
■2025.02.18 東海ラジオ
『Live Dragons!』

…
『沖縄春季キャンプレポート』
源石アナ:
ウォルターズ投手の談話をお届けしましょう。
ウォルターズ投手も 来日初実戦登板ということで、
ウォルターズ:
とても良かった。
と話しています。
ウォルターズ投手は1イニングを投げて、
6回でしたけれども、
三振1つ、三者凡退に抑えていますね。
今日は内野ゴロと内野フライという内容だったんですが、
ウォルターズ:
3人で抑えるのが理想。
だということで、
その理想通りだということですね。
特に内野フライに仕留めた球種が真っすぐだったんですけども、
これを自分の中で最も高く評価しておりました。
ウォルターズ:
それをここで投げられたということを次へのステップにしていきたい。
ただ、投げ損なうとボールをバッターに捉えられるので、
そうならないように気をつけたいというのが今後の課題。
ストライクゾーンに投げ込むという意識を高めていきたい。
ということも自分に課していました。
『Live Dragons!』

本日は、沖縄キャンプ視察中の
— 「Live Dragons!」TOKAI RADIO (@LiveDragons929) February 18, 2025
コメンテーター岩瀬仁紀さんによる
電話解説☎️もあります‼️
源石和輝ANのレポートとともに、ぜひお聴きください⚾️#ライドラ #TOKAIRADIO#ガッツナイター #ドラゴンズ https://t.co/ETv5ul9tQG
…
『沖縄春季キャンプレポート』
源石アナ:
ウォルターズ投手の談話をお届けしましょう。
ウォルターズ投手も 来日初実戦登板ということで、
ウォルターズ:
とても良かった。
と話しています。
ウォルターズ投手は1イニングを投げて、
6回でしたけれども、
三振1つ、三者凡退に抑えていますね。
今日は内野ゴロと内野フライという内容だったんですが、
ウォルターズ:
3人で抑えるのが理想。
だということで、
その理想通りだということですね。
特に内野フライに仕留めた球種が真っすぐだったんですけども、
これを自分の中で最も高く評価しておりました。
ウォルターズ:
それをここで投げられたということを次へのステップにしていきたい。
ただ、投げ損なうとボールをバッターに捉えられるので、
そうならないように気をつけたいというのが今後の課題。
ストライクゾーンに投げ込むという意識を高めていきたい。
ということも自分に課していました。
対外試合初登板の中日新助っ人・ウォルターズ、球団のスピードガンで計測した球速が…
中日新助っ人、ナッシュ・ウォルターズのピッチング【動画】
ウォルターズ投手が振り返りました。