最近の人気記事

  1. 中日・高橋宏斗投手、侍ジャパンのシャンパンファイトに唯一参加できず… アメリカ現地で“未成年”扱いのため
  2. 中日・高橋宏斗投手、裸で絶叫する【動画】
  3. 3月21日(火) オープン戦「オリックスvs.中日」【全打席結果速報】 木下拓哉、福永裕基、土田龍空らが出場!!!
  4. 二宮和也さん、中日・高橋宏斗投手を心配する(?)
  5. 中日・高橋宏斗投手、WBC準決勝「侍ジャパンvs.メキシコ代表」の試合中にブルペンへ向かうが…
  6. 3月21日(火) ファーム公式戦「オリックスvs.中日」【全打席結果速報】 濱将乃介、星野真生、樋口正修らが出場!!!
  7. 石橋貴明さん「中日の高橋宏斗くんとブルペンでずっと喋っていて、これは面白い話だなと思ったのが…」
  8. 二宮和也さん「迷子の高橋君最高だったな」
  9. 3月22日(水) ファーム公式戦「オリックスvs.中日」【全打席結果速報】 樋口正修、濱将乃介、星野真生らが出場!!!
  10. 3月22日(水) オープン戦「オリックスvs.中日」【全打席結果速報】 カリステ、土田龍空、涌井秀章らが出場!!!
  11. 3月21日(火) WBC準決勝「侍ジャパンvs.メキシコ代表」 村上宗隆選手のサヨナラ打の直後、中日・高橋宏斗投手は…
  12. 3月21日(火) 中日、1,2軍選手入れ替えへ 杉本商事バファローズスタジアム舞洲遠征に帯同している選手が明らかになる 石橋康太が実戦復帰!!!
  13. 中日、二遊間は福永裕基・土田龍空が“基本線” 立浪和義監督は土田龍空に及第点を与える
  14. ブルペンから少し遅れてサヨナラ勝利の歓喜の輪に加わった中日・高橋宏斗投手に対して侍ジャパンの“先輩”たちが…
  15. 中日・立浪和義監督、今後の1,2番構想について明かす
  16. 3月22日(水) WBC決勝「侍ジャパンvs.アメリカ代表」 中日・高橋宏斗が登板!!!【投球結果速報】
  17. WBCキューバ代表、中日・R.マルティネス&Y.ロドリゲスらが無事にキューバへ
  18. 中日・高橋宏斗がマイク・トラウトを空振り三振に その時、大谷翔平とトラウトの表情は…【動画】
  19. 侍ジャパン、中日ドラゴンズとの壮行試合以外全勝で戦いを終える 中日ドラゴンズ「感動をありがとう!!」
  20. 中日ドラゴンズ応援団、プロ野球7球団合同応援団の一員として米マイアミ遠征に参加する


谷繁元信さん「自分を見失わなければ大丈夫。立浪さんのやりたいようにやればいいんじゃないかなと思いますけどね、それができる環境だと思うんでね。僕の場合は…」




■2021.12.24 日本プロ野球名球会チャンネル – YouTube

【対照的!? 立浪 竜と BIGBOSS 新庄 】ファイターズ 新庄新監督と稲葉GM 、GM体制はいかに! < 日本 プロ野球 名球会 >
大注目の 中日ドラゴンズ ・ 立浪和義 新監督 と
北海道日本ハムファイターズ ・ 新庄剛志 新監督 は、本当に対照的!?

GM体制での監督経験から谷繁元信が
BIGBOSS 新庄剛監督と稲葉篤紀GMのGM体制について語り尽くします。
お楽しみください!



