今日の人気記事



元中日・岡田俊哉さん、引退を決断した経緯を明かす

岡田俊哉
岡田俊哉


■2025.11.11 週刊ベースボールONLINE




■2025.11.11 週刊ベースボールONLINE

惜別球人2025 岡田俊哉(元中日) 引退惜別インタビュー 細身のタフネス左腕「生まれ変わってもまたドラゴンズに入りたい」
元中日・岡田俊哉さん、引退を決断した経緯を明かす

――いつもとは違うオフですか。引退の実感はどれほどでしょうか。
岡田 まだいつものオフという感じです。ホッとはしていますけど、寂しい気持ちはそれほど……これからなのかもしれないですけど。

――あらためて引退を決断した経緯などを教えてください。
岡田 僕の場合、あの大ケガがあって(2023年2月の練習試合で右大腿骨骨折)、球団にもそこからの復帰を待ってもらっている状態が続いていました。育成契約となりましたが、そこから支配下に戻ってまた投げてもらいたいという後押しもすごく感じていて……それは達成できたんですけど(25年5月に支配下登録)、一方でプロ野球は実力の世界ですから(復帰しても)年齢的にも成績的にも厳しいなというのは自分の中にありましたから。

――引退の二文字が最初によぎったのは、いつごろですか。
岡田 数年前から成績は落ちて来ていたので、危機感はずっと持ち続けていました。もちろん盛り返したいというか、そこをなんとか引っ繰り返したいという気持ちの中でやっていました。大ケガをしてからは常に頭の中にありましたけど。

――最後もいい球を投げていたと思います。「まだできる」という声もあったと思いますが。
岡田 そう言ってもらえるのは本当にうれしいですけど、やはりこの成績では……。ほかの投手の力量と比べても厳しいと思いましたし、大ケガをしたからと言って、甘えじゃないですけど、いつまでも待ってもらうというわけにはいきません。それを理由に残してもらうのも違うと思いますから。第一線で本当にまた戦えるのかと考えて決断しました。

記事全文を読む

ナショナルズ・小笠原慎之介「陰ながら携帯で速報を見て気にしてもらえればなと思います」 → 岡田俊哉さん、その“結果”について…


元中日・岡田俊哉さん、背番号11だったナショナルズ・小笠原慎之介へ「すまんな、1年しかつけられなくて」


岡田俊哉さんが明かしました。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する



★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 コメントはまだありません。
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。