今日の人気記事



森繁和さん、2006年の「落合さんがタオルで顔を覆うほどにワンワン泣いていた」場面について語る

落合博満
落合博満


■2025.11.15 スポーツナビ




■2025.11.15 スポーツナビ

中日・落合博満監督が流した“最初で最後の涙” 2006年日本シリーズ敗退の理由、オフに獲得を狙った小笠原道大


落合さんが流した涙
 リーグ優勝を決めたのは東京ドームでの巨人戦。覚えている方も多いと思うが、延長十二回までもつれた試合は孝介の劇的な勝ち越しタイムリーとウッズの満塁ホームランで決着がついた。半分以上中日ファンで埋まった東京ドームは大興奮となった。そんな中で殊勲のウッズをベンチ前で出迎えた落合さんは、珍しくウッズに抱きつくとしばらく離れなかった。球場の興奮が少し落ち着いてから、ふとベンチで隣を見ると落合さんがタオルで顔を覆うほどにワンワン泣いていた。まだ裏の守りが残っているのに(笑)。優勝を確信させる一打がよほど嬉しくて、それまで堰き止めていた何かが崩れたのだろう。特にあの頃は東京ドームではサヨナラホームランとか大事な場面で打たれたりとか、いろんな痛い目に遭っていたことが多かった。そういうこともあってのことじゃないかなと思う。そのあとの優勝インタビューでもずっと泣いていたが、落合さんに仕えた8年間、私が見た最初で最後の涙だった。

 優勝した夜は私がコーチを引き連れて六本木に呑みに繰り出した。でも落合さんはそこにはいなかった。お金だけ出して「行ってこい」みたいな感じでね。中日ではリーグ優勝4回、日本一1回で合計5回優勝しているけれど落合さんは一度もそういった飲み会には参加していない。記憶にあるのはニューオータニのプールで騒いだことぐらい。こういう日は私もたくさん飲むから記憶が定かではないのだけれど。


記事全文を読む

達川光男さん「『桂とか、武山とか、松井雅人とか、杉山とかと組んだけど、やっぱり谷繁が一番上手い。めちゃ投げやすい。こんな良いキャッチャーはメジャーでもいない』って絶賛しとったね、バルデスが」


森繁和さんが「三馬鹿」と語るのが…【動画】


森繁和さんが振り返りました。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する



★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 1 個のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 071 :jFiM4MWFm-1OT(M014011193065.v4.enabler.ne.jp)-ND
    2025年11月16日 00:44
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    回想なかなか面白かった、買ってあげてや

    0
    0
    0

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。