今日の人気記事



中日ドラゴンズ、現在の個人打撃成績一覧(6月11日終了時点)

細川成也
細川成也


■2023.06.011個人打撃成績

【中日ドラゴンズ野手 OPSランキング(規定打席未到達含む)】







O
P
S

















細川 成也 .330 .394 .528 .922 .340 54 197 65 19 1 6 104 32 59 17 4 0
味谷 大誠 .400 .400 .400 .800 2 5 2 0 0 0 2 0 0 0 0 0
岡林 勇希 .295 .329 .402 .731 .294 57 234 69 9 5 2 94 11 36 12 0 8
ブライト 健太 .296 .345 .370 .715 .286 21 27 8 0 1 0 10 4 10 1 1 1
福永 裕基 .288 .321 .388 .709 .125 48 170 49 9 1 2 66 11 36 10 0 1
木下 拓哉 .246 .325 .343 .668 .318 55 175 43 11 0 2 60 17 36 20 1 0
大島 洋平 .278 .300 .316 .616 .353 54 212 59 6 1 0 67 7 20 6 1 2
石川 昂弥 .216 .266 .345 .611 .188 46 171 37 7 0 5 59 19 33 12 0 0
村松 開人 .229 .290 .271 .561 .324 37 118 27 2 0 1 32 12 18 10 1 0
ビシエド .220 .261 .275 .536 .067 30 109 24 3 0 1 30 4 17 5 1 0
加藤 翔平 .231 .286 .231 .516 .250 37 26 6 0 0 0 6 4 7 1 1 2
高橋 周平 .200 .241 .240 .481 .313 39 75 15 3 0 0 18 6 17 3 1 1
アルモンテ .189 .204 .264 .468 .125 28 53 10 1 0 1 14 2 18 1 0 0
鵜飼 航丞 .125 .186 .275 .461 .000 18 40 5 0 0 2 11 3 12 2 1 1
アキーノ .154 .176 .262 .438 .250 20 65 10 4 0 1 17 6 32 2 0 0
龍空 .141 .225 .183 .408 .160 34 71 10 0 0 1 13 5 16 8 0 0
伊藤 康祐 .200 .200 .200 .400 .000 19 15 3 0 0 0 3 0 2 0 0 1
溝脇 隼人 .160 .192 .200 .392 .222 31 25 4 1 0 0 5 3 9 0 1 0
カリステ .139 .184 .167 .351 .250 14 36 5 1 0 0 6 1 12 2 0 0
郡司 裕也 .000 .000 .000 .000 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
山浅 龍之介 .000 .000 .000 .000 5 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
加藤 匠馬 .000 .000 .000 .000 .000 8 8 0 0 0 0 0 0 3 0 0 0
髙松 渡 .000 .000 .000 .000 15 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2
石垣 雅海 1.000 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
後藤 駿太 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0







O
P
S


















セリーグ、今週の週間打率・OPSランキング 上位にランクインした選手が…


中日・岡林勇希、交流戦“3冠”も狙える位置に…?


細川選手が好成績をキープです…!

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する



★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 13 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 263 :WE4NzYzY2-4OD(softbank126207112035.bbtec.net)-ND
    2023年6月12日 21:41
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    細川は流石の一言
    岡林も打率安定してて二塁打三塁打多い好打者なんだけど、OPS順で細川~岡林間に2,3人いないと打線としてはキツいよなぁ

    15
    0
    +15
    • 271 :DUxY0Zjk3-2Zj(133-32-182-158.west.xps.vectant.ne.jp)-ND
      2023年6月12日 22:02
      >>263
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      木下はともかく大島ビシエドのやって当たり前のメンツが全然なのがキツイ

      10
      1
      +9
  2. 272 :GRkZ5MmQ3-zOD(softbank060158117150.bbtec.net)-Yj
    2023年6月12日 22:04
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    最新の野球いっかんの動画

    宮本「石川昂弥は1軍で数字が残る実力が付いていません。去年ちょっと出て怪我して、今年打てるか?と言われたらそんな甘い世界では無い。ましてや長打を打つバッターは。4番なら4番の配給される。」

