■2025.01.19 スポーツナビ
【頑張れ中日ドラゴンズ!】
— スポーツナビ 野球編集部 (@sn_baseball_jp) January 19, 2025
森繁和さんと振り返る立浪監督の3年間、新シーズンへの期待
連載:頑張れ!中日ドラゴンズ座談会2024https://t.co/WTHpHMvaHc#中日ドラゴンズ #dragons #npb #プロ野球https://t.co/MSkeS1fBCG
■2025.01.19 スポーツナビ
【頑張れ中日ドラゴンズ!】森繁和さんと振り返る立浪監督の3年間、新シーズンへの期待
西尾 春先は好調でしたね。
大谷 浮かれてましたねぇ。
森 キャンプの後半から練習試合、オープン戦、みんなよく打っていた。ピッチャーもローテーションを狙うような若い人たちが頑張っていた。でも終わってみたら誰がレギュラーを取った? 二遊間がちょっと落ち着いたかなと思ったけど、細川以外はほとんど決まっていない状態。層は厚くなったけどレギュラーを取るだけの体力もまだなかったし、それが落ち着いたら監督もやりやすかっただろうけどね。
大谷 高橋周平選手がいたときが首位だったイメージ。
森 そこそこ。
大谷 今年は石川(昂弥)選手とポジション争いをやって、キャンプから伸び伸びやって何かをつかんだ感じでポジションを勝ち取った。そのままの勢いで(シーズンに)入っていったのがめちゃくちゃ良かったのに、あの怪我が惜しかった。
森 中田(の4番・ファースト)が落ち着けば他のポジションも落ち着くんだけども、それが(怪我などで)ズレた時に、外国人を動かしたら定位置がみんな変わる。それで中田が元気になって戻ってきた時にはまた選手を元に戻さないといけない。それをこのまま来年も同じことをするのか? 立浪監督は周平と石川を争わせて周平が勝ったわけだ。それで石川にはファームで頑張ってまた追い抜くようにさせて、そのときに初めてレギュラーだってやったことは俺も賛成。でもここで負けたから「あっちのポジションへ行け」ってやったら、あっちのポジションが困るじゃない? だから一つのポジションをまず決めること。
3年連続最下位の原因はどこにあったのでしょうか? 大谷さんは監督だけの責任ではなく球団の体質に言及します。
大谷 森さんが監督の時は、選手の育成だったりチームの底上げみたいな、たとえば二遊間は京田(陽太/現・DeNA)選手を抜てきしたり、3年間そういうことをやって次にバトンをつないでいきました。それが次の監督になって、球団フロント自体が変わると(それまで森さんがやってきたことが)全部リセットされてしまう。そういうことは徹底して共有していくことが大事で、10年計画くらいでチームを作っていくということをやらないといけない。フロントもスカウトも全部情報を共有した上で一枚岩になっていくことが中日の何よりの課題。ここに弱さ(の原因)があるんじゃないかなと思っちゃいます。
森 俺が監督の時は「今年は京田と福田(永将)と周平の3人は規定打席を達成させてくれ」ってコーチにお願いして1年間変えなかった。そのまま次の監督に渡さないといけないってところがあったからね。
大谷 ミスタードラゴンズが監督になって結果を欲しがっている空気感のなかで、(球団は)結構酷なというか、チグハグなことをやってしまったんじゃないかと思うんです。ミスタードラゴンズである立浪監督に育成(の役目)をやらせてしまった。本当は「(優勝を狙える)チームができあがりました。さぁこちらで指揮をしてください」ってやらないといけなかったのに。
森 本当だったら立浪が5年監督をするなら、その5年の間に優勝をさせないといけなかった。そういう準備を球団がしてなかったのが寂しい。
落合監督の時代には黄金時代を築きました。それを参謀として支えてきた森さんから見て、落合監督時代にあって立浪監督の時代になかったものは何だったのでしょうか?
森 球団のバックアップ体制がどうだったのかな。その辺がちゃんとしてあげられなかったことが残念。いくら何でも全部立浪監督ひとりではできないからね。
大谷 ヘッドコーチや首脳陣に一任するとか、分業制みたいなことを落合監督はコーチ経験がないはずなのに弁(わきま)えていた。立浪監督はひとりで背負っていたんじゃないですか? もっとコーチに頼っても良かったんじゃないかとか、それをすごく感じますね。
西尾 落合監督時代はピッチャーのことは森さんに一任されていたんですよね?
森 よく言っていたのは「俺はピッチャーのことは全然分からん。分からないのに口出しをして失敗するのをずっと見てきてた、だから任せる」「失敗したらお前が悪いんだけど、責任は俺がとる」ということ。でもバッターでもそうだったのよ。落合監督は「こうやって教えたけど、それは分かってくれな」ってバッティングコーチにも言っていたし、コーチも「それは分かっています。そのまま持続させます。それがおかしくなったときにまた相談させていただきます」という話はしていた。立浪監督だってそういうことはしていたはずなんだけどね。(立浪監督に)はっきり言ってくれるコーチがひとりでもいたら、逆に立浪監督も「そうか、そういうのもあるのか」ってなった可能性もあるけどね。
記事全文を読む
森繁和さん、2004年日本シリーズのカブレラ満塁ホームランの舞台裏を語る
森繁和さんと岩瀬仁紀さん、中日・中田翔について言及する
森繁和さんが言及です。