今日の人気記事



中日・井上一樹監督が残したい“星野イズム”

星野仙一
星野仙一


■2025.01.15 東海テレビ NEWS ONE – YouTube

「なんでも聞いてください」…中日ドラゴンズの井上一樹監督と対談 総合満足度”最下位”脱出の秘策やビジターで勝つ方法は “星野イズム”の継承にも言及

柴田美奈アナウンサーが、中日ドラゴンズの #井上一樹 新監督と対談し、2025年シーズンのドラゴンズをどうしていくのか、たっぷりと話を伺いました。 「ポジティブ」という言葉を何度も口にし、どんな状況でも諦めないという力強さが伝わってきました。 そして、元監督で「自らを育ててくれた」という亡き星野仙一さんの #星野イズム の継承についても聞かせてくれました。

7:41~)
中日・井上一樹監督が残したい“星野イズム”
中日・井上一樹監督が残したい“星野イズム”
中日・井上一樹監督が残したい“星野イズム”
中日・井上一樹監督が残したい“星野イズム”
中日・井上一樹監督が残したい“星野イズム”
中日・井上一樹監督が残したい“星野イズム”
中日・井上一樹監督が残したい“星野イズム”
中日・井上一樹監督が残したい“星野イズム”
中日・井上一樹監督が残したい“星野イズム”
中日・井上一樹監督が残したい“星野イズム”
中日・井上一樹監督が残したい“星野イズム”
中日・井上一樹監督が残したい“星野イズム”
中日・井上一樹監督が残したい“星野イズム”
中日・井上一樹監督が残したい“星野イズム”
中日・井上一樹監督が残したい“星野イズム”
中日・井上一樹監督が残したい“星野イズム”
中日・井上一樹監督が残したい“星野イズム”
中日・井上一樹監督が残したい“星野イズム”
中日・井上一樹監督が残したい“星野イズム”
中日・井上一樹監督が残したい“星野イズム”
中日・井上一樹監督が残したい“星野イズム”
中日・井上一樹監督が残したい“星野イズム”
中日・井上一樹監督が残したい“星野イズム”

落合博満さんから中畑清さんへ、中日・井上一樹監督の就任について…


中日・井上一樹監督、中田翔が“S班”としてキャンプインを遅らせることについてコメント


井上監督が言及です。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 61 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 155 :GUzNiMDQ3-wZD(KD106167219109.ppp-bb.dion.ne.jp)-ND
    2025年1月19日 19:51
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    まず、南牟礼とディステファーノを雇います

    35
    1
    +34
  2. 160 :DJhNjYzdi-yMD(133.net182021078.t-com.ne.jp)-Mm
    2025年1月19日 20:00
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    色々難しいけれど普段はワイガヤでもここぞ、って時には相手チームへ闘志をむき出しにする、みたいな切り替えはして欲しいわね

    バチバチの勝負は観てる側も胸熱だし応援にも熱が入るし

    43
    3
    +40
  3. 161 :zM1MmN2E2-yMW(133.106.158.184)-OD
    2025年1月19日 20:01
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    負けて悔しがる選手も少なくなったし勝って感情爆発のガッツポーズをする選手も少なくなった

    49
    5
    +44
    • 163 :jhlM4ZjNh-4Nm(KD027086058089.ppp.dion.ne.jp)-Mz
      2025年1月19日 20:02
      >>161
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      それどころか最終戦で負けて笑ってる奴もいたしね

      54
      22
      +32
      • 195 :TZhYlY2M4-yMT[p](pw126158060058.33.panda-world.ne.jp)-OD
        2025年1月19日 21:20
        >>163
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        それどころか負けたら選手も迎えずにベンチに引っ込む首脳陣もいたしな

        64
        10
        +54
        • 202 :jQwZ0Zjgx-lNT(softbank126091132099.bbtec.net)-Mm
          2025年1月19日 21:40
          >>195
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          それは何処のチームも一緒

          25
          26
          -1
        • 220 :jA5YzMDEx-1M2(222-9-44-46.dz.commufa.jp)-ND
          2025年1月19日 22:30
          >>195
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          最終戦に負けた途端スピーチも拒否しつつ梅野への愚痴だけはたっぷり吐き出して広報に「いや本当は体調不良で前に出れないんです」って言わせた岡田大監督の悪口はやめてくれよw

          19
          12
          +7
          • 388 :TI0Y4MDRk-wMG(p3919187-ipxg00k01tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp)-ND
            2025年1月20日 12:26
            >>220
            ▼不適切なコメントを表示
            ▼不適切なコメントを非表示
            ※完全に不適切なコメント

