
■2025.11.26 Full-Count
Vol.17【和田一浩①】連覇を目指す侍JAPAN!初代世界一メンバーが“2026年WBC”を占う 当時の“衝撃”裏話公開/Full-Count LAB(フルカウントラボ)―探求のカケラ―
Vol.18【和田一浩②】2026年WBC侍ジャパン「投手編」を徹底議論!ファン投票の結果は?“世界に通用する投手”と対戦したい投手/Full-Count LAB(フルカウントラボ)―探求のカケラ―
Vol.19【和田一浩③】2026年WBC侍ジャパン「野手編」を徹底議論!ファンが選ぶ最強打線は?“短期決戦で勝てる選手”の条件/Full-Count LAB(フルカウントラボ)―探求のカケラ―
Vol.20 【和田一浩④】1番大谷、4番佐藤輝、抑えは意外な投手!開幕投手は?2026年WBC侍ジャパンオーダーを全公開!/Full-Count LAB(フルカウントラボ)―探求のカケラ―
侍Jの正捕手の人選が「一番難しい」 打撃、リードよりも…和田一浩氏が語る“絶対条件” #侍ジャパン #hanshin #阪神タイガース #npbhttps://t.co/Jnt4YpZrMf
— Full-Count フルカウント (@Fullcountc2) November 25, 2025
Vol.17【和田一浩①】連覇を目指す侍JAPAN!初代世界一メンバーが“2026年WBC”を占う 当時の“衝撃”裏話公開/Full-Count LAB(フルカウントラボ)―探求のカケラ―
Vol.18【和田一浩②】2026年WBC侍ジャパン「投手編」を徹底議論!ファン投票の結果は?“世界に通用する投手”と対戦したい投手/Full-Count LAB(フルカウントラボ)―探求のカケラ―
Vol.19【和田一浩③】2026年WBC侍ジャパン「野手編」を徹底議論!ファンが選ぶ最強打線は?“短期決戦で勝てる選手”の条件/Full-Count LAB(フルカウントラボ)―探求のカケラ―
Vol.20 【和田一浩④】1番大谷、4番佐藤輝、抑えは意外な投手!開幕投手は?2026年WBC侍ジャパンオーダーを全公開!/Full-Count LAB(フルカウントラボ)―探求のカケラ―
■2025.11.26 Full-Count
侍Jの正捕手の人選が「一番難しい」 打撃、リードよりも…和田一浩氏が語る“絶対条件”
「キャッチャーは一番難しいですね。誰がでるのか。多分3人ですかね」
和田氏が坂本のリード面について「まずは腹が据わっている」と評価。「例えばまっすぐでホームラン打たれました。(次の打席で)平気でまたまっすぐで入る」という。ただ、ここまでは打者の裏をかくリードとしては“セオリー”でもあるという。
ここで打者は次は変化球という心理になりがちだが、和田氏は「そこで裏をかいて、まっすぐでいくんですよ」と苦笑する。「まっすぐ、まっすぐで行けるキャッチャーなんです。下手したら3球連続。そうするとバッターは迷う。配球的に見ると“え?”っていう感じですけど、結構バッターの心理を突いている。ないだろうっていう球を選択できるキャッチャー」と“クセ者”であると語った。
「やっぱり腹の据わり方ってのは一番かなと。優勝しているキャッチャーですからね」。優勝経験は捕手の評価に大きな意味をもたらすと考えている。「打てるキャッチャー、肩が強い、リードが……と言うんですけど、やっぱり優勝なんですよね。チーム力もあると思うけど、キャッチャーの出来次第で優勝は左右されると思っているので。最近で優勝しているキャッチャーって坂本なんですよ」
坂本はクライマックスシリーズ(CS)や日本シリーズなど短期決戦で結果を残している。それだけに「優勝しているか、していないかっていう評価を僕は絶対するべきだと思います」などと力説した。また、若月については「魅力は肩ですかね。本当にスローイングがすごくいい。例えば後からいって足の速い選手が来た時とかにも刺されないぞ、とか」。盗塁阻止要員での起用案も掲げた。
記事全文を読む
和田一浩さん「『なんでそれ打たないの?』というふうに見てる人いると思うんですよ。『なんでスコアラーつけているのに』『勉強していないんだよ』とか。勉強してるんですよ」 中村紀洋さん「勉強してからのことなんです」
元中日コーチ・和田一浩さんが指摘した中日ドラゴンズ打線の課題
和田一浩さんが言及です。




