今日の人気記事



中日・木下拓哉が「持ち球が多くてコントロールが良い。打たれたらキャッチャーのせいだと思っている」と語る中日投手

木下拓哉
木下拓哉


■2024.12.08 中日スポーツ




■2024.12.08 中日スポーツ

中日・柳裕也&木下拓哉、来季巻き返して最優秀バッテリー賞返り咲き狙う
中日・木下拓哉が「持ち球が多くてコントロールが良い。打たれたらキャッチャーのせいだと思っている」と語る中日投手

 2021年、2人は最優秀バッテリー賞に輝いた。柳が自己最多タイの11勝を挙げ、最優秀防御率、奪三振の2冠を獲得。木下もレギュラーとして123試合に出場。リーグ2位の盗塁阻止率4割2分6厘を誇り、11本塁打を放った。柳は「木下さんはキャッチングがうまいし、体がデカいので投げやすいです」と話せば、木下も「持ち球が多くてコントロールが良い。打たれたらキャッチャーのせいだと思っている」と言葉を返す。

 今季の最優秀バッテリー賞は巨人・菅野と小林のコンビが2017年以来、7年ぶりに輝いた。「スガコバ」の2人も雌伏の時を経て、再び輝きを取り戻した。柳、木下コンビは来季、再び自分の立場をつかみ取りにいかなければならない。柳は沖縄での秋季キャンプに参加して自分を追い込んだ。

記事全文を読む

中日・木下拓哉と柳裕也、来季目標は?「井上監督からも、実力が競っていたら…」


中日・松木平優太、柳裕也について「師匠、それでいいのかな?」と思ったことが…


お互いの印象を語りました。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する




★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 19 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 483 :TFiZ3MDYw-1ND(p210.net120137228.tokai.or.jp)-OD
    2024年12月9日 00:52
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    柳と大野は木下だと思うから、とにかく怪我のケアだけしてほしい。

    30
    3
    +27
  2. 488 :jI4OyNjg3-1ND[s](om126158205188.30.openmobile.ne.jp)-OD
    2024年12月9日 01:18
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    柳かなぁと思ったら柳だった

    19
    1
    +18
  3. 489 :jI5YhMzMx-lNT(59-168-190-3.ppp-bb.dion.ne.jp)-Mm
    2024年12月9日 02:03
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    いい時のキノタクはリード云々言われることはなかったわけで、むしろキャッチングと言うかフレーミングと打撃に定評がある良選手だったわけで、結局は結果が出ないから色々言われたり、パニクって配球も狂ったりしたんだろうかと。

    9
    37
    -28
    • 497 :TFiZ3MDYw-1ND(p210.net120137228.tokai.or.jp)-OD
      2024年12月9日 04:42
      >>489
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      そんなに間違った配球してないんだけどね。  
      そう見えるのは、木下のせいだけではないよ。

      33
      2
      +31
    • 415 :DZiO2MDll-1ND(58-191-93-9f1.shg1.eonet.ne.jp)-OD
      2024年12月10日 00:33
      >>489
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      普通に言われてたぞ‥?
      特にOB連中

      4
      0
      +4
  4. 504 :WQxMmMDdh-zM2(KD111087216196.ppp.dion.ne.jp)-Yj
    2024年12月9日 06:51
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    木下のリードで良さ消しとるがな笑

    11
    17
    -6
  5. 505 :jVlY1NjRi-yOD(59-171-161-109.ppp-bb.dion.ne.jp)-YT
    2024年12月9日 06:57
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    今や木下の最後の砦と思われていたキャッチングですら加藤の方が遥かに指標が上。
    それだけ木下はもう捕手として完全に衰えている。
    そんな捕手を、来年の復活を志している柳と組ませるのはあまりに酷。
    捕手として遥かに優れた加藤と組ませてあげるのが柳の為だよ。
    衰えた高齢者が運転免許を返納するように、木下も組む投手という被害者を出さない為に捕手というポジションを潔く返納しなさい。
    そして重責から解放された分、打撃に全てを注ぎ込んで活躍しなさい。
    それがチームに貢献出来る唯一の方法だよ。

    17
    24
    -7
    • 517 :zljZlZjVl-1ND(118-106-217-244.dz.commufa.jp)-OD
      2024年12月9日 07:57
      >>505
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      ほしゅべつぼうぎょりつ(笑)の方ですか??

