今日の人気記事



侍ジャパン・吉見一起コーチが来季の中日ドラゴンズ守護神として名前を挙げた投手「タイプ的には、僕は…」

吉見一起
吉見一起


■2024.12.18 CBCラジオ

『ドラ魂キング』
侍ジャパン・吉見一起コーチが来季の中日ドラゴンズ守護神として名前を挙げた投手「タイプ的には、僕は…」




宮部アナ:
松山投手もこのシーズンは、

まぁ最後の4連投も凄かったんですが、

最優秀中継ぎ賞に輝きました。

この2人が、さぁポスト・ライデルを含めて、

どうなるかというところですね、吉見さん?

吉見:
そうですね。

まぁタイプ的には、僕は松山投手じゃないかなとは思うんですけど。

宮部アナ:
9回を任せるのは?

吉見:
はい。

まぁ清水投手も全然いけると思うんですけど、

ただ、さっき言った通り、

どっちが使いやすい、色々なところを投げられるかといったら僕は清水投手だと思うので、

松山投手を抑えにして、

清水投手が例えば7回2アウトからいって、もう1イニングいくとか、

対応力は清水投手のほうがあると思うので、

清水投手がそういうところを担うのかなという、

この数年を見たところですね、感じるところですね。


中日・清水達也がプレミア12で途中から“火消し役”を任された理由 → 侍ジャパン・吉見一起コーチ、実は「ちょっと他のピッチャーが…」


侍ジャパン・吉見一起コーチ、プレミア12決勝の投手起用について言及する


吉見一起さんが言及です。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 36 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 683 :mQ2NkYjJl-1ND(202-152-97-96.flets.tribe.ne.jp)-OD
    2024年12月19日 08:30
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    かちぱを

    4
    0
    +4
  2. 684 :TgyZ5ZjI3-1ND(104.28.219.60)-OD
    2024年12月19日 08:31
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ミスった
    勝ちパを回跨ぎさせるとか怖いこと言うな

    106
    1
    +105
    • 753 :TEyNxODY3-1ND[s](om126254178152.33.openmobile.ne.jp)-OD
      2024年12月19日 12:28
      >>684
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      吉見は浅尾を見てたせいか回跨ぎ賛成派なのよや

      29
      1
      +28
    • 761 :2QxZiMGVm-5YT(124-110-252-186.aichi.fdn.vectant.ne.jp)-Mz
      2024年12月19日 12:46
      >>684
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      良い投手カードをたった1アウトだけで切るのも勿体ないというのも分からんでもないよ。状況に臨機応変に対応できるって例えでしょ。

      17
      5
      +12
    • 417 :jVjMhMzdi-lNT[p](pw126167022182.32.panda-world.ne.jp)-Mm
      2024年12月20日 21:19
      >>684
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      浅尾が8回〜9回2アウトまで投げて岩瀬が1人だけ投げてセーブだけ貰う
      ってのが岩瀬が稼いでたセーブの実態だからな
      岩瀬からこのクローザーのためにリリーフを使い潰せって発言が出るのは当然なんだよね

      6
      0
      +6
  3. 693 :WMwYlNTJi-iZm(softbank060105066252.bbtec.net)-Nz
    2024年12月19日 09:06
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    厳しい事情があったとはいえそりゃプレミアの時あんな投手運用するわな

    67
    0
    +67
  4. 694 :zRhMiNWEy-3Zj[p](pw126035155254.25.panda-world.ne.jp)-Nj
    2024年12月19日 09:07
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    やっぱ吉見ってダメだわ

    62
    7
    +55
  5. 696 :TFiZ3MDYw-1ND(p210.net120137228.tokai.or.jp)-OD
    2024年12月19日 09:16
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    これに関しては同意だけど、清水が回を跨ぐのは終盤負けられない試合だけにした方が良いと思う。浅尾みたいな起用が許される時代じゃないから。回をまたぐのは、清水以外にした方がよいと思う。そこで目先にこだわっても結局1年は持たない。

    67
    2
    +65
  6. 701 :DRkY4N2Mw-yMD(p5004139-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-Mm
    2024年12月19日 09:30
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    頼むから悪い意味での浅尾二世を作らないでくれ
    あの二の舞だけは絶対してはならない

    71
    1
    +70
  7. 706 :TVmM0Mjll-wMG(KD111097202077.ppp-bb.dion.ne.jp)-NG
    2024年12月19日 09:52
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    今回のプレミア12で評価めちゃくちゃ下げたね
    ただでさえ負担半端ない火消しに回跨ぎさせたり明らかに限界きてる先発引っ張りまくったり事情があったにせよ酷かった
    なんでこのチームのOBは揃いも揃って香ばしい人しかいないの?

