
■2025.11.11 CBCラジオ
『ドラ魂キング』

…
『中日ドラゴンズ高知秋季キャンプレポート』
加藤里奈さん:
尾田選手は、
この秋キャンプの時点では、
どのようなことをしっかり、今年の色々な反省も含めて練習をするべき部分なんですか?
荒木:
守備でしょ。
打つのは、もう打てるのは分かったでしょ、ファームですけども。
でもまぁ守備で、やっぱり色々なところでちょっとね、
ぎこちない動きもあったりとかありましたから、
一番じゃあ必要とされる場所はどこなんだというところで考えたら、
やっぱり守備になってくると思うんです。
代走・守備。
今の上林がいて、細川がいて、岡林がいてね、というところに割って入りたいっていう、
それはもちろん、その気持ちでやってはもらいたいけども、
まず「1軍の入り口は何なんだろう?」というところを自分で考えたとしたら、
守備・走塁ですよね。
そこから1打席を貰えるか、貰えないか分からないけども、
そこで打撃でアピールして、
レギュラーを獲っていくという感じでいかないといけない選手だと僕は思いますよね。
『ドラ魂キング』

#ドラ魂キング 火曜日
— ドラ魂キング【CBCラジオ】 (@cbcradiodragons) November 11, 2025
16時プレイボール⚾️🔥#加藤里奈 & #三浦優奈 がお届け💙
メッセージテーマ「やさしさ🍀」
✔ドラゴンズ最新情報🐉
✔趣味コレは「国境標石」について🔍
✔17時台は「おしえてリーナユーナ」
✔18時台ゲストは #荒木雅博 さん🌈
質問・相談待ってます✨#CBCラジオ pic.twitter.com/wpUJr3nvko
…
『中日ドラゴンズ高知秋季キャンプレポート』
加藤里奈さん:
尾田選手は、
この秋キャンプの時点では、
どのようなことをしっかり、今年の色々な反省も含めて練習をするべき部分なんですか?
荒木:
守備でしょ。
打つのは、もう打てるのは分かったでしょ、ファームですけども。
でもまぁ守備で、やっぱり色々なところでちょっとね、
ぎこちない動きもあったりとかありましたから、
一番じゃあ必要とされる場所はどこなんだというところで考えたら、
やっぱり守備になってくると思うんです。
代走・守備。
今の上林がいて、細川がいて、岡林がいてね、というところに割って入りたいっていう、
それはもちろん、その気持ちでやってはもらいたいけども、
まず「1軍の入り口は何なんだろう?」というところを自分で考えたとしたら、
守備・走塁ですよね。
そこから1打席を貰えるか、貰えないか分からないけども、
そこで打撃でアピールして、
レギュラーを獲っていくという感じでいかないといけない選手だと僕は思いますよね。
元中日コーチ・荒木雅博さん、中日ドラゴンズ高知秋季キャンプ参加選手の中で“注目している選手”を問われると2人の名前を挙げる
中日ドラゴンズ2025年“ベストプレー”、英智さんと荒木雅博さんの2人の意見が一致する
荒木雅博さんが提言です。