            そういう系は中日では今までもこれからも無いと思う。チームカラーが違う。

            1
            0
            +1
        • 296 :WFjZhZDI2-wNz[p](pw126254000235.8.panda-world.ne.jp)-ND
          2025年1月20日 04:06
          >>195
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          負けてるのに監督がヘラヘラしてたしな

          23
          2
          +21
  4. 162 :jhlM4ZjNh-4Nm(KD027086058089.ppp.dion.ne.jp)-Mz
    2025年1月19日 20:01
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    井上監督の言う通り
    大人の対応(笑)してるつもりか知らんが何もしないと舐められるんだよ
    西不純に何度やられてんだよ?
    やられっぱなしじゃないか?
    もっと闘志をむき出しにしろよ

    74
    4
    +70
  5. 166 :TkxM3NDdk-wZD(p5164133-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ND
    2025年1月19日 20:08
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    目に見える闘志を感じたのは篤史ぐらいだよ

    25
    6
    +19
  6. 169 :GZhZ4NzNm-lNz(h061-211-143-129.user.starcat.ne.jp)-YT
    2025年1月19日 20:18
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    言動や行動は時代に沿っていかないとファンやスポンサーが離れてしまうが、他球団の選手と交わる機会も多いし時代が違うといえ真剣勝負。MLBも真剣そのもの、全霊をかけているかの如く。

    19
    1
    +18
  7. 171 :jUxN1MWNk-jOG(softbank126054028107.bbtec.net)-ND
    2025年1月19日 20:24
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    今は自主トレとかオールスターとか代表戦とかで仲良くなっちゃうからなあ

    22
    1
    +21
  8. 173 :DYwY1MzQ0-jNT(host-202-91-148-15.mctv.ne.jp)-ZD
    2025年1月19日 20:26
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    正直星野はもうええわ名前も見たくないと思ってるけど
    現状考えたら精神面でも政治面でも星野流が必要な状況だと思ってしまう…

    24
    9
    +15
  9. 176 :jUxZ0N2Vj-wMG(14-132-221-46.area4a.commufa.jp)-ND
    2025年1月19日 20:48
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ”燃える男”の精神を選手に浸透させてほしいな。相手が怯むくらい闘争心を前面に押し出して戦って欲しい。ドラゴンズのカラーはそれでええんよ。ライデルを奪われたことだしまずは打倒読売からはじめよう。

    34
    2
    +32
  10. 177 :WRjNhNzk3-yMT(softbank060089154187.bbtec.net)-OD
    2025年1月19日 20:49
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    これは洗脳された男の目や
    実際人を狂わせる魅力があったんだと思う

    22
    2
    +20
  11. 178 :TU5NmODI5-0MG[s](om126233162006.36.openmobile.ne.jp)-OD
    2025年1月19日 20:49
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    熱血とか鉄拳とかでなく政治面での星野がほしいわ
    闘志とかでなくてそもそも球団変えてくれないとどうにもこうにも

    27
    1
    +26
    • 392 :TI0Y4MDRk-wMG(p3919187-ipxg00k01tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp)-ND
      2025年1月20日 12:31
      >>178
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      その誰か1人に頼って変えて貰わないとという考えが良くないのでは?他力本願で誰か1人に負担を強いるのではなく、球団が一丸となって強くなっていくマインドを持たないと。

      4
      0
      +4
  12. 180 :2E1NmNWVk-4Nm(cc221-121-204-169.ccnw.ne.jp)-Mz
    2025年1月19日 20:56
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    星野はマジで名将だった
    その路線を続けることは否定しない
    暴力だけは今の時代どうやっても認められないから無理だけどね

    30
    3
    +27
  13. 190 :jc4ZiZGMw-4MD(118-105-94-22.area2a.commufa.jp)-OD
    2025年1月19日 21:13
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    今の子供は温室育ちだから無理です。

    10
    15
    -5
  14. 193 :WQxYiYjEy-3ZG(pdf86bdd4.tocgnt01.ap.so-net.ne.jp)-Mm
    2025年1月19日 21:18
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    その心意気は買うけど、選手が乗ってこないことにはね
    勝てなくてものんびりやりたい選手だって少なくないだろ

    7
    3
    +4
    • 196 :TM5MlY2Q0-0MG[s](om126233176034.36.openmobile.ne.jp)-OD
      2025年1月19日 21:21
      >>193
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      そんな選手は正直ファンからしていらないんだけどね
      球団は10年以上バカにされてネタにされてる球団のファンの心情少しは汲んで欲しい
      そして選手も勝ちたい気持ち持ってほしい

