今日の人気記事



中日・涌井秀章に「自分の中で昭和っぽいなと思うところは?」と聞くと…



■2025.04.29 セ・リーグ公式戦「中日vs.阪神」

【イニングスコア】
神|0 0 0  1 0 0  0 0 0 =1
中|0 1 0  0 3 0  0 0 x =4
4月29日(火) セ・リーグ公式戦「中日vs.阪神」【試合結果、打席結果】 中日、4-1で勝利!!! 投打噛み合い快勝!!!涌井秀章が今季初勝利!!!

【4/29 中日 vs 阪神 ゲームハイライト】



【阪神タイガース】
1 (中) 近本
2 (二) 中野
3 (右) 森下
4 (三) 佐藤輝
5 (一) 大山
6 (左) 前川
7 (捕) 梅野
8 (遊) 小幡
9 (投) 才木

【中日ドラゴンズ】
1 (中) 岡林
2 (二) 板山
3 (左) 上林
4 (三) ボスラー
5 (一) 中田
6 (右) 細川
7 (遊) 土田
8 (捕) 木下
9 (投) 涌井



【投球結果】
涌井(木下拓)=6回1失点
1中 飛|一ゴロ|右 安|空三振
2左 安|遊ゴロ|中 飛|中 飛
3投ゴロ|左 飛|空三振
4見三振|右本①|捕邪飛|遊ゴロ
5左 安|二併殺|二ゴロ
6二ゴロ|四 球|見三振|一ゴロ
投手(捕手)=結果







■2025.04.30 中日スポーツ

太く長い野球人生…中日の窮地を救った“昭和生まれ”涌井のど根性「投げる」と「走る」を土台に勝つ38歳
中日・涌井秀章に「自分の中で昭和っぽいなと思うところは?」と聞くと…

 「そういう意味では今年のキャンプは走り込みが足りなかったんですよね。寒かったのもあるし、自分のコンディションもあって。3月に名古屋に戻ってからは走り込みを増やせた。それがホークス戦(3月19日、5イニング1失点)につながって2軍でも維持できた

 なぜ涌井は走るのか。答えは明快だ。

 「バランスが良くなるんです。全身運動だから。力だけに頼らなくなるんです

 いい球を投げるためには、いいフォームを再現すること。そのためだけに、彼は昭和スタイルを貫いている。最後に聞いた。「自分の中で昭和っぽいなと思うところは?」。涌井は言った。

 「ケガをしても黙ってやる。やりながら治すところですかね

 痛いといえば居場所がなくなる。それが昭和生まれのサバイバルルールだった。「令和」がダメとは思わない。時代は移ろい、アップデートが進化を生む。だけど「昭和」は古く、価値のないものとも思わない。痛いと言わず、走り、投げ、勝つ。開幕ローテから外れても、チャンスを待った昭和生まれのど根性。チームの窮地を見事に救ってくれた。

記事全文を読む

中日・落合英二2軍監督、ファームで好投を続ける涌井秀章について言及する「こちらから1軍には名前を挙げているし、あとは…」


中日・涌井秀章「きょうは三浦に話を聞いてあげてください」


涌井投手が語ります。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 1 個のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 280 :DY0ZjYzM4-kZD(p5052002-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp)-ND
    2025年4月30日 13:32
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    投げて良し、語っても良し、黙ってても良し、ボケても良し。背番号20がしっくりくるようになった。ボールを置く時までドラゴンズに居て下さい。

    11
    0
    +11

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。