■2022.01.08 CBCラジオ
『若狭敬一のスポ音』
…
お便り「Q.中継ぎピッチャーのイニング跨ぎ問題はどうお考えですか?」
落合コーチ:
基本、弱くなっているので、そこがみんな。
若狭アナ:
あっ、跨いだ時には?
落合コーチ:
弱い子が多いですよね。
若狭アナ:
これはひょっとしてイニング跨ぎ被打率、失点ももう調べて?
落合コーチ:
いやいや、それはあれですけど。
その練習を今させているじゃないですか、
インターバルというピッチングを。
若狭アナ:
あっ、ありました!
落合コーチ:
それって、やっぱり必要なので、
キャンプの中でも、やっぱりインターバルのピッチングは取り入れていこうと思います。
若狭アナ:
これご存じない方にもう一度説明させていただきますと、
ピッチャーというのは大体ブルペンで100球投げましたという時に大体ぶっ続けで100球投げるんですが、
落合さんが今回の秋のキャンプで取り入れたのは、
投げて何分ぐらい投げる?
落合コーチ:
3分休憩を取る感じ。
若狭アナ:
3分休憩を取る?
落合コーチ:
3分、2分ですね。
若狭アナ:
ボクシングだったら3分戦って1分休む、3分ですけども、
この休みを3分?
落合コーチ:
はい。
だいたい攻撃がそんなもん。
まぁ3分の攻撃では寂しいですけどね。
若狭アナ:
寂しいですね(笑)
「おいおい、まだ終わんねぇよ!」ってくらいが。
落合コーチ:
それぐらいがいいですけどね、本当に(笑)
若狭アナ:
野球のピッチャーって要はそれこそ箱根駅伝じゃないですけど、
走りっぱなし、投げっぱなしはなくて、
先発ピッチャーでも投げて休んで、投げて休んでの繰り返しなんですが、
これを実際、秋のキャンプでやりました。
ということは跨いで良くなくなるピッチャーが多かったということですか?
落合コーチ:
その訓練をしておけばというところです。
若狭アナ:
そういうことなんですね。
落合コーチ:
これ「キャンプあるある」というか昔からの伝統で、
もう誰もここをいじってくる人はいなかったんですよ、たぶん。
もうキャンプは何百球を投げ続けること。
それってやっぱり形を作るとか、フォーム固めとか、
スタミナをつけるというのは僕は良い練習だと思います。
それを全くダメだとは言っていないです。
ただ、それを初日から最後までじゃなくて、
中に、そういうインターバルを入れていったほうが良いんじゃないかという考えで、
やっぱりそこは1イニング多く投げてもやっぱり20球ですよ。
20球以上投げたら、大体もうノックアウトですよ。
若狭アナ:
ああ、そうか。
20球以上先発ピッチャーが1イニングでかかっているということは、
もう大概、塁上を賑やかしているし、
相当、点も取られている?
落合コーチ:
あっ、先発はかまわないんですけど。
中継ぎ。
若狭アナ:
中継ぎの場合。
落合コーチ:
問題は中継ぎです。
中継ぎが20球以上かかっている場合はもうノックアウトなので、
もう15球、打者1人に対して5球。
でも僕は4球勝負だと思っているんですよ、打者1人に対して。
若狭アナ:
というのは?
落合コーチ:
追い込んで仕留める、
追い込んでボール1球を挟んで仕留める、これは4球勝負。
これで仕留めていくということで12球、僕の中では。
1セット12球、
それを2セット,3セットやっておけば、
中継ぎはたぶんイニング跨ぎは解消できる。
その12球を、これをピンポイントで投げられるコントロールを作るということです、大事なのは。
ただ、投げるんじゃなくて。
若狭アナ:
練習が全部繋がっていきますねぇ!
落合コーチ:
打者想定1人のバッターが出てきたとして4球勝負。
1球目、カーブでストライク取りました。
2球目、インサイドにボールを投げました。
3球目、外のスライダーで空振りを取りました。
ストライクからボールを投げました。
1-2追い込みました、どうしますか?勝負にいく?
当然、勝負にいくんですけど、そこで仕留めるというふうにやってほしい。
その12球というのを本当に1球集中したら、
やっぱりブルペンって凄く時間がかかるんですよ。
そのブルペンの時間がピッチャーが1番大事にしなきゃいけない時間ですし、
1番伸びなきゃいけない時間、1番アピールしなきゃいけない時間になりますので、
例えば今のドラゴンズのピッチャー達を見ると、
練習後に個別でブルペンに入ってボールを投げている子が多いんですけど、
それも当然、課題の克服で必要なことは間違っていないんですけど、
僕はその肩をこっちのユニフォームを着てアピールする時間でやってくれという思いなんですよ。
『若狭敬一のスポ音』
落合英二ヘッド兼投手コーチがCBCラジオに!帰国後、初メディアです!サイン色紙を3名様にプレゼントします! #スポ音 pic.twitter.com/qsTwRMxydG
— 若狭敬一のスポ音 (@cbcspoon1053) January 8, 2022
…
お便り「Q.中継ぎピッチャーのイニング跨ぎ問題はどうお考えですか?」
落合コーチ:
基本、弱くなっているので、そこがみんな。
若狭アナ:
あっ、跨いだ時には?
