最近の人気記事



元中日コーチ・荒木雅博さんが語る、今季の中日ドラゴンズの盗塁が少ない理由

荒木雅博
荒木雅博


■2024.05.21 RadiChubu-ラジチューブ-

盗塁したければ帰塁を学べ!中日OB・荒木雅博が語る「脚のスペシャリストになる方法」


流石、解説者
プロ通算で378個もの盗塁をしている脚のスペシャリスト、元中日ドラゴンズの荒木雅博さんの話です。
荒木さんは「他球団と比べて少ないのは寂しいが、メンバー的には仕方がない」との見方をしているようです。

そして「長打力のある選手が多いので、走ってアウトになるリスクを考えれば、ランナー一塁のままバッテリーに警戒させて、失投を誘発する方が得策ともいえるでしょう」と続けたそうです。

若狭「言葉選んでますねえ、さすが解説者ですねえ。私なんかは、騒ぐな、大した問題じゃねえだろってついつい放送でも言うんです。でも、だいたい本音で大したことないと思ってるんでしょう」

盗塁が少ない2つの理由
それでも今年、盗塁が少ない理由を荒木さんは2つ挙げました。

1つ目は岡林勇希選手が開幕からいなかったこと。

昨年、39試合消化時点で9つの盗塁がありましたが、そのうち5つが岡林選手が決めています。今年6つの盗塁で岡林選手が決めたのは0です。

2つ目が、バッターのレベルが上がって空振りが減ったことだそうです。

今年と昨年が違うわけ
スリーボール、ツーストライクからラン・エンド・ヒットという作戦がよくあります。
一塁ランナー、スタート。ピッチャーが投げて、バッターはストライクなら打ちます。ヒットになれば一塁、三塁が作れるハイリターンな作戦です。

同じような作戦でヒット・エンド・ランがありますが、こちらはバッターがボール球でも打たないといけません。

両方とも空振りすると三振ゲッツーという最悪な事態になります。

昨年の中日はこのような作戦が出るとよく空振りしていたそうです。
しかし、一塁ランナーのスタートが良かったり、相手のキャッチャーが悪送球をしたりで、たまたまセーフになったラッキー盗塁も結構あったそうです。

作戦としては失敗ですが、ラッキー盗塁があったのが昨年です。

今年、ラン・エンド・ヒット、あるいはヒット・エンド・ランをかけてバッターがちゃんと打つようになったためラッキー盗塁が減少。バッターはレベルが上がり、ちゃんと作戦を遂行しているので盗塁にはならないわけです。

将来の盗塁スペシャリスト
荒木さんは最後に「脚で生きていく選手に限っては、もっと技術を磨く必要があるのでは?」と付け加えたそうです。

長打、犠打などバッターにはそれぞれ期待される役割があります。脚のスペシャリストは、どのチームにも必要で、ここで脚を活かしてくれという場面があります。

荒木さんはルーキー、尾田剛樹選手のスピードをキャンプで見た瞬間に、脚で生きていく選手になれる可能性を感じたそうです。

そうなるために、尾田選手は帰塁の技術を学ぶ必要があるそうです。

帰塁の技術
盗塁の技術にはスタート、スピード、スライディングの3Sが必要だそうです。

注目されるのは次の塁を狙う3Sですが、荒木さんは牽制で一塁ベースに戻る帰塁の技術こそが大事だと言っていたそうです。

帰塁を簡単に解説します。
一塁に出ると、中腰でリードしている左側にファーストベースがあります。牽制球が来た時に、左の一塁ベースに向かってヘッドスライディング。
一塁に向かって斜め下に向かって戻るように見えますが、実はそうではないそうです。

荒木さん曰く、中腰の体勢から一度、キャッチャーの格好になり、そこから低く飛ぶ感覚だとか。

なぜそうするかというと、牽制球が来た時、ファーストがタッチしてくるファーストミットと背中の距離を空けるため。

やればできる
若狭「背中とファーストミットの距離があるのでタッチの時間が0.何秒遅れる、その瞬間に帰るんです。衝撃的でした」

1回低くなってから飛んだ方が時間がかかりそうに思えますが、1回体勢を低くしながら飛ぶことを何回も訓練することで克服できるそうです。

荒木さんはアマチュア球界にも指導に行っています。「これ、結構みんなできるそうなんですよ。知らないだけ。やればできる」と話していたそうです。

昨年1年間取り組んで、現在は帰塁のスペシャリストになっているのが三好大倫選手。

若狭「ぜひ尾田選手にもこの技術を磨いてもらって脚のスペシャリストになって欲しいと思います」

記事全文を読む

元中日コーチ・荒木雅博さんが「そういうチームになって欲しいし、ドラゴンズは今なりつつある」と語ること


元中日コーチ・荒木雅博さん「私の持つ印象ではあるが、今季はどのチームも…」


荒木雅博さんが語りました。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 12 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 818 :TZiN1MmY0-0MG(103.140.113.195)-OD
    2024年5月21日 12:16
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    盗塁なんてできるやつがやればいいだけで
    無理に増やそうとか考えるから歪む

