■2022.01.15 CBCラジオ
『若狭敬一のスポ音』
…
『打力向上についての話題』
鈴木義広スコアラー:
ドラゴンズのよく「打てない、点が取れない」と言われる要因として、
得点圏がやっぱりという疑問がみなさん浮くと思うんですよ。
若狭アナ:
浮く浮く、めっちゃ浮く!(笑)
鈴木義広スコアラー:
ここ3年を見ても
「得点圏でのボール球のスイング率」が12球団でダントツで最下位です。
若狭アナ:
ちょっとマニアックな数字で面白いねぇ!
得点圏でのボール球の?
鈴木義広スコアラー:
スイング率が高いです。
若狭アナ:
スイング率が高い。
つまり得点圏でボール球に手を出している打線はダントツで中日打線なんだ!?
鈴木スコアラー:
はい。
今年に限っても酷いんですけども、
その傾向として他球団も、巨人もちょっと低いんですけど、
ゾーン外のスイング率が高いです。
若狭アナ:
あっ、じゃあ巨人打線もボールに手を出していたんだ?
鈴木義広スコアラー:
はい。
若狭アナ:
中日はなおさら2021年シーズンはボール球に手を出してたと?
鈴木義広スコアラー:
はい。
そしてピッチャー有利になっていくと。
若狭アナ:
はぁ~…。
ここの改善ですね?
鈴木義広スコアラー:
はい。
それは結構、大事なのかなと。
僕は気付いているというか、大事なことではないのかなと。
三振数も比較的ドラゴンズは少ないんですけど。
若狭アナ:
そう、少ないんですよ。
鈴木義広スコアラー:
ただ、打数が少ないんで、他のチームより。
率で出すとそんなには変わらないんですけど、
ただ、得点圏になると三振率が上がるんですよ。
若狭アナ:
なにそれ!?
そうなってんだ、面白いな~!
鈴木義広スコアラー:
ボール球を振るからですよ。
若狭アナ:
そういうことですね。
鈴木義広スコアラー:
はい。
若狭アナ:
三振はバットに当たらないから、
何も起こらないので絶対に点は入らないと?
鈴木義広スコアラー:
そうです。
若狭アナ:
ということは鈴木さん、ちょっと待ってください?
冷静に考えると、
初球を捨てるのもあり、なぜなら出塁率を高めるから。
そして得点圏になった時に1本出ないのはボールを振りまくってるから、
ひょっとしたら、それもですよ、
初球を見逃して、それが運よくボールになればなおさらですが、
得点圏でバッター有利のカウントを作る、
そして向こうがストライク投げざるを得なくなる。
そして仕留めていく。
これが得点力向上の1つのポイントかもしれない?
鈴木義広スコアラー:
はい。
ヤクルトはゾーン外のスイング率低いです。
若狭アナ:
ヤクルト、やっぱり日本一になるようにできてるな、これ!
鈴木義広スコアラー:
はい。
若狭アナ:
ヤクルトはなんですか?
そういうデータとかもちゃんとしてるの?
鈴木義広スコアラー:
割り切りができてるのかもしれない。
「低めのストレートのストライクは見逃してもOKだよ」とか、
そういうのがあるかもしれないです。
若狭アナ:
あっ、なるほど数字の裏付け+首脳陣の腹のくくり方がうまくて、
選手にそれが伝わってるから、
結果として点も取れるし、勝利にも近づいてるということですね?
