今日の人気記事



Q.好走塁と暴走の違いは何ですか? → 元中日コーチ・荒木雅博さんの答えが…

荒木雅博
荒木雅博


■2025.11.13 RadiChubu-ラジチューブ-

ストップウォッチを押せ!中日OB・荒木雅博直伝、怒りの制御法


好走塁と暴走の違い
「好走塁と暴走の違いは何ですか?SNSを見ていると、アウトになったら暴走。セーフだと良い走塁と言っていますが、走塁のプロから見てどうですか?」(Aさん)

荒木「結果論ですね」

数々の好走塁をした荒木さん曰く「好走塁は相手のミスか油断がないと生まれない」そうです。

アウトになった走塁でも、「今のタイミングなら行くよね」とランナーの判断はわかるそうです。ただ、その後の送球が良くてアウトになったと見るんだとか。

木「でも一般的にはアウトとセーフで分けるのが一番わかりやすいんでしょうね」

記事全文を読む

元中日コーチ・荒木雅博さん、石川昂弥について「僕がコーチだったら、そうやってやりたいなと思います」と語ること


元中日コーチ・荒木雅博さん、この秋に尾田剛樹がやるべきことを語る


荒木雅博さんが回答です。

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

中日ドラゴンズランキング




▼この記事を共有する



★ほんわかレス推奨です! ※「殺」や「死」系の言葉がNGワードになっている場合があります。※識別用の末尾機能を追加しました(被っていても同一ユーザーとは限りません)。※一部回線でコメント投稿が行えない場合があります。※現在、モバイル回線などで一部機能が制限されています。※現在、ようやっとらんが極端に多いコメントを返信ツリーごと自動で非表示にするテストを行っています(ようやっとらん率が高すぎる投稿端末は規制がかかる場合があります)

コメント投稿フォームまで移動する

 4 件のコメント
※現在負荷軽減テストのためアバターが非表示になることがあります。※絵文字などは非表示となります。

  1. 276 :jA4MlNTVk-3N2(M106072221098.v4.enabler.ne.jp)-Y2
    2025年11月15日 16:02
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    これをプロフェッショナルの荒木が言うことの重みよ
    あるもんな、アウトで非難轟々でも「いやー、今のは勝負かけるからしゃーないよ」って場面

    9
    1
    +8
  2. 277 :zU0NkMDA0-kNj(softbank060115215221.bbtec.net)-OD
    2025年11月15日 16:03
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    行かない選択ってアウトにならないからバレにくいよね
    よっぽどなやつがたしか今年何度かあったけど

    10
    0
    +10
  3. 279 :zgwMzOGJl-kZG(zz20164229406F66C2F1.userreverse.dion.ne.jp)-ND
    2025年11月15日 16:09
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    試合後半の2アウトで1点欲しい場面なら、3割行ける見込みあるなら行ったほうがいいのよね。
    次の打者がヒット打つ確率が3割超えることなんてほとんどないので。

    7
    0
    +7
  4. 280 :mE1OlYmQ2-1ZD(h203-091-174-152.user.starcat.ne.jp)-Y2
    2025年11月15日 16:10
    ▼不適切なコメントを表示
    ▼不適切なコメントを非表示
    ※完全に不適切なコメント

    走塁に限らず、野球は結果論のスポーツだなと常々思う
    いい当たりでも野手の正面に飛んでゲッツーになったら批判されるし、へぼい当たりでもヒットになりゃ賞賛されるもんな

    4
    0
    +4

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


※現在コメントシステムの関係でコメント機能が利用できません。巻き添え規制・大規模規制がかかっている場合があります。