落合コーチ:
弱い子が多いですよね。
若狭アナ:
これはひょっとしてイニング跨ぎ被打率、失点ももう調べて?
落合コーチ:
いやいや、それはあれですけど。
その練習を今させているじゃないですか、
インターバルというピッチングを。
若狭アナ:
あっ、ありました!
落合コーチ:
それって、やっぱり必要なので、
キャンプの中でも、やっぱりインターバルのピッチングは取り入れていこうと思います。
若狭アナ:
これご存じない方にもう一度説明させていただきますと、
ピッチャーというのは大体ブルペンで100球投げましたという時に大体ぶっ続けで100球投げるんですが、
落合さんが今回の秋のキャンプで取り入れたのは、
投げて何分ぐらい投げる?
落合コーチ:
3分休憩を取る感じ。
若狭アナ:
3分休憩を取る?
落合コーチ:
3分、2分ですね。
若狭アナ:
ボクシングだったら3分戦って1分休む、3分ですけども、
この休みを3分?
落合コーチ:
はい。
だいたい攻撃がそんなもん。
まぁ3分の攻撃では寂しいですけどね。
若狭アナ:
寂しいですね(笑)
「おいおい、まだ終わんねぇよ!」ってくらいが。
落合コーチ:
それぐらいがいいですけどね、本当に(笑)
若狭アナ:
野球のピッチャーって要はそれこそ箱根駅伝じゃないですけど、
走りっぱなし、投げっぱなしはなくて、
先発ピッチャーでも投げて休んで、投げて休んでの繰り返しなんですが、
これを実際、秋のキャンプでやりました。
ということは跨いで良くなくなるピッチャーが多かったということですか?
落合コーチ:
その訓練をしておけばというところです。
若狭アナ:
そういうことなんですね。
落合コーチ:
これ「キャンプあるある」というか昔からの伝統で、
もう誰もここをいじってくる人はいなかったんですよ、たぶん。
もうキャンプは何百球を投げ続けること。
それってやっぱり形を作るとか、フォーム固めとか、
スタミナをつけるというのは僕は良い練習だと思います。
それを全くダメだとは言っていないです。
ただ、それを初日から最後までじゃなくて、
中に、そういうインターバルを入れていったほうが良いんじゃないかという考えで、
やっぱりそこは1イニング多く投げてもやっぱり20球ですよ。
20球以上投げたら、大体もうノックアウトですよ。
若狭アナ:
ああ、そうか。
20球以上先発ピッチャーが1イニングでかかっているということは、
もう大概、塁上を賑やかしているし、
相当、点も取られている?
落合コーチ:
あっ、先発はかまわないんですけど。
中継ぎ。
若狭アナ:
中継ぎの場合。
落合コーチ:
問題は中継ぎです。
中継ぎが20球以上かかっている場合はもうノックアウトなので、
もう15球、打者1人に対して5球。
でも僕は4球勝負だと思っているんですよ、打者1人に対して。
若狭アナ:
というのは?
落合コーチ:
追い込んで仕留める、
追い込んでボール1球を挟んで仕留める、これは4球勝負。
これで仕留めていくということで12球、僕の中では。
1セット12球、
それを2セット,3セットやっておけば、
中継ぎはたぶんイニング跨ぎは解消できる。
その12球を、これをピンポイントで投げられるコントロールを作るということです、大事なのは。
ただ、投げるんじゃなくて。
若狭アナ:
練習が全部繋がっていきますねぇ!
落合コーチ:
打者想定1人のバッターが出てきたとして4球勝負。
1球目、カーブでストライク取りました。
2球目、インサイドにボールを投げました。
3球目、外のスライダーで空振りを取りました。
ストライクからボールを投げました。
1-2追い込みました、どうしますか?勝負にいく?
当然、勝負にいくんですけど、そこで仕留めるというふうにやってほしい。
その12球というのを本当に1球集中したら、
やっぱりブルペンって凄く時間がかかるんですよ。
そのブルペンの時間がピッチャーが1番大事にしなきゃいけない時間ですし、
1番伸びなきゃいけない時間、1番アピールしなきゃいけない時間になりますので、
例えば今のドラゴンズのピッチャー達を見ると、
練習後に個別でブルペンに入ってボールを投げている子が多いんですけど、
それも当然、課題の克服で必要なことは間違っていないんですけど、
僕はその肩をこっちのユニフォームを着てアピールする時間でやってくれという思いなんですよ。
中日・落合英二コーチ「屈辱だと思ってほしいんです、僕は」 大嶺祐太投手の獲得にも繋がった?秋季キャンプに参加した投手陣に与えられた“課題”、クリアできたのは…
中日・落合英二コーチが明言「これはもう練習メニューをガラッと変えます」 ドラゴンズのバント練習が大幅に変更へ!?
ずっと投げ続けるだけではなく、あえて休憩で感覚を空ける実戦的なブルペン投球も取り入れていくようです。