
■2025.11.15 Full-Count
激怒させた落合博満に「土下座して謝りたい」 煽りが招いた失態「大変失礼なこと」 #carp #広島東洋カープ #npbhttps://t.co/kNhelZ6Wdy
— Full-Count フルカウント (@Fullcountc2) November 14, 2025
■2025.11.15 Full-Count
激怒させた落合博満に「土下座して謝りたい」 煽りが招いた失態「大変失礼なこと」
3冠王・落合にボソリ…「変な駆け引きはしないでくださいよ」
中日の主砲・落合を怒らせてしまったこともある。浜松で行われた中日戦でのことだ。これは達川氏の口が過ぎたという。「落合さんがストライク判定でアンパイアに『1センチは外れているな』とか言ったのを聞いて『3回も3冠王を取る人がストライク、ボールのことで……。そんなに打ちたいんですか。変な駆け引きはしないでくださいよ』と言ってしまったんですよ」。
この言葉にオレ流・落合が激怒して声を荒げた。常に冷静沈着、めったなことでは怒らないだけに、珍しいシーンでもあった。達川氏は自身の非を認める。「落合さんに『何ぃ』って言われましたけど、そりゃあ怒りますよね。私が大変失礼なことを言ったわけですから。今でも、100回は土下座して謝りたいくらいですよ」と口にするほどで、ささやきの大失敗例として反省し、教訓にもしたようだ。
そんな浜松の件も落合氏は尾を引くことはなく、普通に接してくれたという。それどころか「落合さんは“自分と闘うのは二流、相手と闘うのは一流、自分と相手と、そして数字と闘うのが超一流というか、一人前”というような考えを持っておられた。あの人は狙った獲物は逃さない。それも勉強になりましたよ」と話した。
「落合さんが4打数4安打した試合で、最後の打席に『もう勘弁してくださいよ』と言ったこともありました。すごい大量リードをされていて、若い子の初登板かなんかだったんだけど『打てる時に打っとかなきゃ、3つ(3冠王)は取れないんだよ』って言われました。すごい人だと思いました。3冠を取る人って、このぐらいの感じでいかないといけないんだなってね。私の野球観もちょっと変わりましたよ」。
落合氏が中日GM時代の2014年シーズンから達川氏は2年間、中日バッテリーコーチも務めた。そこでもまた、いろいろ学ぶことが多かったのは言うまでもない。
記事全文を読む
達川光男さん「『桂とか、武山とか、松井雅人とか、杉山とかと組んだけど、やっぱり谷繁が一番上手い。めちゃ投げやすい。こんな良いキャッチャーはメジャーでもいない』って絶賛しとったね、バルデスが」
達川光男さん、中日コーチ時代について振り返る「松井をレギュラーにしようと、何とかしようと思ったけど…」【動画】
当時の出来事を明かしました。




