最近の人気記事



川上憲伸さん、中日・松葉貴大と石橋康太バッテリーの配球に疑問符



■2024.05.18 セ・リーグ公式戦「DeNAvs.中日」

【イニングスコア】
中|0 0 0  0 2 0  0 0 0 =2
デ|0 3 0  0 0 0  0 0 x =3
5月18日(土) セ・リーグ公式戦「DeNAvs.中日」【試合結果、打席結果】 中日、2-3で敗戦… 序盤に3失点、1点差まで追い上げるも及ばず4連敗…

【5/18(土)対中日ドラゴンズ ダイジェスト】




■2024.05.18 中日スポーツ

【川上憲伸の目】中日バッテリーの配球に疑問「狭い球場、ある程度変化球を狙い打ちされる。出し入れだけでは厳しくなる」
川上憲伸さん、中日・松葉貴大と石橋康太バッテリーの配球に疑問符

 中日は今季2度目の4連敗を喫した。悔やまれるのは先発の松葉貴大投手がDeNA先発の中川颯に浴びた2ランだった。2回、山本の左犠飛で先取点を奪われた後、2死から京田を追い込みながらも左前安打され、中川颯に初球スライダーを右越えに野手のような打撃で放り込まれた。

 本紙評論家の川上憲伸さんは、松葉と石橋康太捕手のバッテリーの配球に疑問符をつける。

 「投手にホームランがポイントになったのは確かですが、ホームランもそうですし、もう少しストレートをうまく増やしても良かったと思います。バンテリンドームと違って狭い球場。そういう時こそ、ある程度は変化球を狙い打ちされる。変化球の出し入れだけでは厳しくなるので、ストレートをうまく生かす投球をしたほうが良い。DeNAは長打力のある打線。その長打を警戒しすぎたリードになりました

記事全文を読む

中日・石橋康太、猛省する


中日・石橋康太、1軍昇格への思いを語る


川上憲伸さんが言及です。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 7 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 147 :DczZ3MDg2-5NG(softbank126214173127.bbtec.net)-Yj
    2024年5月19日 00:13
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    結果論な気がするんだけどどうなんだろ、逆に言えば結局3点で抑えたとも言えるし、難しいお話です。

    19
    5
    +14
    • 172 :jBhOxZDY1-kMm(125-13-95-213.ppp-bb.dion.ne.jp)-ND
      2024年5月19日 00:34
      >>147
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      4イニングで降りたから3点で済んだだけ
      毎回ピンチ作って加点されるギリギリの状態だった
      初回からあれだけ変化球ばかり投げてたら「ストレートを投げるのが怖いんだな」と思われて当然
      5回以降は投手のタイプもあってストレートが激増して抑えることができた

      24
      0
      +24
      • 196 :jBhOxZDY1-kMm(125-13-95-213.ppp-bb.dion.ne.jp)-ND
        2024年5月19日 00:45
        >>172
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        横浜 5.2回 1失点 35.0%
        バンテ 9.0回 1失点 40.2%
        横浜 4.0回 3失点 20.5%
        過去2試合の松葉DeNA戦と見比べてもストレート率が激減している

        13
        0
        +13
  2. 148 :TIwZzNGQy-xNm(58-3-122-48.ppp.bbiq.jp)-MT
    2024年5月19日 00:14
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    そういや、横浜の三浦監督にホームラン打たれたのも川上憲伸だったな
    説得力があるね

    20
    0
    +20
  3. 150 :jlmYxY2Ey-iNj(180-199-13-7.area7a.commufa.jp)-MD
    2024年5月19日 00:16
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ピッチャー相手に緩い球投げるのはいかんかったね
    ストレートで攻めないといけなかった

    19
    0
    +19
  4. 158 :TA0N3NmY3-5ZT(d223165083086.cable.ogaki-tv.ne.jp)-OD
    2024年5月19日 00:27
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    野手のファイヤー加減に警戒し過ぎて投手の打席に甘くなってたら意味ないね

    17
    1
    +16
  5. 364 :TAyOxNzNk-jMj(d202051034161.cable.ogaki-tv.ne.jp)-OD
    2024年5月19日 09:07
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    中川にホームランを打たれる前から川上は「ストレートの割合が少ないから心配」って解説で言ってたしさすがだと思った

    14
    0
    +14

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。