最近の人気記事



福留孝介さんが「僕なら捕れたと思います」と語った場面

福留孝介
福留孝介


■2024.06.11 セ・パ交流戦「日本ハムvs.中日」

【イニングスコア】
中|0 0 0  1 0 0  0 0 3 =4
日|0 0 0  0 0 0  0 0 0 =0
6月11日(火) セ・パ交流戦「日本ハムvs.中日」【試合結果、打席結果】 中日、4-0で勝利!!! 投打ガッチリ噛み合いエスコンフィールドHOKKAIDO初勝利!!!

【2024年6月11日 北海道日本ハム対中日 試合ハイライト】






■2024.06.12 中日スポーツ

【福留孝介の目】中日・細川の守備に“喝”…初めてのエスコンフィールドは承知の上「僕なら捕れた」「追い方が気になるんです」
福留孝介さんが「僕なら捕れたと思います」と語った場面

 福留孝介さんが残念に思うプレーがあった。1死から3番の水谷にフルカウントから死球をぶつけた。そして、4番のマルティネスの左翼への飛球はフェンスに当たる二塁打となった。走者二、三塁。この守備に、福留さんはラジオ解説で「僕なら捕れたと思います」と語った。

 「(打球の)追い方が気になるんです。(自分の頭上を)越えるな、いやクッションかな、と半信半疑だったと思うんですけど、一塁走者の水谷は(細川が)捕ると思って走っていなかった。フェンス手前で(細川に)余裕があったから、捕られると思ったんでしょうね

 一塁走者が三塁で止まっていたおかげで、幸いにして失点は免れた。ただ、捕球していれば、高橋宏はもっと楽に投げられたはずだ。

 初めてプレーする球場だったことは承知の上。「アメリカの球場を想起させる」と、カブスなどメジャーでプレーした福留さんにとっては「懐かしさも感じさせる」エスコンフィールドは左翼97メートル、右翼99メートルの非対称型で、本拠バンテリンドームではあり得ない「ホームランキャッチの醍醐味(だいごみ)の可能性もある」と言う。中日はこの前日(10日)の移動日に、グラウンドの形状、特徴を把握するために練習も敢行している。不動の4番打者とはいえ、守備をおろそかにしない主砲となってもらいたいからこそ、看過できないのだ。

記事全文を読む

中日・細川成也、再び打率3割を超える


中日・細川成也、スライディングキャッチ!!!【動画】


福留孝介さんが言及です。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 10 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 295 :zBmOzNDBk-4ZG(150.42.254.50)-ND
    2024年6月12日 11:26
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    これがいわゆる守備の名手が言うところの「当たり前です」ってやつか

    42
    0
    +42
  2. 298 :TZjN1Yjlm-wMG(KD111097204053.ppp-bb.dion.ne.jp)-NG
    2024年6月12日 11:36
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    1.2軍の外野守備コーチって評判どうなん?
    今の体制になってから守備上達しましたって選手いない気がするんだけど

    10
    10
    0
  3. 302 :TRhZkMjdh-zMj(133-175-228-195.aichi.fdn.vectant.ne.jp)-MD
    2024年6月12日 12:02
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    フェンス側が去年からずっと苦手だよね

    25
    0
    +25
  4. 320 :DcxMxNjY4-0MG(FL1-125-199-61-125.kng.mesh.ad.jp)-OD
    2024年6月12日 12:14
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    正直中継見ててあれ?とは思った、まあ練習あるのみ

    14
    0
    +14
  5. 338 :TYzNwNDYw-zND(softbank060148204185.bbtec.net)-ND
    2024年6月12日 12:21
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    福留は試合前に自分が守るポジションを入念にチェックする事で有名だったから、上手い下手よりも準備不足や守備への意識の低さが気になったんだろうなと思う。

    26
    0
    +26
  6. 401 :zRkNjNzAy-iYm(210.130.252.199)-ND
    2024年6月12日 12:58
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    現地でした。しかも目の前のレフトスタンドでしたが
    福留さんの言うとおりで上手い外野手なら取れてたし
    フェンスを怖がったと思います。

    13
    0
    +13
  7. 436 :WVkM4M2E5-zMj[p](pw126247111190.14.panda-world.ne.jp)-MD
    2024年6月12日 13:34
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    捕れた方がいいけどそこに目をつぶっても構わない選手だから仕方ないのかなと

    1
    8
    -7
  8. 527 :DY3MkZDk0-0MG(FL1-210-147-158-114.hyg.mesh.ad.jp)-OD
    2024年6月12日 14:47
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    守備はへたっぴだよなぁ、、、
    肩は強かったりでいいところもあるんだけど、、、

    15
    0
    +15
  9. 612 :WZiMxOTFm-0MG[s](om126033095181.35.openmobile.ne.jp)-OD
    2024年6月12日 15:31
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    正直細川の打球の追い方はなんであんなふうなのか。普通ずっとやってりゃどっかで良くなりそうなもんだが。経歴詳しくないから知らんけど細川って学生時代投手とかだった?

    7
    0
    +7
  10. 696 :TFiNwYWMz-4ZG(p3279227-ipngn2801souka.saitama.ocn.ne.jp)-ND
    2024年6月12日 16:31
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    たしかに捕球して欲しい気持ちも強いが、
    フェンスへの激突や全力プレーで度々離脱するオースティンみたいな例もあるのでな…

    6
    0
    +6

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。