鈴木義広スコアラー:
はい。
『若狭敬一のスポ音』
12時20分からは「スポ音」をお聞きください。祖父江大輔投手のサイン入りカレンダーを3名様にプレゼントします。ゲストは鈴木義広スコアラー。電話出演です。質問をお待ちしています。「ドラゴンズハイライト」は木下拓哉選手特集。「大谷ノブ彦のキスころ濃縮版」は漫画についてです。 #スポ音 pic.twitter.com/fJuaBj5bgq
— 若狭敬一のスポ音 (@cbcspoon1053) January 15, 2022
「スポ音」をお聞き頂き、ありがとうございました。ゲストは鈴木義広スコアラーでした。データ分析から敵の癖までマニアックで奥深い話でした。聞き逃した方はradikoのタイムフリーでお聞きください。次回のゲストは荒木雅博コーチです。収録のため、質問は来週金曜日までにお送りください! #スポ音 pic.twitter.com/f4k0heVsNZ
— 若狭敬一のスポ音 (@cbcspoon1053) January 15, 2022
…
『打力向上についての話題』
鈴木義広スコアラー:
ドラゴンズのよく「打てない、点が取れない」と言われる要因として、
得点圏がやっぱりという疑問がみなさん浮くと思うんですよ。
若狭アナ:
浮く浮く、めっちゃ浮く!(笑)
鈴木義広スコアラー:
ここ3年を見ても
「得点圏でのボール球のスイング率」が12球団でダントツで最下位です。
若狭アナ:
ちょっとマニアックな数字で面白いねぇ!
得点圏でのボール球の?
鈴木義広スコアラー:
スイング率が高いです。
若狭アナ:
スイング率が高い。
つまり得点圏でボール球に手を出している打線はダントツで中日打線なんだ!?
鈴木スコアラー:
はい。
今年に限っても酷いんですけども、
その傾向として他球団も、巨人もちょっと低いんですけど、
ゾーン外のスイング率が高いです。
若狭アナ:
あっ、じゃあ巨人打線もボールに手を出していたんだ?
鈴木義広スコアラー:
はい。
若狭アナ:
中日はなおさら2021年シーズンはボール球に手を出してたと?
鈴木義広スコアラー:
はい。
そしてピッチャー有利になっていくと。
若狭アナ:
はぁ~…。
ここの改善ですね?
鈴木義広スコアラー:
はい。
それは結構、大事なのかなと。
僕は気付いているというか、大事なことではないのかなと。
三振数も比較的ドラゴンズは少ないんですけど。
若狭アナ:
そう、少ないんですよ。
鈴木義広スコアラー:
ただ、打数が少ないんで、他のチームより。
率で出すとそんなには変わらないんですけど、
ただ、得点圏になると三振率が上がるんですよ。
若狭アナ:
なにそれ!?
そうなってんだ、面白いな~!
鈴木義広スコアラー:
ボール球を振るからですよ。
若狭アナ:
そういうことですね。
鈴木義広スコアラー:
はい。
若狭アナ:
三振はバットに当たらないから、
何も起こらないので絶対に点は入らないと?
鈴木義広スコアラー:
そうです。
若狭アナ:
ということは鈴木さん、ちょっと待ってください?
冷静に考えると、
初球を捨てるのもあり、なぜなら出塁率を高めるから。
そして得点圏になった時に1本出ないのはボールを振りまくってるから、
ひょっとしたら、それもですよ、
初球を見逃して、それが運よくボールになればなおさらですが、
得点圏でバッター有利のカウントを作る、
そして向こうがストライク投げざるを得なくなる。
そして仕留めていく。
これが得点力向上の1つのポイントかもしれない?
鈴木義広スコアラー:
はい。
ヤクルトはゾーン外のスイング率低いです。
若狭アナ:
ヤクルト、やっぱり日本一になるようにできてるな、これ!
鈴木義広スコアラー:
はい。
若狭アナ:
ヤクルトはなんですか?
そういうデータとかもちゃんとしてるの?
鈴木義広スコアラー:
割り切りができてるのかもしれない。
「低めのストレートのストライクは見逃してもOKだよ」とか、
そういうのがあるかもしれないです。
若狭アナ:
あっ、なるほど数字の裏付け+首脳陣の腹のくくり方がうまくて、
選手にそれが伝わってるから、
結果として点も取れるし、勝利にも近づいてるということですね?
鈴木義広スコアラー:
はい。
Q.『こいつ見とけよ!打球速度が結構良いぞ!』という穴場選手は? 中日・鈴木義広スコアラー「石川昂弥はもちろん当然のラインとして、僕のイチオシというのは…」
中日・鈴木義広スコアラー「高橋周平はちょっと特殊なバッターなので…」 打球速度が普通のバッターとは違う傾向があったことを明かす
得点圏になるとボール球に手を出し、三振率もアップ。12球団の中でも「ダントツ」と極端な数字が出ているようです。