    70
    1
    +69
    • 730 :TFiZ3MDYw-1ND(p210.net120137228.tokai.or.jp)-OD
      2024年12月19日 11:02
      >>706
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      中日は地元密着だし、伝統もあるから、各方面に配慮する癖がついてるんじゃない。立浪はそれが嫌だから、徹底的に結論が出るまで競争させたけど、あのやり方は痛みを伴い過ぎるし5年はかかる。落合は忖度の中でうまくやり繰りしてたけど、2連覇は浅尾の力が間違いなく大きかったと思う。

      24
      2
      +22
  8. 710 :WQxYiYjEy-5OD(pdf86bdd4.tocgnt01.ap.so-net.ne.jp)-Mm
    2024年12月19日 09:59
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    立浪よりアカンぞ

    51
    4
    +47
  9. 718 :TE2MmOTM3-jZW(M106178124096.v4.enabler.ne.jp)-OD
    2024年12月19日 10:19
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    清水はイニング跨ぎさせるぐらいなら先発やらせた方がいいだろ
    今でさえ先発回れって散々言われてるのに、イニング跨ぎさせるために中継ぎに置いとくのはあり得ない

    47
    1
    +46
  10. 725 :TkxM3NDdk-1ND(p5164133-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-OD
    2024年12月19日 10:43
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    回跨ぎで抑えてくる浅尾が特殊なんだよ

    35
    0
    +35
  11. 732 :jhkN2ZWFm-lNT(p1010245-ipxg00b01gifu.gifu.ocn.ne.jp)-Mm
    2024年12月19日 11:14
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    浅尾本人は必ずそんな起用をしないと信じてる
    吉見も浅尾の痛みを知ってるはずなのになんでそんな結論になるんだ?

    53
    0
    +53
  12. 733 :zQ1Z3NTky-wOT(133.106.226.241)-Mm
    2024年12月19日 11:15
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    なぜ勝ちパターンを回跨がさせるという発想が出るんだよ

    50
    0
    +50
    • 734 :jhkN2ZWFm-lNT(p1010245-ipxg00b01gifu.gifu.ocn.ne.jp)-Mm
      2024年12月19日 11:18
      >>733
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      そらそうやって中日は優勝したからよ
      浅尾という究極の成功体験が頭に残ってるんでしょ
      今年からその浅尾本人が一軍コーチだけど

      37
      0
      +37
      • 746 :jdiY3MjEz-lNT(h180-200-019-122.user.starcat.ne.jp)-Mm
        2024年12月19日 12:21
        >>734
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        優勝するチームには、必ず犠牲になる中継ぎが出てくるって言うからね…。

        10
        1
        +9
        • 749 :jhkN2ZWFm-lNT(p1010245-ipxg00b01gifu.gifu.ocn.ne.jp)-Mm
          2024年12月19日 12:24
          >>746
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          今年の巨人で言うほど誰か犠牲になった?
          中日阪神の中継ぎの方がよっぽど雑に扱われてたけど

          19
          0
          +19
          • 752 :jE0M3YzY1-1ND(softbank060125055064.bbtec.net)-OD
            2024年12月19日 12:27
            >>749
            ▼不適切なコメントを表示
            ▼不適切なコメントを非表示
            ※完全に不適切なコメント

            犠牲にならないために層を厚くするんだから他所からも獲得する巨人がそうならないのは正しいでしょ
            それでも何年と続けていくとやっぱり誰かは限界が来るだろうが

            7
            1
            +6
            • 770 :jhkN2ZWFm-lNT(p1010245-ipxg00b01gifu.gifu.ocn.ne.jp)-Mm
              2024年12月19日 13:08
              >>752
              ▼不適切なコメントを表示
              ▼不適切なコメントを非表示
              ※完全に不適切なコメント

              必ずっていうから反例だしただけなんやが…

              6
              1
              +5
              • 777 :TFiZ3MDYw-1ND(p210.net120137228.tokai.or.jp)-OD
                2024年12月19日 13:25
                >>770
                ▼不適切なコメントを表示
                ▼不適切なコメントを非表示
                ※完全に不適切なコメント

                とりあえず、回跨ぎは、橋本、藤嶋、梅野、勝野、根尾、(福谷)のあたりじゃない?一応先発もやったことあるメンバーも多いしなんとかなるよ。あとは斎藤、岩嵜、祖父江、伊藤、新外国人、福、(岡田)でなんとかなると思うし。
                そこよりも先発外国人1人じゃ足りない。福谷残留で怖いのは、もう先発補強しませんってなることだよね。

                10
                1
                +9
          • 804 :zE3NxNzQ3-lNT[s](om126179145116.19.openmobile.ne.jp)-Mm
            2024年12月19日 14:50
            >>749
            ▼不適切なコメントを表示
            ▼不適切なコメントを非表示
            ※完全に不適切なコメント

            1番使ったのが外国人ってようやっとるよな しかも酷使って程ではない
            逆に桐敷石井とか来年ヤバそう 松山清水は大丈夫だろうか 先発がちゃんとしてないとどうしても中継ぎ酷使せざるを得ないからそこだな