    26
    7
    +19
  2. 831 :zRlYyNTIz-iNj[p](pw126186129138.7.panda-world.ne.jp)-MD
    2024年5月21日 12:24
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    あらかじめ体勢を低くしておくことで怪我防止にも繋がるんだよね
    スライディングのスピードが速くなるから審判がセーフって判定しやすくなる利点もある
    二塁へ足から滑る時も低い方が良い
    高いところからだと結構膝を擦りむく

    11
    0
    +11
  3. 865 :WE0M5NDJh-iMD(133.106.184.129)-YT
    2024年5月21日 13:25
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    盗塁の損益分岐点は相当高いから失敗率が高くなるようならやらない方がマシではある

    20
    0
    +20
  4. 868 :DkwZ2NzE4-0MG(FL1-219-107-194-18.aic.mesh.ad.jp)-OD
    2024年5月21日 13:28
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    荒木が抜けて誰が盗塁技術を教えてるんだ? 盗塁が減ったのは荒木コーチが抜けたからでは

    15
    4
    +11
    • 878 :GIwM5NTMw-0MG[s](om126034037130.18.openmobile.ne.jp)-OD
      2024年5月21日 13:48
      >>868
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      でも荒木いても走塁全く変わってないどころか悪化してたけどな

      19
      0
      +19
    • 954 :DE3NmMDg3-0MG(58x13x24x18.ap58.ftth.ucom.ne.jp)-OD
      2024年5月21日 15:33
      >>868
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      盗塁が少ない簡単な理由は打てんから
      岡林と田中が村松くらい打てば簡単に増える

      1
      2
      -1
  5. 879 :GY0YzZmFh-zND(s54.ALPHA-w15.vectant.ne.jp)-ND
    2024年5月21日 13:50
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    荒木が指導してても少ない少ない言うてた気がするけどなwあとアウトになってもいいから走れって言って失敗してキレてないやつ見たことないなw

    22
    0
    +22
  6. 881 :TM5ZxYTgx-4ZG(150.42.254.54)-ND
    2024年5月21日 13:52
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    問題はその肝心なエンドランが現状疑似バントくらいにしか機能してないところだよ しかもツーストライクからサイン出すから結局バッターは当てただけになる しかも空振りすると試合後必ず苦言呈されるからヒット打つことを考える余裕があるわけない 中途半端な采配だよ

    15
    5
    +10
    • 991 :WI1MlMTk5-zND(118-104-30-187.area6b.commufa.jp)-ND
      2024年5月21日 15:53
      >>881
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      まあエンドランの最大の目的は走者を進めることだからね。運が良ければゴロが内野の間を抜けてチャンスが広がるくらいに捉えた方がいいと思う。エンドランを成功させるためには投手の持ち球、カウント、打者の技量など条件が整うことが必要でその全てを見極めて打者と走者に作戦を指示するのがベンチの役目だから成否は9分9厘ベンチの責任。まあ打者が追い込まれた場面で仕掛けるにはリスクの高い作戦だとは思う。

      1
      0
      +1
  7. 213 :zUxNiYzk2-5ZT(softbank036240110189.bbtec.net)-OD
    2024年5月21日 17:56
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    やっと盗塁厨が静かになったかw

    2
    0
    +2
  8. 592 :GMyN4ZDJh-0MG(133.106.136.45)-OD
    2024年5月22日 18:02
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    走れる選手はどんどん走らせればよろし
    セ・リーグレギュラー捕手の盗塁阻止率平均は.400未満で古田や谷繁みたいなバケモノ捕手も今は居ないんだから積極的に仕掛けるべきだと思うわ
    ちなみに加藤バズーカ匠馬の阻止率は.250

    1
    0
    +1
  9. 021 :TYxZxODFl-1Zj(p4361199-ipxg00q01tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp)-YT
    2024年5月22日 23:44
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    盗塁が重要なKPIなら考えるけど、それほど大きな関係性が無いなら無意味に盗塁を指示したり計画する必要は無いよ。

    0
    0
    0

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。