0:22~)

節丸アナ:
監督という意味では谷繁さんのほうが先に経験をされている。

“監督の先輩”にあたるわけですけども。

谷繁:
一応ね(笑)

まぁその経験者だからっていうわけではないと思うんですけど、

自分っていうものを見失わなければいい、大丈夫だと思います。
谷繁元信さん「自分を見失わなければ大丈夫。立浪さんのやりたいようにやればいいんじゃないかなと思いますけどね、それができる環境だと思うんでね。僕の場合は…」

だから人それぞれやっぱり野球観ってね、

100人がいたら100人違うわけですから。

立浪さんのやりたいようにやればいいんじゃないかなと思いますけどね、
谷繁元信さん「自分を見失わなければ大丈夫。立浪さんのやりたいようにやればいいんじゃないかなと思いますけどね、それができる環境だと思うんでね。僕の場合は…」

それができる環境だと思うんでね。
谷繁元信さん「自分を見失わなければ大丈夫。立浪さんのやりたいようにやればいいんじゃないかなと思いますけどね、それができる環境だと思うんでね。僕の場合は…」

僕の場合はなかなかそれができない環境だったので、

難しい面があったんですけど、
谷繁元信さん「自分を見失わなければ大丈夫。立浪さんのやりたいようにやればいいんじゃないかなと思いますけどね、それができる環境だと思うんでね。僕の場合は…」

立浪さんの今回の環境っていうのは、ある程度、

ほぼ立浪さんの考えていることができる環境だと思うんでね、
谷繁元信さん「自分を見失わなければ大丈夫。立浪さんのやりたいようにやればいいんじゃないかなと思いますけどね、それができる環境だと思うんでね。僕の場合は…」

そこは思い切ってやっていただければいいんじゃないかなと思いますね。


谷繁元信さん「大野の成長を止めてしまったことを申し訳なく思っている」 『大野×千賀ノーヒッター快談』で贈られた中日・大野雄大投手へのメッセージ


イチローさん「谷繁さんに『松井秀喜とイチローはそれができていた』と言われた。『なかなかいない』と谷繁さんに言われて、それを意識するようになった」 目指すバッティングとは…?


当時はなかなか監督主導というわけにはいかなかったようです。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

 8 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。

  1. 076 :DFlM5ZTk0Y2-0Mz(115-38-161-218.area1c.commufa.jp)
    2021年12月26日 02:05
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    今の中日は谷繁時代よりはマシ
    それだけは間違いない
    近い将来、今の中日は貧打の与田政権よりはマシだと言える未来が来てほしい

    24
    3
    +21
    • 087 :TE3NjOWRmND-kOT(p5545005-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)
      2021年12月26日 04:44
      >>076
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      まあ谷繁だけのせいじゃないけどあの時期は高齢化による閉塞感がすごかったからな

      25
      1
      +24
  2. 086 :GNjNzZGZkND-hN2(M014011035066.v4.enabler.ne.jp)
    2021年12月26日 04:38
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    選手兼監督谷繁はほんと人身御供みたいなもんだったからなあ

    22
    2
    +20
  3. 089 :zY3M5Y2ZmN2-3ZW(p5252141-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)
    2021年12月26日 06:18
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    GMと全く会話がなかった..
    というのが一番の驚き

    22
    2
    +20
  4. 135 :GNjZ4YTU2MD-zZj(p6850084-ipngn29101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp)
    2021年12月26日 09:41
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    立浪は比較的権限は与えられてる方だろうな

    12
    1
    +11
  5. 192 :DgzNkYzdhND-iNj(flh2-133-201-89-129.tky.mesh.ad.jp)
    2021年12月26日 13:36
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    12球団唯一の支配下助っ人補強0とかやられた上に事あるごとに監督だけ矢面に立って「球団にお金がないわけではなくて…」とか弁明させられてるけど本当に立浪さんのやりたいようにできてるんですかね
    強くなるために一番必要な根っこの部分はなんにも変わってない気がする

    8
    2
    +6
    • 241 :TRiO1ZWMzY2-0Mz[p](pw126035018203.25.panda-world.ne.jp)
      2021年12月26日 16:29
      >>192
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      と言うが、それも憶測に過ぎんのだよね。
      実際問題、一年目は優勝ではなくその後の二年目、三年目に使いましょうってのなら、別に言っていることとやっている事の整合性が合わないわけでもない。

      3
      2
      +1
  6. 260 :WYyMzZmM1Zj-hN2(61-26-229-37.rev.home.ne.jp)
    2021年12月26日 17:38
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    落合GMがいて、森ヘッドがいて、監督谷繁は明らかに軽視されてかわいそうだった。

    2
    0
    +2

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。