今日の人気記事



矢野燿大さん、監督経験者のヘッドコーチ就任の難しさについて語る

井上一樹
井上一樹


■2025.10.18 イトダスポーツ×教えて!矢野さん in ドデ祭 2025



島貫アナ:
嶋基宏さんがヘッドコーチに内定した。

井戸田潤さん:
「矢野さん、いかがですか?」ということですよ。

「俺じゃないのか」ということに関して?(笑)

矢野:
あの~、そうですねぇ(笑)

僕は井上監督って、むちゃくちゃ好きな男なんです。

で、まぁ僕は監督をやらせていただいたので、

自分でもこういうチーム作りをしたい、

自分だったら、こうするな、

自分だったら、こういうマネジメントしていくなというのは、

自分の中でもうあるんですよ。

ヘッドコーチって上の監督の気持ちを汲んであげて、

下のを繋ぐとかというというのは、

ある意味、「自分はこうしたいのにな」と言っても監督のことを優先しないとダメな部分もあると思うので。


井戸田潤さん:
意見を通さないと?

矢野:
そうなんですよ。

だから、そういう部分では僕はチームを動かすというのをやってきたので、

ヘッドコーチってむちゃくちゃ難しいので、

僕がそこをやるというのは、

逆に井上監督にとっても良くないのかなと思うし、

僕も、じゃあヘッドコーチを本気でやるとなると、

凄く自分も難しいなというのがあったので、

まぁ、はい。

矢野燿大さん、監督経験者のヘッドコーチ就任の難しさについて語る

井戸田潤さん:
平たく言うと井上監督の下ではやれないと?

矢野:
いやいやいやいいや!(笑)

一樹のことはむちゃくちゃ応援しています!(笑)


井戸田潤さん:
(笑)

矢野燿大さん、中日・石川昂弥について語る「外から見ている時に、正直…」


ファンからの質問「Q.なぜ矢野燿大さんは中日ドラゴンズのヘッドコーチにならなかったの?」 → 矢野燿大さんは…


矢野燿大さんが説明です。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 5 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 391 :GQ3YwNzdi-yYm(p1013146-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-OD
    2025年10月23日 00:24
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    嶋に決まった今、もはや、どうでも良い。

    3
    1
    +2
  2. 399 :mM0NiMGE2-kNj(p4295010-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-OD
    2025年10月23日 00:37
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    監督を務めた俺がヘッドコーチなんかやってられるかというプライドでしょ。
    伊東さんはやってくれたが。
    優勝監督にもなった権藤さんがコーチをやってくれたこともあったな。

    2
    0
    +2
  3. 403 :TA1M2YTUy-1OT(p5057129-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ND
    2025年10月23日 00:45
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    権藤博なんてなんでまた監督実績としては格下の高木監督の下になるのを受け入れたのかまったくの謎だった
    多くの人が予想した通りに案の定ケンカしまくって結局あっという間に追い出されたけど

    5
    0
    +5
  4. 408 :DYwO1YTY0-jND(110-135-157-201.ppp-bb.dion.ne.jp)-ND
    2025年10月23日 00:52
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    一度監督を務めるとコーチの立場になっても監督時代の思考が抜けない

    1
    0
    +1
  5. 434 :zNlZkMjI0-iZG(p1955001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ND
    2025年10月23日 02:11
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    監督経験がないヘッドでも監督の考えに対して「俺ならこうするのにな」と思うことはあるだろうが、監督経験があるヘッドだとその思いが強くなりすぎてめっちゃストレスたまるんだろうな
    伊東勤はその辺完全に割り切ってやってたのかな

    0
    0
    0

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。