      34
      4
      +30
      • 197 :WQxYiYjEy-3ZG(pdf86bdd4.tocgnt01.ap.so-net.ne.jp)-Mm
        2025年1月19日 21:26
        >>196
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        ごもっとも
        でもそういう選手の方が多いんじゃないかなあ
        もしくは結果出していい契約(移籍含め)したいか

        4
        0
        +4
        • 394 :TI0Y4MDRk-wMG(p3919187-ipxg00k01tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp)-ND
          2025年1月20日 12:36
          >>197
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          もしそうならやはり親会社としてやるべき事やってないと思う。そもそも、選手のそういう細かい実態をどこまで把握しているのか疑問。多分ファンの方がよく知っている。

          3
          0
          +3
  15. 194 :TZhYlY2M4-yMT[p](pw126158060058.33.panda-world.ne.jp)-OD
    2025年1月19日 21:18
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    立浪が星野イズム継承してそうでしてなかったのがなぁ
    茶髪ヒゲ禁止って言っといて自分は秋キャンプから茶髪。
    形だけの星野イズム禁止は何も変わらない、井上みたいにボコボコにされてコンバートもされてこそ星野イズムを議論すべきだったな

    18
    6
    +12
    • 204 :jQwZ0Zjgx-lNT(softbank126091132099.bbtec.net)-Mm
      2025年1月19日 21:43
      >>194
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      白髪が凄いと白髪染めも茶色になってしまうって
      会社の茶髪上司が言ってました。

      14
      1
      +13
      • 219 :jkzZ2ZDVm-0ND(101-203-12-86.n.ncv.co.jp)-NG
        2025年1月19日 22:27
        >>204
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        そもそも白髪染めはよくておしゃれとして髪染めるのはだめっていうのがおかしいと思うの

        30
        1
        +29
        • 395 :TI0Y4MDRk-wMG(p3919187-ipxg00k01tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp)-ND
          2025年1月20日 12:38
          >>219
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          総じて、自分に甘く、自分を客観視する能力が低かったと思う。

          5
          2
          +3
  16. 199 :GQxZyM2Qz-1ND(133.106.40.39)-OD
    2025年1月19日 21:30
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    中日の野手がそういうことしたらその活きだって褒めて
    巨人や阪神の選手が中日の投手に同じことしたら叩く連中が見える

    15
    0
    +15
    • 200 :WQxYiYjEy-3ZG(pdf86bdd4.tocgnt01.ap.so-net.ne.jp)-Mm
      2025年1月19日 21:33
      >>199
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      そりゃそうでしょ

      13
      6
      +7
      • 201 :GQxZyM2Qz-1ND(133.106.40.39)-OD
        2025年1月19日 21:37
        >>200
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        それを当然だと思うのやばいよ

        16
        7
        +9
        • 203 :WQxYiYjEy-3ZG(pdf86bdd4.tocgnt01.ap.so-net.ne.jp)-Mm
          2025年1月19日 21:41
          >>201
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          じゃあアナタだけがまともなんだろうねえ

          1
          8
          -7
          • 205 :jQwZ0Zjgx-lNT(softbank126091132099.bbtec.net)-Mm
            2025年1月19日 21:44
            >>203
            ▼不適切なコメントを表示
            ▼不適切なコメントを非表示
            ※完全に不適切なコメント

            たぶんキミよりはまともなんでしょ

            13
            0
            +13
          • 207 :GQxZyM2Qz-1ND(133.106.40.39)-OD
            2025年1月19日 21:44
            >>203
            ▼不適切なコメントを表示
            ▼不適切なコメントを非表示
            ※完全に不適切なコメント

            そうやってなんかあるとすぐ他球団のファンが叩いてくるから野球選手はグランドで感情出せないんだろ

            13
            2
            +11
            • 210 :WQxYiYjEy-3ZG(pdf86bdd4.tocgnt01.ap.so-net.ne.jp)-Mm
              2025年1月19日 21:49
              >>207
              ▼不適切なコメントを表示
              ▼不適切なコメントを非表示
              ※完全に不適切なコメント

              今でも感情出してないか?

