■2022.01.08 CBCラジオ
『若狭敬一のスポ音』
…
お便り「Q.立浪監督も話していたんですが、敵地での成績、ビジターでの成績がずっと悪いドラゴンズ。特に敵地での防御率があまり良くありません。ビジターでの防御率改善のためにはどう考えていらっしゃいますか?」
落合コーチ:
これ神宮とマツダ、ここ2つがちょっと酷い数字になっているんですよ。
神宮は僕らの現役の頃からビッグゲームを、よく「神宮劇場」という、
僕らの中でも「今日は神宮劇場を作っちゃったなぁ…」という、
それはシーズンに1回くらいはあったんですね、僕らの時にも。
若狭アナ:
英二さんも投げにくかったですか?
落合コーチ:
僕は投げにく…まぁ狭いというのはね、
バットに乗っちゃえば入ってしまうという怖さは当然あるんですけど、
景色がね、よく言うじゃないですか、
打者のほうが上がっているとか。
若狭アナ:
そう。
落合コーチ:
景色がどうのこうの。
若狭アナ:
みんな言いますね、それね。
落合コーチ:
僕はあれ苦にならなかったんですけど。
若狭アナ:
大学時代から東都ですから、
投げているというのもあったんですか?
落合コーチ:
僕は神宮第二ですよ。
若狭アナ:
失礼しました(笑)
落合コーチ:
負けてない、2敗しかしていません、
神宮第二は。
若狭アナ:
(笑)
あっ、そうですか(笑)
落合コーチ:
神宮第二の鬼だと思います。
若狭アナ:
神宮第二の鬼!?(笑)
神宮のメインの球場では?
そんなにご経験も?
落合コーチ:
8勝13敗です、大学は。
若狭アナ:
そうですか。
へぇ~!
落合コーチ:
それくらいしか勝てなかったです。
若狭アナ:
ただ、景色として気持ち悪さはない?
落合コーチ:
ないですね。
僕はなかったんですけど、
これだけ遠征に行って遊んでいるわけでもないし、
これだけホテルにがんじがらめのことですから、
そこの体調とかも、それはまず理由にはならない。
若狭アナ:
そういうことですね。
落合コーチ:
で、やっぱりどうなんだろうと。
ストライクカウントを整っているのかなとか、
それはピッチャーの初球の被打率、並行カウントの被打率、打者有利の被打率、
全部、ピッチャーの全部を調べたんですけど、
結構弱いんですよ。
初球被打率が結構ある子が多いんですよ。
あとは平行カウント、打者有利、
その辺でもしかしたらバンテリンだったら広さで助けてもらってるというところがあって、
神宮でそこの成績がどうなっているのかというのは、ちょっとまた調べてみたいなと思うんですけど。
若狭アナ:
マニアックですねぇ!
これはみなさん、野球というのは12通りボールカウントがあります。
0-0から3-2まであります。
これをカウント別の被打率というのがあって、
だいたいピッチャーが当然、追い込む、
今で言うと1ボール2ストライクというのは被打率というのはぐっと下がってピッチャー有利なんですが、
実は0-0の初球とか、1-1とか、あるいは2ボール1ストライクはバッター有利ですから、
これで結構被打率というのは高くなるんですが、ドラゴンズはそれが顕著すぎると?
落合コーチ:
うん。
若狭アナ:
かなり平行カウントやボール、バッター有利の時に打たれるピッチャーが多いので、
これバンテリンなら助かっているけど、
マツダ、神宮でえらいことになっていると?
落合コーチ:
じゃないのかなとかね。
まぁ憶測ですよ、そこも。
若狭アナ:
これを球場別で調べたら本当にマニアックですね。
落合コーチ:
ただ、やっぱりそうなると、
ピンポイントのコントロールが無いんだろうなと思うんですよ。
若狭アナ:
そういうことですね。
バッター狙ってくる2ボール1ストライク、バッターはグルグルで構えています、
ちょっと外甘の真っすぐくらいを狙っています、
それが外来てるけどピンポイントでアウトローだったらバッターもおそらく振るんでしょうけど結果アウトになるとか、
そこで際どいカットボールを投げられるかどうかでバッターの目付周辺に投げるコントロールと、仕留めるボールの勢いというのが必要になってくるという?