            11
            0
            +11
            • 813 :TFiZ3MDYw-1ND(p210.net120137228.tokai.or.jp)-OD
              2024年12月19日 15:28
              >>804
              ▼不適切なコメントを表示
              ▼不適切なコメントを非表示
              ※完全に不適切なコメント

              だから中継ぎ外国人も獲得するのは妥当だけど、フェリスがいくら稼働しなかったとはいえ、ライマル、小笠原も抜けて、外国人2人は少なすぎる。せめて、3人は獲らないと。メヒアも減俸だろうし。いくら足りなければ後からでも良いとは言え開幕からコケたら、巻き返すの難しいよ。

              10
              0
              +10
  13. 737 :TYwMzM2Zj-lY2(133.106.194.90)-Zj
    2024年12月19日 11:38
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    絶対中日入りしないでほしい

    33
    0
    +33
  14. 744 :mUzYyZWFl-wZD(ne3123lan33.rev.em-net.ne.jp)-ND
    2024年12月19日 12:10
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    清水は自分でピンチを作って自分で抑えるとかたまにやるので、回の途中より1回任せて0ならばOKのほうがいいと思う。

    24
    1
    +23
  15. 745 :mViY1ZGQx-lNT[s](om126193140114.23.openmobile.ne.jp)-Mm
    2024年12月19日 12:18
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    言ってることヤバくて草
    何とかして井端吉見の首脳陣入りを避ける方法はないのか

    27
    0
    +27
  16. 747 :TExN2NDQy-1ND[s](om126179145073.19.openmobile.ne.jp)-OD
    2024年12月19日 12:22
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    継投やばくて草

    18
    0
    +18
  17. 772 :mE5YlMmZi-zND[s](om126167095188.29.openmobile.ne.jp)-Yj
    2024年12月19日 13:13
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ありがとうございました

    3
    0
    +3
  18. 784 :DIwM0ZDRm-wZD(M014013051064.v4.enabler.ne.jp)-ND
    2024年12月19日 13:39
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    今はもう中継ぎの枠の中でも分業の時代だから勝ちパとは別で回跨ぎも可能な人とか、早い回で試合が壊れた時の第二先発的な人とか用意するもんなんよ。
    勝ちパが火消しでイニング途中から出てくることはあっても、そのまま跨ぐのはもう昔の話なんだ。

    19
    0
    +19
  19. 789 :2QxZiMGVm-wZD(124-110-252-186.aichi.fdn.vectant.ne.jp)-ND
    2024年12月19日 13:50
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    回跨ぎの話すると必ずわいて出てくる人たちなんなんだろうな。複数イニング抑えれんって、じゃあ先発は何なのよって話になるし。良い投手なら複数イニング使いたいのも分かるし、臨機応変に何でも対応してくれる投手の方がチームとしては重宝しやすい。1イニングしか抑えれない、1アウト取っただけで次の回に行くとメンタル壊れちゃうとか、投手としてどうなのよ。そんなん使いにくすぎるで。

    1
    9
    -8
  20. 808 :2JiM1NTc1-mOW(152.27.68.194.in-addr.arpa)-YT
    2024年12月19日 15:09
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    清水が後ろをやるなら清水がクローザーやってほしいな。あるいは藤嶋。色んなところを文句も言わずに淡々と投げたチームへの貢献は報われるべき。便利だからと便利屋から抜け出せなくなるのは不憫。

    6
    1
    +5
  21. 820 :TFiZ3MDYw-1ND(p210.net120137228.tokai.or.jp)-OD
    2024年12月19日 16:02
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    結局大して8回も9回も調整方法は変わらんと思うし、様子見てシーズン中に入れ替えれば良い部分だから、そこじゃないんだよね。7回はまあ斎藤でいっかなと思うけど、ビハインドの時と6回までをどうするかでしょ。巨人ファンも大勢かライマルかで盛り上がってるけど、開幕は当然ライマルに決まってるじゃんと思うし。

    6
    1
    +5
  22. 840 :2E1NmNWVk-2NT(cc221-121-204-169.ccnw.ne.jp)-N2
    2024年12月19日 17:26
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    先発やらすなら賛成だが、それ以外でのロングリリーフは反対

    5
    2
    +3
  23. 077 :TkxZ1ZmY1-1ND(pl50479.ag1313.nttpc.ne.jp)-OD
    2024年12月20日 08:58
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    勝利の方程式で回跨ぎはやめてほしいけど、イニング途中のピンチの場面で使いやすいのは松山よりも清水だと思う

    5
    0
    +5
  24. 923 :TQwM3ZjI0-1ND(softbank060124183017.bbtec.net)-OD
    2024年12月21日 13:21
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    壊れない保証がないのに…

    0
    0
    0

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。