■2020.01.22 中日スポーツ
現役ドラフト制度、今夏に実施へ…選手会との事務折衝で大筋一致
移籍の活性化を目的として日本プロ野球選手会が導入を求めた「現役ドラフト」について、選手会とNPB12球団側の事務折衝が22日、東京都内で行われ、今季から実施することで大枠では一致した。
21日に取りまとめた球団案について、選手会の森事務局長は「(選手の意見を)かなり真摯(しんし)に受け止めていただいた」と評価。春季キャンプで選手会の意見を取りまとめ、球団側と最終合意できれば、今夏にも第1回会議が実施される見通しだ。
記事全文を読む
現時点で考えられているルール
・12球団がそれぞれ8選手をリストアップ
・各球団が1人ずつ指名
・1年に1度、8月に実施
・リストは非公表
今後は球団・選手と協議を重ねていく。
今日は事務折衝でした。現役ドラフト制度に関する交渉も大詰めを迎えています。出場機会の少ない選手にチャンスが与えられ、野球界全体にとっていい制度になるよう、最後まで協議を続けていきます。#現役ドラフト#ブレークスルードラフト#選手会ビジョン pic.twitter.com/3UKkkFK61T
— 日本プロ野球選手会 (@JPBPA_Press) 2020年1月22日
ドラフトされる選手の基準を早く知りたい
他球団に行って花を開かす選手が増えるだろうからいいと思う
あまり制度の仕組みよく分からないからなんとも言えないけれど実力のある若手や他球団なら戦力になるような選手がどんどん出てくれるようになるのは日本プロ野球にとって良いこと
ただ選手の人生に関わる事だから慎重に進めて欲しい
実力があれど出番に恵まれず燻ってる選手にとったら朗報ですが、実力あれば上で使ってもらえるはずです
田尾氏も言ってましたが、せっかく発掘して育てた選手が何もなしに他球団で活躍するのは自チームにとってもどかしい気持ちになります。だからトレードという制度があるのだと思います
いやじゃ(T_T)
ドラゴンズの好きな選手達が(T_T)
トレードを有効にかつ積極的に活用すればいいのでは?と思う
結局球団が対象選手を決めることになるのでしょうね
そうすると、戦力外通告がちょっと早くなるのとさほど変わらない気がする
始めることに意味があるんだろうなあ
現実的にはおそらくやる意味あるの?的な事になりそうけど…
2軍で燻ってる選手が環境変えて開花するチャンスが増えて面白そうではある
注目の「現役ドラフト」が今季からの実施が濃厚に。ルールがまだ正式決定していませんので今後の動きにも注目です。