最近の人気記事



ここまで好投を続けているのは…? 中日ドラゴンズ、現在の個人投手成績一覧(5月26日終了時点)

清水達也
清水達也


■2024.05.26 個人投手成績

【中日ドラゴンズ投手 防御率ランキング(規定打席未到達含む)】






W
H
I
P
K

B
B




























仲地 礼亜0.00.0000.0018.001110000002000
清水 達也0.47.1250.576.338.8420019.1101008019301
髙橋 宏斗0.63.1731.012.277.854428.21000180251102
齋藤 綱記0.63.2641.263.007.5319014.12111014012411
マルティネス0.82.1250.595.008.1823022015149020412
橋本 侑樹1.80.1741.003.2011.52190252020150321015
小笠原 慎之介1.81.2270.935.804.778854.22300461295011
藤嶋 健人2.31.2381.292.409.2612011.2005010012503
松山 晋也2.61.1550.824.1710.8922020.20111011025616
福谷 浩司3.00.2731.671.006.002030000312201
梅野 雄吾3.14.3211.601.605.0212014.100201808515
涌井 秀章3.16.2741.431.635.488842.223004522616015
柳 裕也3.19.2441.201.834.688842.132003932212015
松葉 貴大3.38.2551.262.005.525529.12300282189011
メヒア3.55.2071.062.006.00663332002432211213
梅津 晃大4.50.2531.382.339.69552614002412812113
土生 翔太5.19.2861.502.678.31508.200001008305
フェリス5.40.1671.202.0010.80201.20000112101
勝野 昌慶5.50.2861.671.909.501901801702011910011
根尾 昂5.79.1331.711.0011.57204.20000216603
祖父江 大輔9.64.3331.931.505.79504.20010723205
大野 雄大9.95.3081.741.677.11226.11100805307






W
H
I
P
K

B
B





























中日・柳裕也が「懐かしいなとは思います」と語るのが…


中日・小笠原慎之介投手「一つの夢が叶った瞬間でした。僕は永遠の野球少年です」


現在の投手成績です。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 2 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 813 :DU5Z0MzVk-iNj(115-39-96-72.gz.commufa.jp)-MD
    2024年5月27日 23:32
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    福谷って何があかんくて先発やらせて貰えないんだろう。本人がロングリリーフとか言ってるのもあるのかもしれないけど涌井さんを中6で回すくらいなら福谷ちょくちょく谷間起用すればいいと思うんだけど。

    3
    0
    +3
  2. 816 :mI0NiY2E0-zND(118-104-31-190.area6b.commufa.jp)-ND
    2024年5月28日 00:01
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    先発陣もリリーフ陣もそれぞれどうにもアカン日にまとめて大量失点してるから防御率の見栄えが良くないんだよね。涌井は1試合(2/3回9失点)、柳は2試合(3.2回6失点、1.1回4失点)ボコられたからそれを除けば二人とも1点台。涌井・柳は顕著な例だがメヒア・松山・藤嶋も1,2試合でまとめて失点した試合以外はほぼ抑えている。
    チーム全体を見るとここまで47試合で二桁失点が3試合(S11失点、T15失点、De12失点)。それ以外の44試合の防御率をざっと計算すると2.20。4点以上の失点は12試合で4試合中3試合は3点以下に抑えてる計算になる。見た目の数字以上に投手陣はよく頑張ってるなという印象かな。

    7
    0
    +7

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。