
■2025.10.28 東海ラジオ
『Live Dragons!』

…
『ナゴヤ球場練習レポート』
吉川アナ:
ドラゴンズの秋季キャンプに向けたお話です。
井上監督が今日、話しておりました。
フェニックス・リーグに参加していたメンバーが、
今日はオフでしたけど、
昨日の夜、戻ってきたということで、
宮崎に引っ掛けまして、
井上監督:
完熟したマンゴーたちが日焼けして帰ってきたな。
って(笑)
ちょっとリップサービスもありましたけど(笑)
井上監督:
実りの秋にここまではなっているし、
このあとも大事だ。
と。
チームは11月1日(土)から名古屋と高知に分かれてキャンプを行うということで、
これが11月の19日まで続きます。
まだ高知に行くメンバーは発表されていないんですが、
人数は監督によると、
井上監督:
ピッチャーが10人くらい、
野手がだいたい12人~13人くらい。
ということだったので、
去年も名古屋と沖縄に分かれて秋季キャンプをやりましたよね。
たぶん去年と同じくらいの人数、振り分けになりそうです。
平松伴康さん:
去年もそうでしたけど、
11月のこの秋のキャンプは、
「若手」というわけではなく、最強化選手みたいな感じで今年も選ぶんでしょうか?
吉川アナ:
監督がまだメンバー発表前なんですけど、
既に高知へ連れて行く予定で話をしているのが、
井上監督:
石川昂弥、福永裕基、村松開人、石伊雄太の、
この4人は高知へ連れて行きます。
という話を今日しました。
今、私が名前を言った4人は、
監督もそうだし、チームにとっても強化指定選手に間違いないんじゃないかなというところですね。
ドラゴンズは先日のドラフト会議ではドラフト3位まではピッチャーでしたよね。
4位で獲ったのが高校生の外野手ということで、
このあたりを井上監督は改めてですね、
井上監督:
まぁ野手も正直、欲しかったは欲しかったけれども、
今のうちは投手陣がちょっと不安だったので、
ピッチャーをドラフトでは優先させてもらいました。
ということで、
野手に関しては、もちろん新戦力も加わる前提ではありますが、
今、今年の段階でドラゴンズにいた選手の底上げというのは、これは至上命題ですね。
「今いる選手が実力を上げないとダメなんだぞ」というようなメッセージにも見て取れますよね。
『Live Dragons!』

ナゴヤ球場は晴天☀️
— 「ガッツナイター」TOKAI RADIO (@guts1332) October 28, 2025
秋季練習スタートから約3週間。
少しずつ涼しい風が吹くようになりました!#TOKAIRADIO #ライドラ は
今日も17:15からです🎤#ドラゴンズ #ガッツナイター pic.twitter.com/09bmKTenZX
…
『ナゴヤ球場練習レポート』
吉川アナ:
ドラゴンズの秋季キャンプに向けたお話です。
井上監督が今日、話しておりました。
フェニックス・リーグに参加していたメンバーが、
今日はオフでしたけど、
昨日の夜、戻ってきたということで、
宮崎に引っ掛けまして、
井上監督:
完熟したマンゴーたちが日焼けして帰ってきたな。
って(笑)
ちょっとリップサービスもありましたけど(笑)
井上監督:
実りの秋にここまではなっているし、
このあとも大事だ。
と。
チームは11月1日(土)から名古屋と高知に分かれてキャンプを行うということで、
これが11月の19日まで続きます。
まだ高知に行くメンバーは発表されていないんですが、
人数は監督によると、
井上監督:
ピッチャーが10人くらい、
野手がだいたい12人~13人くらい。
ということだったので、
去年も名古屋と沖縄に分かれて秋季キャンプをやりましたよね。
たぶん去年と同じくらいの人数、振り分けになりそうです。
平松伴康さん:
去年もそうでしたけど、
11月のこの秋のキャンプは、
「若手」というわけではなく、最強化選手みたいな感じで今年も選ぶんでしょうか?
吉川アナ:
監督がまだメンバー発表前なんですけど、
既に高知へ連れて行く予定で話をしているのが、
井上監督:
石川昂弥、福永裕基、村松開人、石伊雄太の、
この4人は高知へ連れて行きます。
という話を今日しました。
今、私が名前を言った4人は、
監督もそうだし、チームにとっても強化指定選手に間違いないんじゃないかなというところですね。
ドラゴンズは先日のドラフト会議ではドラフト3位まではピッチャーでしたよね。
4位で獲ったのが高校生の外野手ということで、
このあたりを井上監督は改めてですね、
井上監督:
まぁ野手も正直、欲しかったは欲しかったけれども、
今のうちは投手陣がちょっと不安だったので、
ピッチャーをドラフトでは優先させてもらいました。
ということで、
野手に関しては、もちろん新戦力も加わる前提ではありますが、
今、今年の段階でドラゴンズにいた選手の底上げというのは、これは至上命題ですね。
「今いる選手が実力を上げないとダメなんだぞ」というようなメッセージにも見て取れますよね。
中日・井上一樹監督「日に焼けた宮崎の完熟になったマンゴーが帰ってくる。実りの秋というようにね。必死にならなきゃならない連中。追い込めるのが秋だよと」
中日・井上一樹監督、小田幸平コーチの退団については「つい先日、聞いた」「まず球団に聞いてください、というのが編成上一番早い」
この4人は確定です。