      19
      4
      +15
  6. 513 :TQxOwNzY2-1ND[s](om126157225087.27.openmobile.ne.jp)-OD
    2024年12月9日 07:43
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    バットを重くする記事が出てから打撃も守備も精彩を欠き始めた
    上位打線に置くのもよくなかった
    下位で気楽に打たせたほうが率も出たし、バットも重くする前のほうがスイングがシャープで勝負強かった

    3
    2
    +1
  7. 521 :TAxMyNjMx-1ND[s](om126254212100.33.openmobile.ne.jp)-OD
    2024年12月9日 08:24
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    キノタクのリードが云々言われるのって配球どうこうじゃないと思うんだよねえ。
    出してるサインとか所作とか雰囲気とかがどうも弱気というか逃げ腰に感じられる。
    優しい人柄ってのもあるのかもしれないけど、もっともっと強気でピッチャーを引っ張る姿勢を見せてほしい。
    そもそもリードって引率するって意味だからね。

    11
    3
    +8
    • 529 :TFiZ3MDYw-1ND(p210.net120137228.tokai.or.jp)-OD
      2024年12月9日 09:04
      >>521
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      捕手として投手が打たれる責任を言い訳せず、投手を立て続けてる木下は偉いと思うけど。それが残留が決まったからやってるわけでもなく、3位だった年だけでもないから。
      現に木下のリード批判するファンやOBはいても、人間性を批判する人は少ないと思うし。これって捕手の大事な才能だよ。石橋や石伊もそういうタイプに見えるし、頑張ってほしいかな。

      13
      3
      +10
      • 536 :TAxMyNjMx-1ND[s](om126254212100.33.openmobile.ne.jp)-OD
        2024年12月9日 09:25
        >>529
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        もちろん人間性は素晴らしいと思うよ。
        ただそれがグラウンドでは良い方向に働いていないように見えるのがどうにも歯痒いというか……。
        何とか良い塩梅でコントロールできないものかって感じてしまう。

        2
        6
        -4
        • 539 :TFiZ3MDYw-1ND(p210.net120137228.tokai.or.jp)-OD
          2024年12月9日 09:33
          >>536
          ▼不適切なコメントを表示
          ▼不適切なコメントを非表示
          ※完全に不適切なコメント

          でも去年からなんで木下があんなに批判されてるのか分からんかったけど、今年改めて色んな捕手と組んでるの見たら、あんまり変わらんなあと。ただ、コンディションを敏感に察知できたり、性格を把握してるのは正捕手だった人かなとか。それがただの甘えになってた部分が投手側や捕手側にあるなら良くないけど。

          6
          2
          +4
    • 535 :WMwYlNTJi-iZm(softbank060105066252.bbtec.net)-Nz
      2024年12月9日 09:21
      >>521
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      俺のやり方なら抑えれるって凄い自信だね
      是非ともコーチをやってほしい

      6
      0
      +6
      • 537 :TAxMyNjMx-1ND[s](om126254212100.33.openmobile.ne.jp)-OD
        2024年12月9日 09:26
        >>535
        ▼不適切なコメントを表示
        ▼不適切なコメントを非表示
        ※完全に不適切なコメント

        全くそんな話してないけど?

        6
        2
        +4
  8. 554 :zM3MhZmE0-lNT(i220-220-51-25.s41.a007.ap.plala.or.jp)-Mm
    2024年12月9日 10:35
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    せっかくの尊い記事がコメ欄で台無しだよ
    有識者(笑)ってやっぱあかんわ

    13
    0
    +13
    • 740 :WJiM5MjM0-lNT(softbank001113029193.bbtec.net)-Mm
      2024年12月9日 17:04
      >>554
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      それこそ菅野小林みたいに復活してベストバッテリー取ってくれくらい言えんのかって思う

      2
      0
      +2
  9. 668 :WFmY4YTQw-xNm(softbank219059034122.bbtec.net)-MT
    2024年12月9日 15:25
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    リードとかどうでもいいから加藤匠馬現ドラに出してくれ

    2
    10
    -8
    • 416 :DZiO2MDll-1ND(58-191-93-9f1.shg1.eonet.ne.jp)-OD
      2024年12月10日 00:34
      >>668
      ▼不適切なコメントを表示
      ▼不適切なコメントを非表示
      ※完全に不適切なコメント

      木下批判は許せるけど加藤への批判はするんやなwwww

      3
      0
      +3

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。