落合コーチ:
はい。
ストライクを投げられるコントロールはあるんですけど、
ピンポイントのコントロールがないと、1個上に行ってほしいところで、
だからキャンプのブルペンの練習があるんですけど、
課題ごとに8箇所あるじゃないですか、北谷。
5箇所は1箇所ずつ課題を出していくんですよ、僕は。
例えば1番最初の1番左側はアウトコースの低めのアウトロー、
2個目のブルペンはインコース、
3個目のブルペンはもう1回アウトロー、
4個目のブルペンは変化球のアウトロー、
というふうに課題を、
これは西山コーチとバッテリーコーチと「どういう課題を出したほうがいいですかね?」と、
当然キャッチャーにも聞きますけど、
「うちのピッチャーは何が足らない?」という話を。
「こういう能力が足りません」というのを聞いて課題を5箇所、そこに10球ずつ、
10球投げたら横に移っていく、
そうすると景色が変わるわけですよ、まず。
若狭アナ:
マウンドを移動すると?
落合コーチ:
マウンドを移動することによって景色変わるし、
前に誰か投げた足跡で投げなきゃいけないんですよ。
若狭アナ:
あっ、そうだ。
落合コーチ:
これってやっぱりゲームと一緒なんですよ。
若狭アナ:
リリーフも当然ぐちゃぐちゃになっているマウンドに行く。
先発ピッチャーだって相手の、敵チームのピッチャーでぐちゃぐちゃになっている可能性があるから。
落合コーチ:
先発はなかなか、まぁ先発もやるんですけど、
最初は5箇所、3箇所はもうエース級達にブルペンを取っておくんですよ。
若狭アナ:
それこそ柳とか大野雄大にどうぞと?
落合コーチ:
調整させるピッチャー。
若狭アナ:
面白い!
じゃあそこの5箇所はリリーバー達が行って?
落合コーチ:
リリーバーとか若手が行って10球中何球そこに投げられるか、
それも全部チェックをした上でチャンスを与えて行こうかと思います。
それが「投げる能力」だと思うんですよ。
抑える能力ではなくて「投げる能力」だと思います。
若狭アナ:
そこを高めていかないと?
落合コーチ:
そこを高めないと「抑える能力」には僕はいかないと思っているので。
若狭アナ:
その投げる能力を高めることによって、
バッター有利カウントでピンポイントで投げられる力をつけると、
ひょっとしたら被打率が下がり、防御率が下がり、
マツダ、神宮での炎上が少くなる可能性があると?
落合コーチ:
もうやっぱり小さい球場とかでも、
やっぱりアウトロー、基本はアウトローだと思うんです、僕は。
そこのピンポイントに投げられる能力さえあれば助かることが多いと思うんです、確率的に。
そこに投げきれるかどうかのコントーロールを身につけてほしい。
だからアウトローは2箇所入ると思います。
5箇所の内2箇所、アウトロー、アウトローは入ると思います、当然。
あとの3つは変化球だったり、
例えばインコースに行って、外に変化球だったり、
それを10球ですから、
1球投げて2球で1セット、それを5セットというふうに、
ちょっとバッテリーコーチと相談しながら、メニューを。
5箇所でしょ、インターバルにもなるし。
若狭アナ:
そうですね。
落合コーチ:
それをどこかキャンプで日程を見て入れていこうとは思っています。
若狭アナ:
はぁ~!