              3
              0
              +3
    • 397 :TI0Y4MDRk-wMG(p3919187-ipxg00k01tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp)-ND
      2025年1月20日 12:40
      >>199
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      阪神の選手はそう感じた事は無いが、巨人はなぁ。今までの行いが悪いだけに。

      0
      0
      0
  17. 209 :jc4ZiZGMw-4MD(118-105-94-22.area2a.commufa.jp)-OD
    2025年1月19日 21:48
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    野球はケンカですよ
    闘いです、決闘です。
    スタジアムはコロシアムです。
    選手もファンも相手チームと決闘するんです。それが野球

    9
    9
    0
    • 214 :GQxZyM2Qz-1ND(133.106.40.39)-OD
      2025年1月19日 21:59
      >>209
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      ファンにそんなこと球団もNPBも思ってないよ
      推しのグッズをいっぱい買って野次なんてしないでお金をいっぱい落として推し活してね♡って方が儲かるし批判も無いからね

      11
      4
      +7
  18. 212 :WMwYlNTJi-iZm(softbank060105066252.bbtec.net)-Nz
    2025年1月19日 21:58
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    その昭和の精神も時には必要なのは理解できるけどそれが神聖視されてるとそりゃ昂弥や他球団だとサトテルとかが老害に叩かれるわな

    15
    0
    +15
  19. 213 :GI0ZjZjcz-1ND(user116118217157.ucatv.ne.jp)-OD
    2025年1月19日 21:59
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    目に見える闘志やバチバチ感が大切で、それが今の中日に欠けていると思うのなら監督が責任負ってでもやらせるべき
    時代を言い訳にしてやれなくなる程度のものなら元々大したものじゃないし本当に大切なものでもない

    3
    0
    +3
    • 400 :TI0Y4MDRk-wMG(p3919187-ipxg00k01tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp)-ND
      2025年1月20日 12:59
      >>213
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      際どいコースに投げられて睨みつけているのはよく見えない。特に横浜。些細な事で睨みつける姿がスポーツマンシップにのっとっているとは思えない。これからプロ野球を目指す子供にも良い影響を及ぼすとも思えない。偉大な功績を残した選手程、死球の時は投手をリスペクトし、冷静な印象がある。

      0
      0
      0
      • 402 :TI0Y4MDRk-wMG(p3919187-ipxg00k01tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp)-ND
        2025年1月20日 13:00
        >>400
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        投稿する所を間違えました。すみません。

        0
        0
        0
  20. 215 :WQxYiYjEy-3ZG(pdf86bdd4.tocgnt01.ap.so-net.ne.jp)-Mm
    2025年1月19日 22:02
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    つまるところ御託はいいから勝てってこったな

    6
    1
    +5
  21. 217 :mViOkYjdk-lNT[p](pw126247072085.14.panda-world.ne.jp)-Mm
    2025年1月19日 22:13
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    仲間が死球食らってブチギレるオースティンとか敵選手の紛らわしい動きにアカンすよする村上みたいな熱いタイプの選手はいないよね
    そういう熱い選手が少しはいてもいいかなとは思う

    33
    1
    +32
  22. 218 :DMwZxZjhj-1M2(flh2-133-201-166-1.tky.mesh.ad.jp)-ND
    2025年1月19日 22:17
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    最終的に勝敗を分けるのは語られてる闘志とか精神的な部分ではあると思う
    試合に勝つためにやることやり尽くした上での話だけども
    痛烈一閃の試合とかここぞの闘志で上回った側と折れた側の構図でわかりやすい

    7
    0
    +7
  23. 223 :jZmM4OGYz-1M2(p3101207-ipxg00a01tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp)-ND
    2025年1月19日 22:58
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    少なくとも試合中は全員同じ方向を向いておけ、って事だろう
    理解できるが、ちと不安でもあるな

    10
    0
    +10
  24. 234 :DA5Y5ZGM1-1ND(14-132-203-19.area4a.commufa.jp)-OD
    2025年1月19日 23:14
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    星野はタニマチやフロントに対する政治力を評価するべきなんだよな
    星野が監督の時はどこの球団も金の引き出し方とか戦力の引き抜きとか凄かった

    14
    1
    +13
  25. 240 :jIwZwOWIy-1ND(116-65-135-87.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
    2025年1月19日 23:24
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    井上の気持ちはわかるけど今の時代は違うのよ
    選手会はみんなで仲良くやりたいしバチバチしてくるファンは邪魔だと思ってる
    球団もそんなのよりいい子ちゃんのほうが扱いやすいしグッズも売れる
    ファンは推しの○○君と他球団の○○君仲良くて可愛いと思ってグッズを買う

    9
    10
    -1
    • 257 :WQxYiYjEy-3ZG(pdf86bdd4.tocgnt01.ap.so-net.ne.jp)-Mm
      2025年1月20日 00:12
      >>240
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      事実中日もそれで成功してる訳だしなぁ
      負けてもいいって人以外は、ファン辞めた方がいいんだろうな

