. 034 :WFkMwOGUy-mOW(p4282209-ipxg00f01osakachuo.osaka.ocn.ne.jp)-YT
    2025年3月20日 10:30
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    4番にこだわるのにゴロ進塁打で1点を最高って評価するのは違和感があるけどなぁ。

    22
    2
    +20
  48. 044 :2E5NmM2Qz-xZm(softbank001113059216.bbtec.net)-MT
    2025年3月20日 10:45
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    このときホークスの内野は前身守備ではなく通常の位置でした。
    つまり内野ゴロの1点は仕方ないという事です。
    去年まで同じ場面で三振・浅い外野フライを何度も見ました。
    そしてこの前の回、同じシチュエーションで木下選手はファーストフライでした。
    それを考えるとどんな方法だろうと1点取れた事を喜び評価することがおかしいとは思えません。

    12
    4
    +8
  49. 045 :DVmMyMjJh-5MT(14-133-26-16.area2a.commufa.jp)-OD
    2025年3月20日 10:46
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    打てても3割なんだからこうゆう場面でいかに確実に点取るかっていうのは大事なことだと思う

    13
    1
    +12
  50. 046 :jBhZ4MDEw-5MT(KD036014219240.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
    2025年3月20日 10:53
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ファンは石川に落合時代のウッズとかを求めて井上監督はとにかく1点取る姿勢を求めてる

    8
    1
    +7
  51. 068 :jMzZjMmMz-xOW(p4678197-ipxg23201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp)-ND
    2025年3月20日 11:31
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    細川、福永を押しのけてまでサード石川に固執したんだから、この程度のバッティングで評価してもらっては困るんだが

    18
    4
    +14
  52. 075 :zNlO0Y2Zm-lYm(p5545005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ND
    2025年3月20日 11:35
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    アレのおかげで勝ったのは事実なわけで、これだけだとおかしなことは言ってないけど
    普段の行動や言動と併せて考えると不穏に感じるところはあるっちゃある

    8
    3
    +5
  53. 099 :TM2ZzNDRi-5MT(M014011015096.v4.enabler.ne.jp)-OD
    2025年3月20日 12:11
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    まあ昂弥からしたら、「ゴロでの1点は満点だよ」って言ってやった方が気持ちは楽になるな
    これを否定すると振れなくなる性格だろ多分

    6
    1
    +5
  54. 347 :jUyY3YTZm-3Nz(KD111096029184.ppp-bb.dion.ne.jp)-ND
    2025年3月20日 14:47
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    これこそどらポジですよね(^^♪
    地道な一点でチャンスの時間作らないと、ここぞでドーンッもできないんですから

    4
    3
    +1
  55. 469 :mNlM3NDBi-xZm(M014011192096.v4.enabler.ne.jp)-MT
    2025年3月20日 15:37
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    あの場面でセカンドゴロでいいなら4番大島で良くね?
    チャンス作ってクリンナップ回してもクリンナップに内野ゴロ求めるくらいならクリンナップに長打力なんて必要なくてコンタクトできる打者置くべきじゃね?
    逆に浅いアウトカウントでランナーを三塁に置くために1.2番に長打力のある選手を置くといい。

    11
    3
    +8
  56. 550 :TZjYhODg5-lYm(softbank111188248095.bbtec.net)-ND
    2025年3月20日 16:53
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ほんま井上は石川には甘いよな
    これで細川レベルで打率.280超え、HR20発行くんだったら俺も潔く黙るけどさ

    6
    0
    +6
  57. 257 :DQxZzZGFl-xZm(M119105099003.v4.enabler.ne.jp)-MT
    2025年3月21日 06:33
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    4番として育てたい期待の若手に求める打撃じゃない

    2
    0
    +2

DU5YlZTYw-5MT(FL1-202-225-61-35.tky.mesh.ad.jp)-OD にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。