最近の人気記事

  1. 3月18日(土) オープン戦「中日vs.楽天」【全打席結果速報】 田中幹也、福永裕基、加藤匠馬らが出場!!!
  2. 3月18日(土) ファーム公式戦「ソフトバンクvs.中日」【全打席結果速報】 樋口正修、鵜飼航丞、ブライト健太、山浅龍之介らが出場!!!
  3. 中日・仁村徹球団編成統括、試合を欠場したドラフト2位・村松開人とドラフト6位・田中幹也について言及する
  4. 中日・片岡篤史2軍監督、土田龍空選手について言及する「1軍の首脳陣からも…」
  5. 中日・片岡篤史2軍監督が「1軍でも通用するんじゃないかというボールを投げていたね」と絶賛した投手が…
  6. 中日・立浪和義監督、二遊間争いについて語る
  7. 3月19日(日) ファーム公式戦「ソフトバンクvs.中日」【全打席結果速報】 土田龍空、鵜飼航丞、ブライト健太、樋口正修らが出場!!!
  8. 中日・立浪和義監督、高橋周平選手について言及する
  9. DAZN「岡林勇希のパフォーマンスはもしかして…?」【動画】
  10. 3月18日(土) オープン戦「中日vs.楽天」【試合結果、打席結果】 中日、6-2で勝利!!! 初回先制を許すも逆転勝ち!これでオープン戦4連勝!!!
  11. 吉見一起さん、中日・土田龍空選手について言及する
  12. 平田良介さんの引退セレモニー、中日・大島洋平選手、楽天・阿部寿樹選手、ご家族から花束
  13. 平田良介さんと抱き合った中日・大島洋平選手、その表情が…
  14. 中日・仁村徹球団編成統括、ビシエド選手について語っていたことが…?
  15. 井端弘和さん、“6番・大島洋平”を5年前から言い続ける
  16. セ・リーグ6球団、ここまでのチーム打撃成績を比べると…
  17. 中日ドラフト6位・田中幹也「早く治します。まだまだプロとしては甘かったです」
  18. 3月18日(土) ファーム公式戦「ソフトバンクvs.中日」【試合結果、打席結果】 中日2軍、2-7で敗戦… 投打で噛み合わず、ソフトバンクに2連敗…
  19. 中日ドラフト7位・福永裕基、逆方向への打球が伸びまくる【動画】
  20. 中日新助っ人・カリステ「申し訳ない」


中日ファン「Q.今シーズン、チームとして全員でやっていくべきことは何でしょうか?」 → 森繁和さんは…

森繁和
森繁和


■2023.01.28 J SPORTS 中日好き【公式】(@jsports_dragons)さん / Twitter


■2023..01.28 J SPORTSコラム&ニュース

「投手から完璧に固めたチーム編成」。森繁和氏が2023シーズンの中日ドラゴンズに期待すること
中日ファン「Q.今シーズン、チームとして全員でやっていくべきことは何でしょうか?」 → 森繁和さんは…

―― では、視聴者からの質問です。「今シーズン、チームとして全員でやっていくべきことは何でしょうか?」

これは言った通り、点を取り行くしかない。投手はみんな、普通にやってくれるのは分かっているわけだから、どうやって1つの塁を取って、ヒットなしでも点を取るか。それと外国人も日本人も少しずつホームランの数、長打を増やしていく。そういうことを踏まえた練習もしてほしいと思う。

記事全文を読む

森繁和さん、ドミニカ共和国を訪れる


中日・アルモンテ、ヒゲのお手入れ頻度を明かす


とにかく点を取りにいくことを徹底してやっていくしかないと語ります。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

 7 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。

  1. 573 :mY4NwYWM2-wMG(p3934089-ipxg00k01tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp)-NG
    2023年1月30日 00:59
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    打てる選手だけ狙えばとかじゃなくて全員ある程度でもいいから長打の意識つけないと他球団にはついていけんやろな

    13
    0
    +13
  2. 578 :WJjZjMTQ1-3MT(FL1-122-135-254-206.tky.mesh.ad.jp)-Zm
    2023年1月30日 01:18
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ランナーがいると途端に打たなくなる選手だらけだからランナー置いた状態でバッティング練習すればいいと思うよ

    9
    2
    +7
    • 629 :jU0O5YmJm-kNj(133.106.33.132)-Mz
      2023年1月30日 08:03
      >>578
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      ランナー居るときにアプローチ変えちゃうからでしょう
      去年の3月4月みたく無理に進塁打とか狙わずにフライOKの方針を続けてみれば良いのに

      9
      1
      +8
  3. 584 :TJiYiYmE2-0ZT(118-105-158-226.area2a.commufa.jp)-NG
    2023年1月30日 02:43
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    飛ぶボールはよ

    5
    0
    +5
  4. 593 :2MyZ3Njk5-iNj(p5132016-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-Mz
    2023年1月30日 06:11
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    打てないのは当たり前
    相手も命がけで抑えようとしてくるわけだから。
    そこは和田さんの夜の勉強会よ。
    やっぱり頭も使わないと。

    10
    0
    +10
  5. 668 :mZkN4MWJl-3OD(133.106.247.165)-MD
    2023年1月30日 11:58
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ヒットなしでも点を取るか
    これよこれ

    5
    0
    +5
  6. 690 :DczZ0ZWJh-5NW[s](om126237081199.9.openmobile.ne.jp)-MD
    2023年1月30日 12:59
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    結局のところホームランこそが最上のケースバッティングだし、四球や犠牲フライはホームラン打てるようになれば自然とついてくるからね

    大目標は長打の増加、そこに至るまでの凌ぎとしてそれ以外のケースバッティングって考えはとても良いと思う

    あと長打とホームランを分けてるのもすごく好き
    そりゃ打たれる側からしてみれば三塁打二塁打がホームランに代われるわけないもんな

    5
    0
    +5

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。