      3
      0
      +3
    • 259 :mUzZiZTdi-yMT[p](pw126158052019.33.panda-world.ne.jp)-OD
      2025年1月20日 00:16
      >>240
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      それで100人の個人推しのコアファンには刺さるだろうけど10000人のサイレントマジョリティは黙っていなくなるだろうな
      推しの概念を否定する気はないけど最後はチーム対チームのスポーツだからこんなに国民的競技になってる

      5
      2
      +3
      • 267 :WQxYiYjEy-3ZG(pdf86bdd4.tocgnt01.ap.so-net.ne.jp)-Mm
        2025年1月20日 00:27
        >>259
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        あながちその100と10000、逆かも分からんなあ
        もはや野球において勝ち負けってのは重要な要素じゃないのかも

        10
        0
        +10
      • 282 :jhkN2ZWFm-2NT(p1010245-ipxg00b01gifu.gifu.ocn.ne.jp)-N2
        2025年1月20日 00:57
        >>259
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        侍とかメジャーリーグが大人気なのに今更国内のチームが違うくらいでバチバチするかって話なんよな
        良い悪いの話じゃなくてもうそういう感じじゃないよ。
        同じ会社の別部署くらいの感覚。

        6
        1
        +5
  26. 243 :jNmY2YzNk-yMD(softbank001115131000.bbtec.net)-Mm
    2025年1月19日 23:39
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    スマートにやれとは言わんけど星野イズムはまじでいらん

    16
    2
    +14
  27. 245 :TM5NiMzAw-yMT(pdf85634b.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp)-OD
    2025年1月19日 23:51
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    もうそういうのは今のSNS社会には合わんのよ
    結局行き着く所は誹謗中傷になるからな

    10
    2
    +8
  28. 250 :zQ5Z5OTZm-1ND(softbank060126069091.bbtec.net)-OD
    2025年1月20日 00:00
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    高津の攻めた結果事あるごとに持ち出されたしあんまり他を刺激するような発言はよくないわ
    これで死球増えたらこの発言でまた面白おかしく騒ぎ出すぞ

    8
    3
    +5
  29. 275 :WYzMhYzUy-yND(fp9875c054.ap.nuro.jp)-YT
    2025年1月20日 00:40
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    選手の試合にかける気持ちや闘争心はファンを熱くするしスポーツ観戦の醍醐味だけどな
    いい悪いは別にして今もMLBで報復や乱闘あるしWBCのイチローは常に熱かった

    11
    0
    +11
  30. 279 :TBhZ3ODYz-1M2(softbank060141007108.bbtec.net)-ND
    2025年1月20日 00:47
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    梅津、仲地、岩嵜、梅野、森はもっと内角の厳しい所にいってほしい。効果がかなり見込める。

    11
    1
    +10
  31. 290 :DIwM0ZDRm-wZD(M014013051064.v4.enabler.ne.jp)-ND
    2025年1月20日 02:31
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    星野の鉄拳と怖さだけ継承したような人の下で野球やってたけど上の人間が怖くても闘志を前面に出すようなチームメイトなんてほぼいなかったし、結局はどれだけ付いていきたいと思える人かだよ。
    井上がその辺の時代に沿わない手段を使うようには思えないし、時代に沿ったやり方でどう選手たちの闘志を引き出すかが腕の見せ所なんじゃないかな。

    16
    1
    +15
  32. 310 :GQyZkYmFl-5Nj(125-8-199-97.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
    2025年1月20日 08:17
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    星野イズムって言葉で表現されるから暴力的な感じするけど、要は最終的にあと一歩を左右するのは「勝ちたい」ってメンタルの部分に起因するからもっと勝ちに飢えろよ、みたいな話なんじゃないかねぇ
    頑張って言葉を選ぼうとしてるのは伝わるし、何も考えずに昭和の体質をそのまま持ってきちゃう心配はしなくてもいいと思う

    14
    0
    +14
  33. 352 :mI0OyNjhl-4OG(KD059129194217.ppp-bb.dion.ne.jp)-Nm
    2025年1月20日 10:16
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    「星野イズム」という言葉はどうしてもアレを第一に連想してしまうから拒否反応が出ても仕方ないね

    5
    0
    +5
  34. 378 :jU0NyM2M3-1ND(dcm2-122-133-46-111.tky.mesh.ad.jp)-OD
    2025年1月20日 12:14
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    要するに「戦う顔」よ

    7
    0
    +7

jQwZ0Zjgx-lNT(softbank126091132099.bbtec.net)-Mm にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。