面白いですねぇ。
『若狭敬一のスポ音』
落合英二ヘッド兼投手コーチがCBCラジオに!帰国後、初メディアです!サイン色紙を3名様にプレゼントします! #スポ音 pic.twitter.com/qsTwRMxydG
— 若狭敬一のスポ音 (@cbcspoon1053) January 8, 2022
…
お便り「Q.立浪監督も話していたんですが、敵地での成績、ビジターでの成績がずっと悪いドラゴンズ。特に敵地での防御率があまり良くありません。ビジターでの防御率改善のためにはどう考えていらっしゃいますか?」
落合コーチ:
これ神宮とマツダ、ここ2つがちょっと酷い数字になっているんですよ。
神宮は僕らの現役の頃からビッグゲームを、よく「神宮劇場」という、
僕らの中でも「今日は神宮劇場を作っちゃったなぁ…」という、
それはシーズンに1回くらいはあったんですね、僕らの時にも。
若狭アナ:
英二さんも投げにくかったですか?
落合コーチ:
僕は投げにく…まぁ狭いというのはね、
バットに乗っちゃえば入ってしまうという怖さは当然あるんですけど、
景色がね、よく言うじゃないですか、
打者のほうが上がっているとか。
若狭アナ:
そう。
落合コーチ:
景色がどうのこうの。
若狭アナ:
みんな言いますね、それね。
落合コーチ:
僕はあれ苦にならなかったんですけど。
若狭アナ:
大学時代から東都ですから、
投げているというのもあったんですか?
落合コーチ:
僕は神宮第二ですよ。
若狭アナ:
失礼しました(笑)
落合コーチ:
負けてない、2敗しかしていません、
神宮第二は。
若狭アナ:
(笑)
あっ、そうですか(笑)
落合コーチ:
神宮第二の鬼だと思います。
若狭アナ:
神宮第二の鬼!?(笑)
神宮のメインの球場では?
そんなにご経験も?
落合コーチ:
8勝13敗です、大学は。
若狭アナ:
そうですか。
へぇ~!
落合コーチ:
それくらいしか勝てなかったです。
若狭アナ:
ただ、景色として気持ち悪さはない?
落合コーチ:
ないですね。
僕はなかったんですけど、
これだけ遠征に行って遊んでいるわけでもないし、
これだけホテルにがんじがらめのことですから、
そこの体調とかも、それはまず理由にはならない。
若狭アナ:
そういうことですね。
落合コーチ:
で、やっぱりどうなんだろうと。
ストライクカウントを整っているのかなとか、
それはピッチャーの初球の被打率、並行カウントの被打率、打者有利の被打率、
全部、ピッチャーの全部を調べたんですけど、
結構弱いんですよ。
初球被打率が結構ある子が多いんですよ。
あとは平行カウント、打者有利、
その辺でもしかしたらバンテリンだったら広さで助けてもらってるというところがあって、
神宮でそこの成績がどうなっているのかというのは、ちょっとまた調べてみたいなと思うんですけど。
若狭アナ:
マニアックですねぇ!
これはみなさん、野球というのは12通りボールカウントがあります。
0-0から3-2まであります。
これをカウント別の被打率というのがあって、
だいたいピッチャーが当然、追い込む、
今で言うと1ボール2ストライクというのは被打率というのはぐっと下がってピッチャー有利なんですが、
実は0-0の初球とか、1-1とか、あるいは2ボール1ストライクはバッター有利ですから、
これで結構被打率というのは高くなるんですが、ドラゴンズはそれが顕著すぎると?
落合コーチ:
うん。
若狭アナ:
かなり平行カウントやボール、バッター有利の時に打たれるピッチャーが多いので、
これバンテリンなら助かっているけど、
マツダ、神宮でえらいことになっていると?
落合コーチ:
じゃないのかなとかね。
まぁ憶測ですよ、そこも。
若狭アナ:
これを球場別で調べたら本当にマニアックですね。
落合コーチ:
ただ、やっぱりそうなると、
ピンポイントのコントロールが無いんだろうなと思うんですよ。
若狭アナ:
そういうことですね。
バッター狙ってくる2ボール1ストライク、バッターはグルグルで構えています、
ちょっと外甘の真っすぐくらいを狙っています、
それが外来てるけどピンポイントでアウトローだったらバッターもおそらく振るんでしょうけど結果アウトになるとか、
そこで際どいカットボールを投げられるかどうかでバッターの目付周辺に投げるコントロールと、仕留めるボールの勢いというのが必要になってくるという?
