今日の人気記事



中日・三浦瑞樹、ソフトバンクからの育成契約打診に断りを入れて中日と育成契約を結ぶ

三浦瑞樹
三浦瑞樹


■2024.11.29 中日球団発表




■2024.11.29 中日スポーツ

中日、ソフトバンク構想外の三浦瑞樹と育成契約 今季2軍で最優秀防御率の左腕
中日・三浦瑞樹、ソフトバンクからの育成契約打診に断りを入れて中日と育成契約を結ぶ

 中日は29日、三浦瑞樹投手(25)と育成選手として契約することを発表した。

 ソフトバンクからも育成契約の打診を受けていたというが、断りを入れ、中日入りを決めた。

記事全文を読む

中日・三浦瑞樹、ソフトバンクからの育成契約打診に断りを入れて中日と育成契約を結ぶ


元ソフトバンク・三浦瑞樹が打ち明けていた“焦り”「新聞やネットを見ても自分の名前が出てこないことに焦りはあります。だけど…」


ドラゴンズ入団を決断です。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 32 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 828 :WVmMjMWVl-iZm(global133-92-120.aitai.ne.jp)-Nz
    2024年11月29日 13:24
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    中日の方がチャンスが多いと思ってのことだろうけど嬉しいね
    安心安全バンテリンのマウンドで勝ちまくってくれ!

    125
    0
    +125
  2. 836 :2M1M3ODFk-zM2(KD111086194147.ppp.dion.ne.jp)-Yj
    2024年11月29日 13:33
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    尾田の謎支配下がここで活きてくるとはな

    1
    10
    -9
    • 842 :zExY5ZTJm-yMT(60-61-2-217.ppp-bb.dion.ne.jp)-OD
      2024年11月29日 13:39
      >>836
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      数少ない2軍での成績、フェニックス、WLでずっと結果残しているから時期の問題だけで支配下にはなってたんだよなぁ

      8
      0
      +8
    • 848 :zU0ZmMmEw-wMG(KD124215071191.ppp-bb.dion.ne.jp)-ND
      2024年11月29日 13:42
      >>836
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      それを言うなら、クリロドの方だろ!

      1
      0
      +1
    • 852 :DUwO5MDBm-1ND(p169.net066.tokai.or.jp)-OD
      2024年11月29日 13:44
      >>836
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      どう考えても松木平

      3
      0
      +3
  3. 838 :GNhMlNmM0-0OG(softbank126168150197.bbtec.net)-MT
    2024年11月29日 13:35
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    清水や梅野達と同い年になるのかな?
    ドラゴンズを好きになってくれるとええなあ

    97
    1
    +96
    • 846 :zVkN3M2Iy-lNT[p](pw126035106016.25.panda-world.ne.jp)-Mm
      2024年11月29日 13:41
      >>838
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      梅野は早生まれだから1つ上じゃない?

      28
      0
      +28
  4. 853 :zU0ZmMmEw-wMG(KD124215071191.ppp-bb.dion.ne.jp)-ND
    2024年11月29日 13:45
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ソフトバンクと違って支配下前提の育成契約だろうからね。キャンプとオープン戦で故障さえしなければ、支配下になると思う。

    87
    0
    +87
  5. 856 :zNlZkMjI0-wMG(p1955001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ND
    2024年11月29日 13:50
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    阪神大竹が「ソフトバンク時代は球速の遅さに劣等感を持ってたけど、阪神に来たら皆が自分のピッチングを褒めてくれて自信になった」みたいなコメントしてたな
    三浦の良さも多分セ・リーグの方が発揮できると思う

    116
    0
    +116
  6. 859 :mYyO5MDAw-wZD(flh3-125-197-239-103.tky.mesh.ad.jp)-ND
    2024年11月29日 13:52
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ウエスタン防御率2位の松木平を支配下に上げて1軍で使った実績があるからな
    防御率1位の三浦を育成に落とそうとするホークスより遥かに1軍に近い

    105
    0
    +105
  7. 865 :TNkM2Y2Qy-wZD(p5127002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ND
    2024年11月29日 13:57
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    まぁ問題なければ開幕までに支配下みたいな流れなんだろうね
    それにしてもソフトバンクは他のチームへ行くのが完全に1つの道として出来上がっちゃってるな
    あんまり健康的じゃない気がするけど強いから別に良いんだろうか

    70
    1
    +69
    • 877 :mE5NhYjUw-zNT(p4939003-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ZD
      2024年11月29日 14:17
      >>865
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      SBの育成は凄すぎるってイメージあるけど、実際は高齢化すすんでるしチームの核は補強選手。あまり強みを自軍に還元できてないよね。
      一軍半の選手を作る工場みたいになってるのが残念。

      55
      0
      +55
  8. 878 :jQxNmOTNm-1ND(222-9-207-236.area56b.commufa.jp)-OD
    2024年11月29日 14:18
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    入団会見も近日中にあるのかな?

