最近の人気記事



中日ドラフト1位・仲地礼亜、“データ”への向き合い方を語る

仲地礼亜
仲地礼亜


■2023.01.13 CBCラジオ

『ドラ魂キング』
中日ドラフト1位・仲地礼亜、“データ”への向き合い方を語る




『中日ドラゴンズ新人合同自主トレレポート – データ講習会』

光山アナ:
今日は午後、「データ講習」というものがありまして、

データの解析の仕方などを学ぶ時間があったんですね。

この講習を受ける前にドラフト1位・仲地投手にデータの向き合い方について話を聞いてみました。

まず仲地投手、
 
 仲地:
 データを取るというのは、

 プロに入るまで1度だけだった。


ということだったんですよね。

榊原アナ:
高校、大学の環境を見てみると、

それほど細かくというところはひょっとしたら無いかもしれませんね。

光山アナ:
 仲地:
 大学時代に1度、「Rapsodo(ラプソード)」という、

 ボールを投げた時の回転数、ボールの軸をデータ化ができるなどなど、

 そういうRapsodoを使う機会があった。

 これは沖縄大学時代に母校の嘉手納高校の監督に頼みんでRapsodoを使った。

 ただ、その1回限りで、

 データに正直、野球で触れたことはあまり無い。


ということだったんですね。

プロの世界に入って、データとどう向き合っていくのか、

まず、今までそんなにデータに向き合ってこなかった分、

仲地投手は、

 仲地:
 自分が投げていてのイメージと数字で出てくるものが、

 感覚的に合っているかどうかということをまず確認して、

 これを大切にしていきたい。


ということだったんですよね。

本人、得意球種であるスライダー、縦スラ、

そして普通の横に流れるスライダーもありますが、

 仲地:
 スライダーの軸などを意識したことはない。


ということなんですが、

 仲地:
 データが出てきて、

 自分と似たスライダーを投げるピッチャーがドラゴンズにいたら、

 話を聞いてみたいな。


ということも話していましたね。

中日ドラフト2位・村松開人が「この姿勢をプロでも変える予定はありません」と語る“データ”への向き合い方が…


中日ドラゴンズ、映像分析システム『ホークアイ』を導入!!! 球団関係者「ヤクルトが20年に導入して、関係者などに利用情報などを聞き、今季から導入することにした」 同関係者によると同システムは今季12球団で導入される…?


まずは自身の感覚と実際のデータを比べて確認してみるようです。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 2 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 013 :Tg1M4Zjk1-iOT(p3199101-ipngn7801funabasi.chiba.ocn.ne.jp)-YT
    2023年1月14日 15:58
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    データと実感が違うことは往々にしてあることなので、そのズレはどこに起因するものなのかを把握することが大切ですね
    データを盲信してもダメ、感覚だけでもダメという難しい世界なのでなおさら

    12
    0
    +12
  2. 048 :mJmZyMzVk-wMG(SSJfx-101p9-191.ppp11.odn.ad.jp)-NG
    2023年1月14日 17:44
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ドラゴンズには良い先輩がたくさんいるから、いっぱい吸収してほしいね

    9
    0
    +9

mJmZyMzVk-wMG(SSJfx-101p9-191.ppp11.odn.ad.jp)-NG にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。