落合コーチ:
はい。
ストライクを投げられるコントロールはあるんですけど、
ピンポイントのコントロールがないと、1個上に行ってほしいところで、
だからキャンプのブルペンの練習があるんですけど、
課題ごとに8箇所あるじゃないですか、北谷。
5箇所は1箇所ずつ課題を出していくんですよ、僕は。
例えば1番最初の1番左側はアウトコースの低めのアウトロー、
2個目のブルペンはインコース、
3個目のブルペンはもう1回アウトロー、
4個目のブルペンは変化球のアウトロー、
というふうに課題を、
これは西山コーチとバッテリーコーチと「どういう課題を出したほうがいいですかね?」と、
当然キャッチャーにも聞きますけど、
「うちのピッチャーは何が足らない?」という話を。
「こういう能力が足りません」というのを聞いて課題を5箇所、そこに10球ずつ、
10球投げたら横に移っていく、
そうすると景色が変わるわけですよ、まず。
若狭アナ:
マウンドを移動すると?
落合コーチ:
マウンドを移動することによって景色変わるし、
前に誰か投げた足跡で投げなきゃいけないんですよ。
若狭アナ:
あっ、そうだ。
落合コーチ:
これってやっぱりゲームと一緒なんですよ。
若狭アナ:
リリーフも当然ぐちゃぐちゃになっているマウンドに行く。
先発ピッチャーだって相手の、敵チームのピッチャーでぐちゃぐちゃになっている可能性があるから。
落合コーチ:
先発はなかなか、まぁ先発もやるんですけど、
最初は5箇所、3箇所はもうエース級達にブルペンを取っておくんですよ。
若狭アナ:
それこそ柳とか大野雄大にどうぞと?
落合コーチ:
調整させるピッチャー。
若狭アナ:
面白い!
じゃあそこの5箇所はリリーバー達が行って?
落合コーチ:
リリーバーとか若手が行って10球中何球そこに投げられるか、
それも全部チェックをした上でチャンスを与えて行こうかと思います。
それが「投げる能力」だと思うんですよ。
抑える能力ではなくて「投げる能力」だと思います。
若狭アナ:
そこを高めていかないと?
落合コーチ:
そこを高めないと「抑える能力」には僕はいかないと思っているので。
若狭アナ:
その投げる能力を高めることによって、
バッター有利カウントでピンポイントで投げられる力をつけると、
ひょっとしたら被打率が下がり、防御率が下がり、
マツダ、神宮での炎上が少くなる可能性があると?
落合コーチ:
もうやっぱり小さい球場とかでも、
やっぱりアウトロー、基本はアウトローだと思うんです、僕は。
そこのピンポイントに投げられる能力さえあれば助かることが多いと思うんです、確率的に。
そこに投げきれるかどうかのコントーロールを身につけてほしい。
だからアウトローは2箇所入ると思います。
5箇所の内2箇所、アウトロー、アウトローは入ると思います、当然。
あとの3つは変化球だったり、
例えばインコースに行って、外に変化球だったり、
それを10球ですから、
1球投げて2球で1セット、それを5セットというふうに、
ちょっとバッテリーコーチと相談しながら、メニューを。
5箇所でしょ、インターバルにもなるし。
若狭アナ:
そうですね。
落合コーチ:
それをどこかキャンプで日程を見て入れていこうとは思っています。
若狭アナ:
はぁ~!
面白いですねぇ。
中日・落合英二コーチ「屈辱だと思ってほしいんです、僕は」 大嶺祐太投手の獲得にも繋がった?秋季キャンプに参加した投手陣に与えられた“課題”、クリアできたのは…
中日・落合英二コーチ「コントロールしか助けてくれるものないですよ、ピッチャーは。スピードボールなんて何年投げられますか?」
ピンポイントに投げ込む制球強化の練習メニューまで明かしてくれました。