最近の人気記事



“背番号”譲り剥がされ計6回 森野将彦さんの本音「やっぱり1つの方が良かった…」

森野将彦
森野将彦


■2020.04.30 中日スポーツ

“背番号”譲り剥がされ計6回…21年間の現役振り返った森野さんのホンネ「やっぱり1つの方が良かった…」


[野球ファンに届ける 本紙評論家リレーコラム]森野将彦
 自分ほど背番号が変わった選手はいないと思う。入団会見の直前に当時の星野仙一監督の“鶴の一声”で56から7に変わったのがスタート。「ドラフト2位で高卒なのに、7でいいのかな」と思っていた3年後の1999年7月、当時来日2年目だった李鍾範選手の希望で7と8を交換。その2年後の2001年途中、今度は波留選手がトレードで加入したときに、8を渡して空いていた16に変わった。「なんでだよ」。心の中でつぶやくしかなかった。

 7→8→16→8→31→30→7。入団前の56は別として、現役21年間で実に6度の変更があった。04年は当時の落合監督が「16は投手がつける番号」と言って8に戻されたが、06年にはドラフト1位で入団する平田につけたいと、はがされた。その年から31。幼少時に憧れていた掛布雅之さん(阪神)の番号だったし、これなら動かされないだろうと選んだ。その31も、09年オフに当時の落合監督から立浪さんが直前まで背負った3への変更を指示されたが、「自分には重い」と辞退。すでに31は別の選手の番号になっていたから仕方なく30にした。

 思えば自分から変更を望んだのは、14年から引退まで背負った7だけだった。背番号が6度も変わった野球人生を振り返ると、これだけ続けられたと誇りに思う半面、やっぱり一つの方がよかった。入団時の「7でいいのかな」ではなく、最初から、もっとしがみついて必死に努力すればよかったと感じている。

 現在の中日では、根尾が7、石川昂が2と、高卒でいきなり1桁を背負っている。それ自体を否定するつもりはないが、51から1になった鈴木誠也、63から9になった丸佳浩(現巨人)のように、実績を残して1桁へ、という広島の方法も一つの手だと思うがどうだろう。はく奪されるあの悔しさを、後輩たちには味わってほしくない。

記事全文を読む

森野将彦さん「強肩や俊足に頼ると成長は止まる」 中日・根尾昂へ金言




フォロワーさんの反応 / ネットの反応

やっぱり剥奪されると悔しいだろうなあ

背番号だけでなくポジションもチーム事情でころころ変わった
チームにとって助かる存在だったが、一方で扱いが軽かったようにも思える

3の提案をした時点で31が決まってたというのはちょっと酷いな
そこは本人の意志を確認してから、31をどうするか3をどうするか決めるべきだった

背番号ってやはり大事にする球団とそうでない球団の差が大きいですね

09年オフに落合監督から「3は、どうだ?」と落合さんが認めてくれたんだから、3に変更すれば良かったのではと思ってしまう

森野さんは31番のイメージが強い
コロコロ変わることで当時は思うところはあったでしょうが、ポジションも背番号も経験豊富と捉えたら、森野さんにしかわからない世界があるはず

文中で変更や交換など、様々な言葉を使って背番号が変わっていく過程を説明しておられたが、最後のはく奪という一言に、森野選手の野球人としての思いが込められていたように思う

でも、どんなに剥がされてもやっぱり高卒新人で一桁背負った森野への期待は大きかったし、どの相手よりも結果的には活躍した
立浪からポジション奪った森野を誇らしく思った

すごくポジティブに捉えるならば、それだけ色んな番号から愛されていたということ
どの番号の森野であっても、変わらず好きでしたよ


これほど実績のある選手にも関わらず、これほどまでに番号が変わった選手はなかなかいませんからね…。一つ一つの言葉に重みを感じます…

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 9 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 666 :zQwY4Yzg4-xOG
    2020年4月30日 14:24
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    球団からすれば森野のモチベよりユニフォームの売り上げの方が大切だっただけでしょ
    中日は良くも悪くも金のために球団経営やってるのが顕著だしビジネスとしてはまあ間違ってないから否定もできない
    一部害悪ファンが文句言うぐらいでその方針は悪ではないし

    24
    2
    +22
    • 675 :jE3M1ZDZl-xNT
      2020年4月30日 18:19
      >>666
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      いうほど初期の森野が儲かってたとはおもえないけどなぁ。後半は森野の都合もあるし。

      3
      1
      +2
  2. 667 :Tg2M0N2M5-lNz
    2020年4月30日 14:53
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    何回も変わっているけど、31と7のイメージが強いかなぁ

    26
    0
    +26
  3. 668 :TBjN4ZmM0-2Nj
    2020年4月30日 14:55
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    ワイの中の森野は31のイメージ

    26
    1
    +25
  4. 669 :DA5NiMTIz-4N2
    2020年4月30日 15:00
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    まあ本人の気持ちもわかるけど俺は3背負って欲しかったし森野はそれだけの選手だと思ったけどなあ。
    ただ当時立浪信者が他の選手に3背負わせるの嫌がってたと言う話も聞いてたので、当然森野にも聞こえてただろうからしゃーなかったんだろうなあ。

    18
    0
    +18
  5. 670 :GJkM1MDY3-4Y2
    2020年4月30日 15:50
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    支配下だけだと変えたことあるのは
    京田(51→1)
    大島(32→8)
    高橋(31→9→3)
    堂上(24→1→63)
    平田(8→40→6)
    藤井(22→4)
    加藤(39→52)
    桂(40→68)
    岡田(11→21)
    田島(45→12)
    鈴木翔(18→99)
    伊藤(18→65)
    佐藤(14→25)
    谷元(60→14)
    活躍、トレード、怪我と色々あるけど皆この番号といえばこの選手!といえるような活躍を期待してます

    14
    1
    +13
  6. 674 :DE2Z2MGVi-5OD
    2020年4月30日 16:49
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    落合は良くも悪くもシャッフル好きだったからね

    13
    1
    +12
  7. 681 :WMxYhYzhk-kYT
    2020年4月30日 19:03
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    31の印象が強いなー。

    8
    0
    +8
  8. 690 :DJjNkMjE5-lNG
    2020年4月30日 20:20
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    単一球団で現役時代にこれだけ背番号が変わった選手って他にいるのかな
    ギネス記録だったりして

    7
    0
    +7

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。