今日の人気記事



中日・野中天翔が「僕は一番お手本にもしていたし、お世話になっていた」「僕の中では1人のコーチとして考えている」と語る中日選手

野中天翔
野中天翔


■2024.12.06 東海ラジオ

『Live Dragons!』
中日・野中天翔が「僕は一番お手本にもしていたし、お世話になっていた」「僕の中では1人のコーチとして考えている」と語る中日選手




『竜GENERATION』

(寮生の話題の続き)

吉川アナ:
「意外な一面があるな」と感じた人とかいますか?

野中:
この1年間で、

僕は一番お手本にもしていたし、

お世話になっていたのが仲地さんだったので、

全体的に見ると、

仲地さんは僕の中では印象が強いですね。

分からないことがあったら全部、聞けますし、

それをちゃんと教えてくれたりするし、

なんか僕の中では1人のコーチとして、

僕は考えているので、仲地さんを。

凄い寮の中とかだったら、凄く色々なことを聞けましたね。


吉川アナ:
そうなんですね。

色々と学ぶものは多いですね。

野中:
多いですね。

「同じところに足を10回置ける?」 中日・野中天翔、ナゴヤ球場で“レジェンド選手”と出会う


中日・野中天翔、物凄い球数を投げ込む「悔しい。この思いを原動力にしてキャンプを頑張りたい」 → その出来事が…


野中投手が明かしました。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 6 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 675 :WYxO4M2M1-iNW[s](om126166191040.28.openmobile.ne.jp)-ZD
    2024年12月7日 01:12
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    仲地は怪我で投げられない時期に色々勉強してるのかな

    26
    0
    +26
  2. 679 :DhkN1Y2Q1-zMj[p](pw126247111038.14.panda-world.ne.jp)-MD
    2024年12月7日 01:30
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    垣越みたいな投球してるから垣越のことかと思ったのに

    2
    12
    -10
  3. 712 :zRjZ1ZjFi-lNT(h193-115-035-058.user.starcat.ne.jp)-Mm
    2024年12月7日 08:21
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    オリ宮城くんみたいになって欲しいな

    9
    0
    +9
  4. 789 :WU5MwZjA2-zMj(180-197-113-114.dz.commufa.jp)-MD
    2024年12月7日 14:15
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    仲地はガチガチの沖縄一般校でドラ1まで上り詰めた逸材やからな
    自己分析とか投球の知識とか同世代よりよく分かってるだろう

    10
    0
    +10
  5. 816 :jBiOxYTQ5-zMj(CEPci-04p55-175.ppp18.odn.ad.jp)-MD
    2024年12月7日 17:15
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    垣越

    0
    1
    -1
  6. 945 :TBhZ3ODYz-wZD(softbank060141007108.bbtec.net)-ND
    2024年12月7日 23:09
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    育成で言うと来年は勝負の年。ただ伸びしろがあれば継続だと思う。先を見据えて365日トレーニングして欲しい。

    1
    0
    +1

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。