今日の人気記事



中日・井上一樹監督「今はちょっとこう、うちがね、ちょっと勝ててるっていう要因として…」

井上一樹
井上一樹


■2025.07.19 セ・リーグ公式戦「中日vs.DeNA」

【イニングスコア】
デ|0 0 0  0 2 0  0 0 0 =2
中|0 0 0  0 2 2  2 1 x =7
7月19日(土) セ・リーグ公式戦「中日vs.DeNA」【試合結果、打席結果】 中日、7-2で勝利!!! 逆転勝利で破竹の7連勝!!!

【7/19 中日 vs 横浜DeNA ゲームハイライト】



【横浜DeNAベイスターズ】
1 (中) 桑原
2 (左) 佐野
3 (一) フォード
4 (二) 牧
5 (三) 宮﨑
6 (捕) 山本
7 (右) 蝦名
8 (遊) 林
9 (投) ジャクソン

【中日ドラゴンズ】
1 (中) 岡林
2 (二) 田中
3 (右) 上林
4 (左) 細川
5 (一) ボスラー
6 (遊) 山本
7 (三) 板山
8 (捕) 石伊
9 (投) マラー








■2025.07.19 日刊スポーツ

【中日】5年ぶり7連勝に井上監督「2点先制されても地に足がみんな着いていた」一問一答
中日・井上一樹監督「今はちょっとこう、うちがね、ちょっと勝ててるっていう要因として…」

 -ボスラーの一打で追いついて、そのすぐ後に細川の一打で勝ち越した。細川の評価は
 「いや、なんで。今はちょっとこう、うちがね、ちょっと勝ててるっていう要因として、上林、細川、ジェイソンね、その辺のなんかこう、機能がうまいことできてんのかなっていう。『誰かが打てなかったら誰かが打って』っていうような部分が、つながりとして頼もしいのかなっていう。もちろん(上林)誠知が打たない日もあるし、ジェイソン(ボスラー)が打たない日もあるけども、タカシ(細川)が打ってっていうようなことを考えれば、その辺のつながりっていうのはまずまずできたのかなと思います

記事全文を読む

中日・井上一樹監督「上林、細川、ジェイソンのクリーンアップがうまいこと機能している。誰かが打てなかったら、誰かが打つから頼もしい。誠知、たかし、ジェイソンにつながりがある」


中日・井上一樹監督、新助っ人・チェイビスの1軍合流時期について語る


井上監督が評価です。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 コメントはまだありません。
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。


    ※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。