最近の人気記事



Q.交流戦を戦う上でチームとしてどうすべきか? → 平田良介さんの答えが…

平田良介
平田良介


■2024.05.28 RadiChubu-ラジチューブ-

中日OB・平田良介、交流戦を戦う秘訣を伝授


チームで盗塁せよ
「交流戦を戦う上でチームとしてどうすべきか?」という問いに対し、平田さんの答えは「盗塁を仕掛けるべき」とのこと。

データのまんま来る」はピッチャーの配球傾向だけでなく、牽制の際のピッチャーの癖もそのまま来るそうです。

一塁へ牽制する前の首の振り方や「二塁ランナーへの牽制では脚を上げがち」などといった癖もデータ通り。

だから普段走るランナーと代走はもちろん、クリーンナップの細川成也選手やダヤン・ビシエド選手も「盗塁を仕掛けてもいい」と話していたそうです。

いよいよ交流戦へ
さらに「癖も事前に教えてもらっているから行っちゃえばいいですよ。どんどん盗塁いきましょう。隙を狙っての三盗も面白いと思います」と続けた平田さん。

この姿勢は交流戦後にもいい影響を与えるそうです。「中日が突然走り始めた」というデータがセ・リーグに伝わると、他チームが対策で騒動になるということもあるとか。

若狭「平田さんの話がどこまで影響を及ぼすか分かりませんが、想像をめぐらすのも楽しいじゃないですか」

交流戦の18試合、中日はどう戦うのか?注目しましょう。 
(尾関)

記事全文を読む

平田良介さん「ドラゴンズが強い理由は翔の存在だけしゃないと思ってます 野手で1人自分の中ではかかせない選手がおるのよ この選手が出続けている限りは強いはず」


平田良介さん、セ・パ交流戦における打者としての心得を尋ねられると…


盗塁もポイントになるようです。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 5 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 081 :GQ4Z3MGE5-hY2(zz20164229406F66C2F1.userreverse.dion.ne.jp)-ND
    2024年5月28日 15:40
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    立浪の意向かしらんけど、ここ数年は走塁がとにかく消極的なんだよな。
    長打もでない単打ばっかりになるなら脚でリスク取らないと点には結びつかないと思うんだけども。

    5
    0
    +5
  2. 091 :WQzMmODlm-0MG(softbank126092003080.bbtec.net)-OD
    2024年5月28日 15:56
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    もう何年も前になってしまうけど完全に盗んだ和田さんのサイレント盗塁とか大好きだったな

    4
    0
    +4
  3. 123 :jEwOmMGMz-iNj[p](pw126166097165.31.panda-world.ne.jp)-MD
    2024年5月28日 16:23
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    実際は映像残るからそううまくはいかんけど
    たしかにセリーグ各球団への撒き餌にはなるよな

    6
    0
    +6
  4. 137 :jgwYmNGNm-hOD(softbank126059131110.bbtec.net)-Mj
    2024年5月28日 16:37
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    若狭のある意味冷静な受け答え

    3
    0
    +3
  5. 155 :zk5NwMjIx-4ZG(pl27549.ag1313.nttpc.ne.jp)-ND
    2024年5月28日 17:06
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    来季の監督平田さんにお願いしたい。

    3
    2
    +1

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。