■2024.07.29 横尾弘一 – エキスパート – Yahoo!ニュース
【落合博満の視点vol.75】落合博満がバッティングに関して解明できなかったこととは何か(横尾弘一)#Yahooニュースhttps://t.co/YkwYxkRlgq
— 横尾弘一 (@baseball450) July 29, 2024
■2024.07.29 横尾弘一 – エキスパート – Yahoo!ニュース
【落合博満の視点vol.75】落合博満がバッティングに関して解明できなかったこととは何か
だから、落合は配球を読める打者ではあるが、読みで打つ打者ではなかった。もちろん、いわゆる“ヤマを張る”こともない。そして、配球を読むこともヤマを張るスタイルも否定はしないのだが、野球人生を通じてどうしても解明できないことがあるという。
「ヤマを張る打者って、どうして自分が打てないボールにヤマを張るんだ?」
「あいつのカーブは打てないんですよね」と言う打者が、その投手のカーブを打ちにいって空振りする。落合は「カーブが打てないなら捨てて、なぜストレートや他の球種を狙わないんだろう」という疑問を抱く。
中日の監督を務めていた時には、こんなこともあった。初球から投げ込まれたフォークボールを空振りした選手がいた。凡退してベンチに帰ってきた際、「初球は何を狙っていたんだ?」と問うと、「フォークボールです」という答えが返ってきた。「そうか」と言って落合はこう思う。
「初球からフォークボールを狙って、その通りにフォークボールが来て、きっちり打ち返せる確率が高い、あるいは自分にその技術があると思っているのかな」
バッティングをはじめとする野球の技術は時代とともに高度になり、落合の現役時代と大谷翔平(ロサンゼルス・ドジャース)の考え方や取り組み方にも違いはあるはずだ。それでも、目立つ数字を残すには理に適った考え方と対応力が求められる部分は不変だろう。
「どうせヤマを張るのなら、ストレートを読んで打ち返せばいいのに」
バッティングについて探求し続ける落合が、この件を解明する時は来るだろうか。
記事全文を読む
落合博満さんが明かした、中日監督時代に「虫ケラノック」でも音を上げなかった“選手”
落合博満さん、1軍と2軍のコーチの違いについて説明する
落合博満さんの疑問です。