
■2025.03.08 週刊ベースボールONLINE
【HOT TOPIC】
— 週刊ベースボールONLINE (@BaseBallMOnline) March 8, 2025
今年の中日は一味違う? 他球団から「打線が強力」警戒の声が
井上監督がスタメン選びで悩むほどの打線を構築できた時、セ・リーグの台風の目になることは間違いない#中日ドラゴンズ #dragons #井上一樹https://t.co/7DsXcEcwBB
■2025.03.08 週刊ベースボールONLINE
今年の中日は一味違う? 他球団から「打線が強力」警戒の声が
他球団のスコアラーは「昨年とは明らかに変わると思います。もともと個々を見ると能力の高い選手がそろっています。特に厄介なのが福永ですね。ボール球をきっちり見極めるし、甘く入ったらスタンドに運ぶツボがある。新外国人のボスラーも打撃が柔らかく、日本向きの雰囲気があります。中田翔がコンディションを整え、細川が並ぶと重厚な打線になる。上位には岡林、村松開人とチャンスメークできる選手がいますし、貧打とは考えていません」と警戒を強める。
記事全文を読む
Q.中日・福永裕基の打順はどこが適正ですかね? → 元中日コーチ・荒木雅博さんは…
中日・木下拓哉、福永裕基のオフでの守備の成長について「去年の村松ほどのインパクトはありません。ただ、福永は…」
他球団スコアラーが警戒です。