    24
    0
    +24
  9. 894 :TA1M2YTUy-0ZT(p5057129-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ND
    2024年11月29日 14:33
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    福谷で枠が空くかどうかわからないから育成なのかな
    周平木下は残留になったしけっこう流動的だね

    20
    1
    +19
    • 953 :jFmN1Mzkx-wZD(133.106.56.134)-ND
      2024年11月29日 15:35
      >>894
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      福谷FAで枠があいたら 田中マー君だとおもうわ

      6
      28
      -22
  10. 901 :DIwM0ZDRm-yMT(M014013051064.v4.enabler.ne.jp)-OD
    2024年11月29日 14:38
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    三浦含め今年ソフトバンクに育成打診されて他球団と育成契約した選手に「競争から逃げてるだけ」って言ってる人いたけど、より必要とされて出場機会が得られそうな球団に行くのは普通の事だよな。
    それはそれとしてしっかり結果を出して支配下勝ち取って1軍でも好投したのにまた育成っていうのは、チーム事情とはいえ外から見ても印象は良くない。

    76
    0
    +76
    • 906 :GM0YkYjM0-yMT(202.16.125.249)-OD
      2024年11月29日 14:47
      >>901
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      そんなこと言ってる人いたのかよ。彼らにも生活があるんだからよりいい条件で働けるところに行くのは当たり前だろ。

      70
      0
      +70
  11. 907 :jQ3M1OTRh-5OD(zz20174137416F624FBE.userreverse.dion.ne.jp)-MT
    2024年11月29日 14:47
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ウエスタンのトップを争った二人の投手がいるなんて最高

    55
    0
    +55
    • 923 :WRhYzNWZh-4MD(FL1-125-192-129-209.tky.mesh.ad.jp)-OD
      2024年11月29日 15:02
      >>907
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      最強の片方の松木平が支配下で一軍ローテ回してるの見てたら三浦からすりゃ絶対中日の方がいいってなるわな

      65
      0
      +65
  12. 937 :mU5ZiMTk4-wMG(M014011194096.v4.enabler.ne.jp)-ND
    2024年11月29日 15:13
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    セ・リーグだと打席に立たなきゃいけないんだけど
    本人的には問題ないって事なのかな

    3
    1
    +2
  13. 948 :jFmN1Mzkx-wZD(133.106.56.134)-ND
    2024年11月29日 15:33
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    まあほぼ支配下確実だと思うわ
    左の松木平を育成でとれたようなもん

    45
    0
    +45
  14. 950 :jFmN1Mzkx-wZD(133.106.56.134)-ND
    2024年11月29日 15:34
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    松木平 → 先発ローテ
    三浦 → ソフトバンククビ

    年齢差も3歳だけで同じような成績でこれはむごすぎる

    39
    0
    +39
  15. 964 :TZiZmYWJk-1ND(p7903f285.gifunt01.ap.so-net.ne.jp)-OD
    2024年11月29日 15:50
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ソフトバンクホークスというチームを見ていると、強いことはいいことではあるけども、なんかなぁってモヤることあるんだよな

    31
    0
    +31
    • 020 :TYxN3ZGQ5-lNT[p](pw126035234083.25.panda-world.ne.jp)-Mm
      2024年11月29日 17:32
      >>964
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      結局杉内が「携帯会社の通りです。新規には優しくて前からいる人には冷たい」という経営方針から全く変わってない
      これまでも三浦や仲田みたいなかたちで退団した人はいるし、去年は4人くらい契約保留してたし(そのうちの1人が水谷)

      17
      1
      +16
  16. 979 :DU5ZwYzU0-wZD(p76ecdf17.aicint01.ap.so-net.ne.jp)-ND
    2024年11月29日 16:13
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    あんな酷いとこにいるよりよっぽどいいよ

    16
    2
    +14
  17. 982 :DhjOyZTM1-kNm(KD124215134100.ppp-bb.dion.ne.jp)-MD
    2024年11月29日 16:16
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    最優秀防御率とって育成言われたらブチギレですよそりゃ
    たとえ他所で育成からと言われてても出ていきますわね

    39
    0
    +39
  18. 997 :GViO0NWMz-0OG(180-196-209-69.area3b.commufa.jp)-MT
    2024年11月29日 16:47
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ある意味松木平の頑張りのおかげでできた補強なのかもな
    良いライバルとしてチーム内の競争に入ってきて欲しい

    34
    0
    +34
  19. 106 :2QxZiMGVm-wZD(124-110-252-186.aichi.fdn.vectant.ne.jp)-ND
    2024年11月29日 18:16
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    開幕ローテ十分狙える。ここからの補強次第だろうけど、春季キャンプ経て早々に支配下になるんじゃないかな。

    15
    0
    +15
  20. 181 :WIzYiYTU4-wMG(14-132-228-63.area4a.commufa.jp)-ND
    2024年11月29日 20:04
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    歴史の浅い球団は選手に対する対応がドライなんやろうな。効率よく成績につながる即戦力を高額報酬を餌に他から連れてくる方が効率重視の世相にマッチしてるといえばそれまでだがプロ野球選手も人の子だし行き過ぎた競争社会に疲れてしまう若手選手もいるやろなと思う。一方で老舗球団は選手をポイ捨てしない印象が強い。移籍組でも結果を残せば長く面倒見てもらえるから三浦も新天地で頑張って欲しいね。

    8
    1
    +7
    • 375 :GFkY4YWU4-1ND(d223165083086.cable.ogaki-tv.ne.jp)-OD
      2024年11月29日 21:57
      >>181
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      良くも悪くも「今風」な球団ってことだわな
      補強惜しまないとかは別にいいとこなんだけど、補強するということはその分あぶれる人がいるワケで。錚々たるメンツによる巨大戦力のために、どれだけの若手が辛酸をなめることになっているのか考えると、なんとも言えない気持ちになる。

      7
      1
      +6
  21. 320 :GZhZ4NzNm-lNz(h061-211-143-129.user.starcat.ne.jp)-YT
    2024年11月29日 21:16
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    球速もそれほどでもないし、戦力外ということはここで褒めまくっているほど期待値は高くない。んでも、化けるかどうか。年齢的には2−3年以内に結果欲しい。

    2
    6
    -4
  22. 461 :GJhNzYzY4-xOW(p4061210-ipxg00d01osakachuo.osaka.ocn.ne.jp)-ND
    2024年11月30日 01:38
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    力で抑えるというよりは
    丁寧に投げてある程度打たせながら纏めていくタイプで
    広い球場の恩恵を受けやすい

    6
    0
    +6

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。