    スタッフ「育てるという所でいくと、宮本さんがヘッドやられてた頃に村上さんを我慢して使ってる訳じゃないですか。あの時の2年目の村上さんほどまでも今の石川さんいってない感じがしますか?」

    宮本「いってない。村上は打率低かったけどHR30本打ってた。神宮というのも勿論ある。あいつはよう声も出してた。エラーしようが三振しようが。凄いと思った。あれは絶対にプラスの部分。何かしれっとやる奴より、ああいう奴の方が良い」

    スタッフ「立浪監督は4番で我慢して使っていくと言ってたましたね」

    宮本「本当は段階を踏みたいと思う。負担の軽い所からスタートしたい。そこである程度打てました。じゃあ、5番でどうか?そろそろ4番でも良いか?みたいな段階は本当は欲しい。高卒ですぐ出すと基本的にストレートに合わせて変化球ってついていけない。そうすると若いうちからヤマを張り出す。そうなると技術が上がってこない。だから本当は段階を踏んだ方が良い。石川って追い込まれると当てに行ったりするじゃん?ああいう風になってくるから。」

    11
    2
    +9
    • 279 :DUxY0Zjk3-2Zj(133-32-182-158.west.xps.vectant.ne.jp)-ND
      2023年6月12日 22:21
      >>272
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      100%正論パンチなんやが
      その石川が20打席無安打とかいう現状でも代役であろう周平ビシエドより打ってるって事実が悲しいんよな
      そら青木と山田とバレンティンいれば石川もっと楽な打順おけるよ

      14
      0
      +14
      • 294 :GRkZ5MmQ3-zOD(softbank060158117150.bbtec.net)-Yj
        2023年6月12日 23:03
        >>279
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        中日は全体的にしんどいから4番で〜とは言ってた

        2
        0
        +2
        • 304 :mE4NjODYz-2OW(KD113154163058.ppp-bb.dion.ne.jp)-ND
          2023年6月12日 23:34
          >>294
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          でもやはり4番はキツいから打順下げているよね
          これで打てるようになればいいが

          2
          0
          +2
    • 287 :zNhOmMzVk-zM2[p](pw126035129008.25.panda-world.ne.jp)-Yj
      2023年6月12日 22:39
      >>272
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      そこまで言うんならオメーがヘッドやれや
      立浪の前でそれを言ってやってくれ

      4
      2
      +2
      • 303 :mE4NjODYz-2OW(KD113154163058.ppp-bb.dion.ne.jp)-ND
        2023年6月12日 23:33
        >>287
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        違う回(同日収録)ヤクルト時代にヘッドは思っていたのとは違っていたと
        言っていたので(恩人の小川監督でさえ)ヘッドは絶対やらない
        確か違うチャンネルでも言っていた
        そしてヤクルト一筋なので中日ではやらない

        3
        2
        +1
  3. 275 :GU0Y3NzBj-xNm(180-196-252-234.area3b.commufa.jp)-MT
    2023年6月12日 22:12
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ビシエド周平大島がいつも通りOPS.800残すだけでもっと打線強くなると思うんだけどなぁ

    10
    2
    +8
    • 355 :WMzMzYTE3-0Nj(M106073190032.v4.enabler.ne.jp)-MT
      2023年6月13日 01:49
      >>275
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      その3人がOPS.800っていつの話してるんだ?
      周平と大島は超えたことないしビシエドも3年間到達してないけど

      2
      0
      +2
  4. 290 :zE0MwNGJh-1Yj[p](pw126205073080.3.panda-world.ne.jp)-Nm
    2023年6月12日 22:42
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    福永より下のレギュラー陣は情けないの一言だな。

    12
    0
    +12
  5. 295 :jE1ZwZmU3-iNW(133.106.52.34)-OD
    2023年6月12日 23:03
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ビシエドの得点圏…

    3
    0
    +3
    • 314 :TdiN2ZTM3-wMG(p3934089-ipxg00k01tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp)-NG
      2023年6月12日 23:58
      >>295
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      こんな母数の得点圏に価値なんてないぞ
      普通にやってりゃ普段と同じ程度には揺り戻す

      2
      1
      +1

DUxY0Zjk3-2Zj(133-32-182-158.west.xps.vectant.ne.jp)-ND にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。